2008年09月21日
アフリカの古いことわざ
昼間、kissyさんの記事に、
えらい長々コメントしてしまって、
ちょっと反省~

あんなに長く書くんだったら、自分で記事にして
トラバしておいた方が、失礼じゃなかったなと、、、

でも、もう一言書きたかったのを我慢してしまったので、
自分の記事で書こうと思います。
『不都合な真実』を、今更見たのですが、、、
最後にとっても素敵な言葉が流れたので、
自分が覚えておけるように残します。
アフリカの古いことわざ
『何かを祈る時には、行動すべし』
すごく簡潔で、的確な言葉だと思いました。
心にとどめておこうと思います。




Posted by たんたん at 19:09
│le parole
この記事へのコメント
たんたんさん、「えらい長いコメント」でボクもビックリしました^^
けど、うれしかったです。ほんのちょっとの記事で、あれだけ色々な事を連想してくださる方がいたことが・・・
「何かを祈る時には行動すべし」・・・ボクも心に刻んでおこうと思います。
四の五の言う前に、できることがあるハズ、なんですよね^^
けど、うれしかったです。ほんのちょっとの記事で、あれだけ色々な事を連想してくださる方がいたことが・・・
「何かを祈る時には行動すべし」・・・ボクも心に刻んでおこうと思います。
四の五の言う前に、できることがあるハズ、なんですよね^^
Posted by kissy
at 2008年09月21日 21:19

***kissyさん***
ほんと、すみません。
ついつい自分の記事みたいに書いてしまいました、、、
かきこんだコメントは、自分で消せないし、、、
荒らしみたいで、本当にすみません。
「賢く、無駄なく、てまを惜しまず。」と、言いたかったのです。
マスコミや、国の策略に惑わされることなく、
自身の目で何が偽善で何が真実なのかを判断して、
便利さを追求しすぎず、できることを地道に実行する。
それがエコへの第一歩だと思います。
ほんと、すみません。
ついつい自分の記事みたいに書いてしまいました、、、
かきこんだコメントは、自分で消せないし、、、
荒らしみたいで、本当にすみません。
「賢く、無駄なく、てまを惜しまず。」と、言いたかったのです。
マスコミや、国の策略に惑わされることなく、
自身の目で何が偽善で何が真実なのかを判断して、
便利さを追求しすぎず、できることを地道に実行する。
それがエコへの第一歩だと思います。
Posted by たんたん at 2008年09月21日 22:20