2011年05月31日
ブログ講習会?

久美ちゃんの作ってくれた晩ご飯を食べて、まったり。
この間の震災の時、固定電話もメールも駄目だったけど、ブログとツイッターは生きていたので、久美ちゃんにもツイッターに入ってもらおうと思っていました。
あーだこーだと大騒ぎしながら、何とかフォローできるようになりました。
久美ちゃんは久美ちゃんで、私の記事にコメントを入れたいと思っていたらしく、どうしたらいい?と聞いてきました。
久美ちゃんは、iアプリで見ていたのでコメントを書き込む欄が表示されなかったみたい。
ならば!と、iモードで読む方法を教えたのですが、
『文字数は140文字?(゜U。)?』
ううん、、、それはツイッター、、、(T_T)
ということで、今後は久美ちゃんのコメントもお楽しみくださいね〜(≧▼≦)
Posted by たんたん at
23:04
│La famiglia
2011年05月31日
日本平まできました

今日は、浜松まで向かっています。
連日夜中の3時まで、加工や梱包、リストアップをして、何とかこぎつけました。
睡眠不足で、高速催眠現象が起こり、ちょっと休憩です。
西伊豆は、あんなに素晴らしい青空だったのに、静岡は小雨もぱらついています。(T_T)
ガラスはお天気次第で売れ行きが変わるので、1週間はお天気がもってくれるといいなあ、、、
2011年05月30日
居候






今朝、赤ちゃんメダカの鉢を覗いたら、、、
増えてる!(@_@;)
二匹になってる!
しがみついている小さい方が、オス?
ガッチリ掴んでいで、メスは苦しそうにもがいていました。
そんな彼女を尻目に、オスはかなり呑気な表情。
知らない間に、オタマジャクシの鉢になってたりして、、、(T_T)
2011年05月30日
愛の宅配便


いつも私が疲れたり、悲しんでいるときに、思いがけず届く“愛の宅配便”
昨日も、大きな箱が届いて感激しました!(≧▼≦)
『たんたんさんにではなくて、ジャミラーズに食べさせたいのよ!』
と、いつも言ってくださいます。
こうしていつも応援していただいて、私達は本当に幸せ者だと心から思います。
たくさんのお魚やお肉。
早速いただきました。
お父ちゃんがジャミラーズに
『向こうに聞こえるように、大きな声で“ありがとうございます。”と言ってからいただこう!』
と言ったら、ジャミラーズは手を合わせて
『ありがとうございます!!』
と叫んでから、我先にねらいをつけたおかずに、箸を向けていました。(笑)
いつも、たくさんの愛をありがとうございます。
体の奥から元気が出てきました。
パワー充電して、今日も頑張っていきます。(^-^)
2011年05月28日
お疲れちゃーん

あ、これは時ちゃんが、
タケノコを頬張るの図
です。
展覧会が目白押しで、毎日必死に働いています。
通帳の残高見たら、もっと頑張らなくては、、、と、胃が重くなりました。
こんなご時世で、厳しい状況ですが、目の前にある仕事を誠実に進めていくのみです。
休みもほとんど仕事してばかりだったせいか、今朝から手首が痛みます。
腱鞘炎でしょうね。
夜も、疲れてパソコンが開けません。
お風呂に入ると、いつもうたた寝してしまいます。
ということで、皆様お疲れさまでした。
おやすみなさい。(^-^)