2008年11月23日
ペットボトルで湯たんぽ
数日前からだるくて、変だな~と思っていたら、
とうとう風邪をひいてしまいました。

背中がゾクゾク、喉痛と鼻水~
それでも、今日は10名の団体の体験でした。
結構、立ってるのがつらかったのですが、
皆さんとっても喜んでくださって、がんばって
良かったな~と見送りながら思いました。
さてさて、
ジャミラーズが、寝るときにつま先が寒い~

言うので、湯たんぽ代わりに、ペットボトルです。
生協の冊子で読んだのですが、ペットボトルに
お風呂の残り湯を入れれば、低温やけどの心配も
ない、でもほのかに温かい湯たんぽになると
紹介されていました。
しかも、翌日は花壇の水やりに使えば、無駄もない。

素晴らしいアイデア!!

というわけで、早速ものは試し。
「あたたか~い

後で見に行ったら、暑かったらしく、蒲団を蹴飛ばして
かえって寒々しく寝ていたヤツラ、、、

意味ないじゃん!!




Posted by たんたん at 21:47
│つぶやき
この記事へのコメント
負けた!!!
先日、湯たんぽ買ってしまいました。
FPネタにしたいアイディアです。
お大事にね~
先日、湯たんぽ買ってしまいました。
FPネタにしたいアイディアです。
お大事にね~
Posted by FPひまわり
at 2008年11月23日 21:55

月末旅行に向けて~体調整えてくださいませね^^。
お身体大切に (^。^)
私は あの足が痛くなった日から 湯たんぽ~にお世話になってます。
にゃんず・・・昔は(仔猫の頃) ペットボトル湯たんぽ~使ってましたよ。
今は こたつですが^^;
こたつにしてから 私のベットにきてくれなくなったので湯たんぽなんですが。
お身体大切に (^。^)
私は あの足が痛くなった日から 湯たんぽ~にお世話になってます。
にゃんず・・・昔は(仔猫の頃) ペットボトル湯たんぽ~使ってましたよ。
今は こたつですが^^;
こたつにしてから 私のベットにきてくれなくなったので湯たんぽなんですが。
Posted by あび
at 2008年11月23日 21:57

***ひまわりさん***
見ました見ました、オレンジの湯たんぽ。
最近は湯たんぽ流行ってますね~
お出かけには、白金カイロが好きなんですが、
この間ベンジン買いに行ったら、カイロは
すべて使い捨て、湯たんぽが幅を利かせていて、
白金カイロは一切置いていませんでした。がっかり
とっても安いのに~
お気遣い、ありがとうございます~
***あびさん***
猫が一緒だと、あったかいですよね~
もともと、蒲団を温めてくれていたり、、、
うちのカンジは、どいてくれないのですが、、、(泣)
湯たんぽは、ジャミラが生まれた真冬にも、
病院で大活躍でした。
足が冷たいと夜泣きするんです。
助産師さんが、湯たんぽ使うと、泣かない時が
あるわよと、貸してくれました。
確かに、温かいと泣かない気がしました。
寒い時は、古傷が痛むんですね~
冷えはつらいですよね。私も超がつく冷え症です。
あびさんも、お大事に~
見ました見ました、オレンジの湯たんぽ。
最近は湯たんぽ流行ってますね~
お出かけには、白金カイロが好きなんですが、
この間ベンジン買いに行ったら、カイロは
すべて使い捨て、湯たんぽが幅を利かせていて、
白金カイロは一切置いていませんでした。がっかり
とっても安いのに~
お気遣い、ありがとうございます~
***あびさん***
猫が一緒だと、あったかいですよね~
もともと、蒲団を温めてくれていたり、、、
うちのカンジは、どいてくれないのですが、、、(泣)
湯たんぽは、ジャミラが生まれた真冬にも、
病院で大活躍でした。
足が冷たいと夜泣きするんです。
助産師さんが、湯たんぽ使うと、泣かない時が
あるわよと、貸してくれました。
確かに、温かいと泣かない気がしました。
寒い時は、古傷が痛むんですね~
冷えはつらいですよね。私も超がつく冷え症です。
あびさんも、お大事に~
Posted by たんたん
at 2008年11月23日 22:15

アイデアですね~
僕は最近、厚手の靴下を履いて寝ます。
でも目が覚めて脱いでしまいます。
僕は最近、厚手の靴下を履いて寝ます。
でも目が覚めて脱いでしまいます。
Posted by 工房ike at 2008年11月23日 22:29
**ikeさん***
笑!ジャミラーズと、どっこいですね~
男の人って、足が温かいのか、寒くても平気なのか??
私も、フリース素材の厚い靴下はいて寝ます。
縁起が悪いとかなんとか、昔言われたような
気がしますが、そんなこと言っていられません。
それでも寒くて眠れないと気があるのです、、、
笑!ジャミラーズと、どっこいですね~
男の人って、足が温かいのか、寒くても平気なのか??
私も、フリース素材の厚い靴下はいて寝ます。
縁起が悪いとかなんとか、昔言われたような
気がしますが、そんなこと言っていられません。
それでも寒くて眠れないと気があるのです、、、
Posted by たんたん
at 2008年11月23日 22:41

素晴らしいアイデアですね★
私、昨シーズン、ひまわりさんと同じオレンジの湯たんぽを買っちゃいました。。。
夜になったら、やっぱり冷え込んできましたので、足元を温めて、温かくして
ゆっくりお休みくださいね~★ お大事に~★ (*^_^*)
私、昨シーズン、ひまわりさんと同じオレンジの湯たんぽを買っちゃいました。。。
夜になったら、やっぱり冷え込んできましたので、足元を温めて、温かくして
ゆっくりお休みくださいね~★ お大事に~★ (*^_^*)
Posted by kirara
at 2008年11月23日 23:24

***kiraraさん***
お気遣いありがとうございます。
昨日いっぱい寝て、復活です!!
母は寝込んでいられません、、、(泣)
冬はやはり、湯たんぽとカイロですね~
あと、あんかっていう手もありますが、
電気代かかっちゃいますからね。
お気遣いありがとうございます。
昨日いっぱい寝て、復活です!!
母は寝込んでいられません、、、(泣)
冬はやはり、湯たんぽとカイロですね~
あと、あんかっていう手もありますが、
電気代かかっちゃいますからね。
Posted by たんたん
at 2008年11月24日 16:37
