2008年11月17日
猪のレース~天城いのしし村:その3~
猪のショーで、大笑いした後は、
ここで、猪のレースが始まります。
猪のショーを見る前と同様、やはりこのレースにも
あまり期待していなかった私、、、(ごめんなさい)

実は、さっきジャミラが猪を折った入場券。
大人の方には番号が入っています。
これは、レースの馬券ならぬ、猪券になっているわけ。
私とお父ちゃんは「6-4」「4-2」です。
そして、特別今日は「連勝複式」とアナウンスが入りました。
競輪競馬はやったことがないので、知らないのですが、
アナウンスでお姉さんが教えてくれました。
複式だと、1、2着が逆でもあたりなんですって。
いつもの2倍の確率になるということ。
コースの上から、選手が続々降りてきました。
一度、1頭ずつ目の前を走らせて、名前や性格の紹介があります。
初め盛り上がりに欠けていた場内ですが、
自分の番号と、猪たちのゼッケンを照らし合わせて、
「あれが俺の猪だ!」
なんて、満席のお客様のテンションが上がってきました。

それぞれの走りを見て、一喜一憂するお客様の溜息、、、(笑)
だんだん、場内がわくわくしてくるのがわかりました。
ちなみに、4番と6番、いい走りを見せてくれました。
期待しちゃおっかな~

よ~い!スタート!!


走らないときがあるので、後ろからお姉さんが追いかけます。
ぐるっと一周する間に、ウワ~っという歓声が上がります!
先頭は6番です。
気づいたら私も、3位だった4番に
「いけ~~~~!!

と、叫んでいました、、、

坂道を下るとき、4番が2着に入って、見事「6-4」が当たり~

「やった!やったぁ!」と、大喜びで、歓喜の声を上げる私、、、
周りではまた大きなため息、、、
ちゃんと、ビデオ判定するほど本格的なんですよ。

帰りにショップで、景品をいただきました。
中にはかわいい猪のぬいぐるみが!!
ジャミラは、毎晩この猪を抱いて、ベッドで寝ています。
男の子なのに、変な子と思いますが、
可愛いものは男の子でも可愛がるんです。
すっごく楽しかったいのしし村。
『もう無くなっちゃうんでしょう?もう行けないんだよね??

何度も尋ねるジャミラーズ、、、
帰りの車では、お兄ちゃんが
『俺が死んだら、
天国にもいのしし村あるかな~?』なんて、変なこと言っていました。
なくなる=死ぬ
と思ったみたい。
『きっとあるよ、なかったら、お前が作ればいいじゃん』と、
お父ちゃんが言ったら納得していました。
帰宅したら、今度はジャミラが、
『お父ちゃんママ、
いのしし村連れて行ってくれてありがとう』と、
かしこまって言うので驚きました。
彼らには、本当に楽しい1日だったようです。
本当に、ここがなくなっちゃうんだな~

心から残念に思います。
そして、楽しい思い出をありがとうございました。



Posted by たんたん at 12:01
│静岡県の口コミ
この記事へのコメント
KIYOさんがお店に遊びに来たときになくなる話はきいてましたが、
その時はやっぱお客さんすくないのかな?なんて思ってました。
でもたんたんさんの記事みて、わ~行っておけばよかったって
思いましたよ、そして他の人ももっとブログアップしてたら・・・
なんて思いました。今更いっても、残念です。
その時はやっぱお客さんすくないのかな?なんて思ってました。
でもたんたんさんの記事みて、わ~行っておけばよかったって
思いましたよ、そして他の人ももっとブログアップしてたら・・・
なんて思いました。今更いっても、残念です。
Posted by ふじいろっく at 2008年11月17日 12:50
6-4で当たり。それもサッカーBIGと同じ他力本願。
でも でも ここでもまた黄金宮伝説んっ。それはハゲ薬か?
黄金石伝説爆発。恐るべき小金石。
さらなる伝説期待しております。
でも でも ここでもまた黄金宮伝説んっ。それはハゲ薬か?
黄金石伝説爆発。恐るべき小金石。
さらなる伝説期待しております。
Posted by 西いずラ at 2008年11月17日 13:50
時間がなくて、レース開催まで待てませんでした。
清少納言さまに賞品をお届けして、かたつむりまで戻り
孫にカレーを食べさせました。
清少納言さまに賞品をお届けして、かたつむりまで戻り
孫にカレーを食べさせました。
Posted by カエル at 2008年11月17日 17:25
何度か行ったことありますが、最近はすっかりご無沙汰。
私もいつでも行けると思っていました。
なくなってしまうのは残念です。
ジャミラ達楽しかったようですね。
きっといい思い出になったのでは・・・。
私もいつでも行けると思っていました。
なくなってしまうのは残念です。
ジャミラ達楽しかったようですね。
きっといい思い出になったのでは・・・。
Posted by FPひまわり
at 2008年11月17日 18:09

こんばんは。
記事とは違うことでスミマセン・・
明日、ナゲットをいただきにうかがおうと思ってるのですけど
大丈夫ですか?
都合の悪い時間があったら教えてください~
記事とは違うことでスミマセン・・
明日、ナゲットをいただきにうかがおうと思ってるのですけど
大丈夫ですか?
都合の悪い時間があったら教えてください~
Posted by くらら at 2008年11月17日 22:57
***くららさん***
11時30分から、12時30分の間
以外ならいいですよ。
大きめに作ったのですが、よく良く見ると、
透明っぽいのが多かったかな~
マグネットがすけちゃうかも、、、
ごめんなさい。
***ふじいろっくさん***
この記事をご覧になって、行ってみたい!って
思ってくださったのなら、とてもうれしいです。
(行く行かないは、別として)
やっぱり、猪っていうのが、興味薄い感じですよね?
だけど、入ってみればその素晴らしさ、感じてくれると
思うような場所でした。
もうちょっと、ひねりを利かせた何かがあれば、
大成功だったはずと、お父ちゃんがつぶやきました。
私も、気付くのが遅すぎました。
***西いずラさん***
ああ、そうか~
黄金神社様のご利益か~
って、西いずラさんにかかれば、何でも黄金石に
絡められますね。
お礼参りに行かなくちゃ!!
***カエルさん***
カエルさんもだんだん、biroちゃんみたいになって
きましたね。
自分ちに寄りつかない、、、(笑)
お孫さんの子守も大変そうですね~
でも、孫の喜ぶ顔には、変えがたいですね。
***ひまわりさん***
何度も??
結構、テーマパーク好き??
撮っても楽しい時間を持てました。
お父ちゃんは、喫煙室にあった猪の本を、
熟読してきて、帰りには猪博士になっていました。
11時30分から、12時30分の間
以外ならいいですよ。
大きめに作ったのですが、よく良く見ると、
透明っぽいのが多かったかな~
マグネットがすけちゃうかも、、、
ごめんなさい。
***ふじいろっくさん***
この記事をご覧になって、行ってみたい!って
思ってくださったのなら、とてもうれしいです。
(行く行かないは、別として)
やっぱり、猪っていうのが、興味薄い感じですよね?
だけど、入ってみればその素晴らしさ、感じてくれると
思うような場所でした。
もうちょっと、ひねりを利かせた何かがあれば、
大成功だったはずと、お父ちゃんがつぶやきました。
私も、気付くのが遅すぎました。
***西いずラさん***
ああ、そうか~
黄金神社様のご利益か~
って、西いずラさんにかかれば、何でも黄金石に
絡められますね。
お礼参りに行かなくちゃ!!
***カエルさん***
カエルさんもだんだん、biroちゃんみたいになって
きましたね。
自分ちに寄りつかない、、、(笑)
お孫さんの子守も大変そうですね~
でも、孫の喜ぶ顔には、変えがたいですね。
***ひまわりさん***
何度も??
結構、テーマパーク好き??
撮っても楽しい時間を持てました。
お父ちゃんは、喫煙室にあった猪の本を、
熟読してきて、帰りには猪博士になっていました。
Posted by たんたん
at 2008年11月17日 23:14
