2008年08月19日
行ってきました!土肥サマーフェステボー!!
行ってきました!土肥サマーフェステボー!!


早ければ、すぐそばの土肥金山の駐車場に車を止めることができます。
でも、遅いと800m位歩いて、土肥中学のグランドに止めます。
それでも余裕で駐車できます。 (無料)

このように、砂浜にみんな座って鑑賞です。
我が家はシートに座ると疲れるので、花火用に
折りたたみベンチを買いました。
意外に、砂浜って固めなんです。
しかし、花火って写真に収めるの難しい、、、

私のデジカメには花火モードがないので、きれいに撮れません。
いい加減、8年前のカメラはブログには向かないか、、、
水面に花火が映ってきれいです。
波の音を聞きながら、花火も鑑賞なんて、オツですね~
まだまだ、砂浜には余裕があって、大人数でも楽に座れます。
人が多くて疲れちゃうってことはありません。

このような、ロケット花火みたいなのが、多いんです。
子どもは、この花火が好きですね。
さあ、いよいよ空中ナイアガラです!!
みんなで、『5,4,3,2,1、!
ファイヤァーーー!!』と
声を合わせて叫ぶと、ドドドーン! とこのように、
海岸いっぱいに花火が同時に飛び出します。
あちこちから、花火が飛んでどこを見ていいか混乱するのが好きです。
毎年毎年、花火師さんが趣向を凝らして考えるんだろうな~と
感心します。
最後は、そらいっぱいに花火の光が満ちます。
こんな写真では表現できないんです。
素晴らしい瞬間、ぜひその眼でご覧くださいね。
続く、、、
詳細は、こちら、、、




Posted by たんたん at 00:24
│静岡県の口コミ
この記事へのコメント
結構シャッター切りましたね!
しっかり見れましたか?
私の携帯始まる前に電池切れ・・・(トホ・・)
かたつむりファミリーは毎年セブンのPに止めさせて頂き端っこで観戦です!
トイレや飲み物が手軽に確保できて便利でシュワ。
しっかり見れましたか?
私の携帯始まる前に電池切れ・・・(トホ・・)
かたつむりファミリーは毎年セブンのPに止めさせて頂き端っこで観戦です!
トイレや飲み物が手軽に確保できて便利でシュワ。
Posted by かたつむり
at 2008年08月19日 07:51

じゃ~来年
セブンのPに止めて 隅っこで見せていただこうかな~^^;
今年は もう しっかり お仕事モードです。
夏は終わりました~残念
これから 夏の研修が が が がんばらねば なのです。
来年は~是非 いきたいですよ(^。^)
セブンのPに止めて 隅っこで見せていただこうかな~^^;
今年は もう しっかり お仕事モードです。
夏は終わりました~残念
これから 夏の研修が が が がんばらねば なのです。
来年は~是非 いきたいですよ(^。^)
Posted by あび at 2008年08月19日 21:27
はぁ~綺麗ですね~。
夏は花火みないと損ですねw
夏は花火みないと損ですねw
Posted by 亮 at 2008年08月19日 22:16
ちょっと遠いぞ~。
Posted by しるば(またの名は“なお”) at 2008年08月19日 23:35
***かたつむりさん****
写真撮るのに必死で、ろくに見られなかった、、、
明日は、カメラなしで行きたいんだけど、、、
やっぱり持って行ってしまうと思います。
セブンにいらっしゃる人、多いですね。
でも、、、
真正面でこの空中ナイアガラ見たら、病みつきになりますよ。
前の記事で矢印をした場所が、ベストヴューポイントです。
車は、早くいらっしゃったら、土肥金山、ぎりぎりだったら
土肥中学グラウンドで、止められますよ。
そんなに待たずに出られます。
***あびさん****
隅っこのセブンなんかで見ないで、ぜひ!真正面で、
光のシャワーを浴びてください。
お待ちしております~
***亮さん****
何でですかね~
損した気分になるのは、、、
かといって、ひとりで行くのも嫌だしね、、、花火大会。
***しるばさん***
なんだか、お久しぶりです。
遠いですか~
われわれは、お買い物って言ったら、沼津三島まで
スイスイですが~
写真撮るのに必死で、ろくに見られなかった、、、
明日は、カメラなしで行きたいんだけど、、、
やっぱり持って行ってしまうと思います。
セブンにいらっしゃる人、多いですね。
でも、、、
真正面でこの空中ナイアガラ見たら、病みつきになりますよ。
前の記事で矢印をした場所が、ベストヴューポイントです。
車は、早くいらっしゃったら、土肥金山、ぎりぎりだったら
土肥中学グラウンドで、止められますよ。
そんなに待たずに出られます。
***あびさん****
隅っこのセブンなんかで見ないで、ぜひ!真正面で、
光のシャワーを浴びてください。
お待ちしております~
***亮さん****
何でですかね~
損した気分になるのは、、、
かといって、ひとりで行くのも嫌だしね、、、花火大会。
***しるばさん***
なんだか、お久しぶりです。
遠いですか~
われわれは、お買い物って言ったら、沼津三島まで
スイスイですが~
Posted by たんたん
at 2008年08月19日 23:49
