2008年06月10日
タイカレー
今日は、今から(13時15分)お昼です。
タイカレー(グリーン)
あんなに仕事で汗かいたのに、また大汗かいてます。
辛れ~
鶏肉と人参、ナスを入れて、そこへとっておきの「はるどんばあば」が
丹精こめて作ってくれたアスパラ~入れました~

おいし~!!
タイカレー、初めて食べたのは金沢で。
タイ料理屋さんができたと聞いて、能登から出かけたついでに
入ってみました。
うまいのに、めちゃ辛くて、私はずっとむせていた、、、
お父ちゃんは、トムヤムクンの葉っぱの匂いをかいで
『あ”~これ、アゲハの幼虫の匂いがする
、、、食えん、、、』と
泣いていました。

子どものカレーは当然、ハウスバーモントカレーの甘口なので、
子どもが出来てからは食べられませんでしたが、今日みたいに
お昼で作ればいいんだよな~と、気がつきました。
ひさしぶりで、本当うまい。

今、お父ちゃんは町の健康診断へ、お昼抜きで出かけています。
すきっ腹に食わせたら、胃潰瘍になるかもね、、、

無印良品で、カレーキット売ってますよ~
さて、カレーを片付けたら、また暑い工房で風鈴作りです!!

では、また夜に~




Posted by たんたん at 13:36
│つぶやき
この記事へのトラックバック
たんたんちゃんのタイカレー昼に とっても美味しそうでしたので夕食はカレーにしました(^。^)冷蔵庫に有る 残りモノ 茹でた枝豆 大豆ウインナ 玉葱 アスパラ期限ぎりぎり納...
あびカレー^^;【猫とアロマと優しい時間】at 2008年06月10日 21:27
この記事へのコメント
夕食は カレーにしま~す^^;
でも 辛いのは苦手なので 普通のベジタリアンカレーに~♪
☆タイカレー作れてしまうのですね・・・今度 無印いってきま~す^^>)
でも 辛いのは苦手なので 普通のベジタリアンカレーに~♪
☆タイカレー作れてしまうのですね・・・今度 無印いってきま~す^^>)
Posted by あび at 2008年06月10日 16:44
懐かしいです。
サラリーマン時代に出張でタイにはよく行きました。
その時ジャングルカレーというのを食べました。
私はタイ料理のあの独特な味がどうもだめでして、空港に○○カレーとあったので飛びつきました。
ところがあの味がもっとすごかったのを思い出しました。
アゲハの幼虫と聞いて、ますますだめになりました。
タイ食にも慣れ、友達とタイに行き、知ったかぶりしてタイ食を食べ、
その夜、下痢してひどい目に遭いました。
和食が一番。
サラリーマン時代に出張でタイにはよく行きました。
その時ジャングルカレーというのを食べました。
私はタイ料理のあの独特な味がどうもだめでして、空港に○○カレーとあったので飛びつきました。
ところがあの味がもっとすごかったのを思い出しました。
アゲハの幼虫と聞いて、ますますだめになりました。
タイ食にも慣れ、友達とタイに行き、知ったかぶりしてタイ食を食べ、
その夜、下痢してひどい目に遭いました。
和食が一番。
Posted by 工房ike
at 2008年06月10日 20:48

***あびさん****
辛いの駄目なんですか??
カレーキット、レッドもありますよ~
****ikeさん***
タイってどんなカンジの国ですか??
お父ちゃんは、あのスカートみたいな服が涼しそうで
あれで仕事したいと言っています。
あの味と言うか、スパイスは独特ですよね。
すっぱいのも、お父ちゃんには堪えたみたいです。
日本人はやっぱり和食がほっとしますよね。
体にしみこんでいきますね。海外から帰ってくると、、、
辛いの駄目なんですか??
カレーキット、レッドもありますよ~
****ikeさん***
タイってどんなカンジの国ですか??
お父ちゃんは、あのスカートみたいな服が涼しそうで
あれで仕事したいと言っています。
あの味と言うか、スパイスは独特ですよね。
すっぱいのも、お父ちゃんには堪えたみたいです。
日本人はやっぱり和食がほっとしますよね。
体にしみこんでいきますね。海外から帰ってくると、、、
Posted by たんたん
at 2008年06月10日 21:43
