2008年11月06日

やぎのたまご

やぎのたまご

丹後から帰るとき、従兄弟に福知山まで送ってもらった。
3~40分かかったかな??

ここからなら、京都行きの急行が何本も出ているからです。

駅の中で時間待ちしていたら、売店で気になるのぼりが、、、

やぎのたまご??


やぎのたまご

福知山の山羊牧場が売り出したお菓子ですって。

山羊のチーズと、ミルクが使われているそうです。


やぎのたまご

京都の大丸で大人気だったそう。

黒い山羊と白い山羊がいるから、たまごも黒と白顔02


やぎのたまご

結局買わなかったんだけど(高くて)、昔のレモンケーキが
ベースになっているようです。

山羊飼いの師匠のはたさんのブログで書いてあったけど、
このパッケージの山羊の絵。

角が、耳の後ろに書いてある。

でも、実際は角は耳の前です

そんなこと、このとき全く気付かなかった。
やっぱり、師匠~face05


やぎのたまご

表に、山羊の人形が置いてあったので、記念撮影。

どこかで見かけて食べた方、感想を教えてくださいね~

やぎのたまごHP
http://www.yaginotamago.com/main.htm



四葉のクローバーにほんブログ村 田舎暮らし
四葉のクローバーにほんブログ村 その他ペットブログ
四葉のクローバーにほんブログ村 ガラス工芸



同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
ヤケ食い
私は元気です!
『あなたは乞食だ!!』
下ろしに来ました
愚痴
駄目ママ
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 ヤケ食い (2012-01-28 20:26)
 私は元気です! (2012-01-12 16:11)
 『あなたは乞食だ!!』 (2012-01-10 17:28)
 下ろしに来ました (2012-01-06 11:20)
 愚痴 (2012-01-05 22:15)
 駄目ママ (2011-12-15 11:13)

Posted by たんたん at 22:46 │つぶやき
この記事へのコメント
やぎのたまご、こんなハデに売ってるんですねー^^
でもインパクトある名前だよねー。
お話も上手でしたよ、社長^^
わたしもヤギの前で記念写真、撮りたかったなあ。
Posted by はたかおり at 2008年11月07日 21:32
***かおりさん***

食べました??おいしかったですか??

私はお値段がちょっと、、、と思って、悩みましたが
買わずに帰ってきてしまいました、、、

卵って名前にしよう!っていう発想がすごい大胆ですね。

うちのジャミラ、よく見ると、髭につかまってる、、、(笑)
Posted by たんたんたんたん at 2008年11月07日 22:40

削除
やぎのたまご