2011年11月24日

あてにならん、、、


昨年、ジャミラーズが所属する柔道クラブのTシャツを、毎晩夜なべして必死で作りました。

皆さん喜んで試合の度に着てくださって、私も嬉しいです。(^-^)


で、今年も新入部員が増えたので、親御さんも合わせて追加で作ろうとしたら、10枚くらいでは、べらぼうな値段になってしまうとわかりました。


もっと安いところをあちこちネットで探して、やっと安く作ってくれるショップを見つけました。


データ入稿したら、『画像が荒い』とダメ出しくらい、またまたデザインを書き直して入稿し直しました、、、(T_T)

昨年の悪夢が蘇った気がするほど面倒でした。


もしかしたらソフトで簡単に、ラインを滑らかに変換出来る方法があるのかもなあ〜

パソコンも、ソフトも


“習うより慣れよ!”


というスタンスで、ここまでやって来たので、フォトショップも、本当の深い部分までは理解しないまま使っています、、、


てなわけで、地道にコツコツ仕上げました。


次に、色の指定をしなくてはいけなかったのですが、画面上の小さな色見本では、はっきりわかりませんでした。

前回作った時の、ショップから送られてきたデザインイメージを添付して、近い色にして欲しいと頼んだら、似た色を新たに提案されました。


私も、(そっくりだ!)と、それで本注文したら、、、


オーイ!(`ε´)

緑色ぢゃんか!


ターコイズブルーって言ったのに、、、(T_T)


クラブのお母さん方は、大目に見てくれるだろうけど、本当に色見本ってあてにならんなぁ、、、


15年前、工房を建てるとき、小さな色見本を塗装屋さんに見せてもらい、カナダの農場に建っているような、落ち着いた赤い色を壁に塗ってもらうように指定しました。


その後、見に行ったら、工房の壁は、まぶしい程の明るい赤!Σ( ̄□ ̄;)



『大丈夫ぅ〜?

こんな真っ赤っかだけど、、、(笑)』


ハッハッハ!と大笑いしているおじさん、、、


もうすでに、半分以上塗り終えているのに、よく言うよ、、、



本当、色見本ってあてにならん。(`へ´)


同じカテゴリー(てづくり)の記事画像
カエルバッグ
今度はお兄ちゃんのマフラー
今度はジャミラ君に、マフラー
誕生日プレゼントにマフラー制作
お弁当
『父』ケーキ完成
同じカテゴリー(てづくり)の記事
 カエルバッグ (2012-03-03 22:54)
 今度はお兄ちゃんのマフラー (2012-02-20 07:18)
 今度はジャミラ君に、マフラー (2012-02-13 22:52)
 誕生日プレゼントにマフラー制作 (2012-02-08 15:34)
 お弁当 (2011-04-03 12:57)
 『父』ケーキ完成 (2011-02-19 23:08)

Posted by たんたん at 17:28 │てづくり
この記事へのコメント
外壁、色見本で発注したけど
想像通りの色です。

わたすは。。。ラッキーって事?
Posted by 万里万里 at 2011年11月24日 18:09
***万里さん***

よく、ホームセンターでペンキ買う時、ラベルの色と
中身がじぇんじぇん違うことがありますが、要はそういう
ことらしいです。

色見本の番手と同じ色、塗ったんだよ~

って、塗装のおじさんは言っていました。

で、家を次に塗ってもらう時、雑誌で気にいった写真を
見せて、この色にして!って頼んだら、何度も調合して
そのものズバリの色に塗ってくれました!

プロです。
Posted by たんたん at 2011年11月25日 09:27

削除
あてにならん、、、