2010年03月13日
レンコンが好き~
レンコンが好きです。
あの、シャキシャキした食感がたまりません。
きんぴらも好きだし、鶏レバーと潰したにんにく効かせて
醤油と少しの砂糖で炒めるのも好きです。
で、この日は、アンチョビとニンジンとニンニクとを
オリーブオイルで炒めました。
お父ちゃんと私は喜んで食べたんですが
ジャミラーズはどーも、アンチョビの風味が
苦手なようで、少ししか食べませんでした。
大人の皆さん、でもおいしいんですよ!
2010年03月13日
ダコワーズ
昨日、紫苑さんで見かけた、
ダコワーズ。
まだ1~2回しかお目にかかったことがない品。
聞くと、今の時期にしか作らないそう。
ホワイトデーのおかえしに人気で、
作っても、作っても、どんどん売れるけど、
作るのがすんごい面倒で、大変なんだそうです。
「今週は、これでもう作んないからね!
今あるだけ!」
ふ~ん。そんなに人気なんだ。
ということで、ジャミラーズが大量に貰ったバレンタインデーの
お返しに、他のものと合わせて買い占めました。
とても軽くて、あっという間に口の中で溶けるって
紫苑さん言っていました。
イタリアンメレンゲ??クリーム??って言っていたかなー?
とにかく3種類のクリームを作って、ダコワーズもバニラと
チョコと、抹茶の3種類が詰め合わせになっています。
中に、アーモンドパウダーだったかな?も入っているそうです。
そう言えば、イタリアに住んでいるときに、もっと硬かったけど、
アーモンドのなんたらが入っている似たようなお菓子、
よく親方が買ってくれて食べたな~
ジャミラ君、おいしいって
紫苑さん、散々ブーブー言っていたけど、最後に
「食べるとちょっと幸せになるでしょ。
そういう瞬間が味わえるお菓子、作りたくて、、、」
って言っていました。
そうだよね?
使う人、食べる人、困っている人、それによって
助かる人、、、
仕事って、誰かの為になることだよね?
私も、グラス一つ作るたびに、そう声をかけているんです。
モノにだって、心が込められると思います。
で、同じく食べたお兄ちゃんの感想、、、
説明はいらない、、、