2008年08月12日
ララのベビーシュー
今日は、カエルさんが、奥様とお越しになりました。
先日、まきばさんへ泊りにいらしたとき、
黄金石を黄金神社へ奉納に行くつもりだったのに、
行くのを忘れていたので、お出かけくださったそうです。
黄金石の裏に、カエルさんの描いたカエルの絵を
リューターで彫って、お渡ししました。
そうして、、、
ララのベビーシュー
お土産にくださいました!!

いつも、本当にありがとうございます。

実はこのベビーシュー、私の大好物!!
小さいんだけど、中にはカスタードがぎっしり。
しかもお手頃な値段で買えます。
本当においしいんですよ。
サントムーン柿田川に売ってあって、
時々ムショーに食べたくなる。
しかも、今日はおやつがなくて口さびしいな~と思っていたところ。
さすが、カエルさんと奥様。
冷え冷えに冷えたまま、ベビーシューを2時間かけて持ってきてくださいました。
本当に、うれしいです。

お父ちゃん、、、ジャミラをからかって、
『ちょっと、におい嗅がせてくれない?』とか、
『ちょっと、よく見せて』
と、シュークリームを横取りしようという仕草をしたので、
ジャミラは『ダメ!!』と、言いつつ大喜び。
しつこいので、とうとうジャミラは、そっぽ向いて食べていました。
相変わらずの大口で、おいしいものはぺロリです。
真夏だけど、奥さまはスノーマンを買ってくださいました。
本当に、いつもFAROを可愛がってくださって、
ありがとうございます。

Posted by たんたん at
23:03
│カエルさんありがとう
2008年08月12日
山羊って賢い

山羊を飼う前は、家畜だから、ただぼーっと草をハミハミ
して、あとは寝て、、、という動物なんだと思っていました。
でも、しばらく飼って気がつきました。
山羊って賢い!!

山羊小屋のドア、
時ちゃんは、この紐を口でひっぱって、、、
こうして、開けて出てきます!!
昨日発見しました!!
すごいです。
他にも、お父ちゃんの姿を遠目でも気がついて呼んだり、
うちの車の音を覚えていて、帰宅するとメーメー鳴いたり。
(お客さんの車には、無反応)
御飯だよーと呼ぶと、飛んで帰ってきます。
賢いでしょう?
『そりゃあたしが育てたんだから、
賢いに決まってるわよ~』

カシコイー??


