2008年03月22日
桜田のお花畑
今日はジャミラの保育園の卒園式で、
送っていったらすぐに降園だというので、
時間をつぶさなければいけませんでした。
長男と一緒だったので、とりあえずヤオハンで買い物して、
まだ1時間ありました。
そうだ!昨日ネイチャーさんや、しるばさんたちが行っていた、
桜田の花畑へ行こうと、車を向けました。
保育園から歩いていける距離に、花畑はあります。
駐車場は、無料。
おじさんが親切に誘導してくれました。
とにかく、すごい花の量で、あふれんばかりの黄色で
目が痛くなるほどでした。
長男は、「わーオレンジだけかと思ったら、
青い花や白や赤もあるんだ~」と
発見していました。
こんな花が咲いています。
これから、また別の花が咲くようです。
以前は、ここはただの休耕田で、茶色か緑の状態でした。
そこを、数年前からお花畑にしようと、
松崎町の皆さんががんばっています。
見渡す限りの花です。
子どものころ、夢見た「おはなばたけ」が、
ここにあります。
ちょうど、下田へ向かう主要道路沿いなので、
通る人がみんな驚いて引き返してきます。
中には、お弁当を買って、ここでメルヘンな
ピクニックをしている人も、、、
長いので、またまた続く、、、
Posted by たんたん at 17:47
│静岡県の口コミ
この記事へのコメント
☆すご~い 綺麗ですね(^^) 行ってみたいです~♪
<霊界の入り口・・? 丹波さんの世界・・?>なわけ ないよね~^^;
<霊界の入り口・・? 丹波さんの世界・・?>なわけ ないよね~^^;
Posted by あび
at 2008年03月22日 17:52

****あびさん****
今日は、初めてイーラを開きました、忙しかった、、、
すごい綺麗でした。長男も大喜びでした。
広大なお花畑です。
ぜひお越しくださいね~
霊界の入り口、、、こんな明るいのかな~
ちょうど川沿いなので、そこが三途の川か、、、
ちなみに足湯付きです。
今日は、初めてイーラを開きました、忙しかった、、、
すごい綺麗でした。長男も大喜びでした。
広大なお花畑です。
ぜひお越しくださいね~
霊界の入り口、、、こんな明るいのかな~
ちょうど川沿いなので、そこが三途の川か、、、
ちなみに足湯付きです。
Posted by たんたん
at 2008年03月22日 17:56

北海道の美瑛を思わせるような写真なのかもしれませんね。
私もチャンスがあれば行きたいものです。
年中、花を変えたりして楽しめる所なんですか?
それにしても楽しみ方は本当に人それぞれです。
私もチャンスがあれば行きたいものです。
年中、花を変えたりして楽しめる所なんですか?
それにしても楽しみ方は本当に人それぞれです。
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2008年03月22日 17:59

見事ですね~!!
これは明日いくっきゃないかも~。
ジャミラ君、お花畑に染まってま~す♪
これは明日いくっきゃないかも~。
ジャミラ君、お花畑に染まってま~す♪
Posted by ソフィアパパ
at 2008年03月22日 20:36

****ヒデさん****
美瑛にもあるんですか?
ここは春だけです。お花が咲いているのは。
こんなに見事になったのは、ここ最近です。
それまでは、もっとしょぼかったですよ。
あと、連作障害で咲かなかった年もありました。
****ソフィアパパさん****
本当にいらしてみてください。
このあと、もう二つ、見所をご紹介しますので、
ちょっと待っててね。
ちなみに、似ていますが、これはジャミラの兄です。(笑)
美瑛にもあるんですか?
ここは春だけです。お花が咲いているのは。
こんなに見事になったのは、ここ最近です。
それまでは、もっとしょぼかったですよ。
あと、連作障害で咲かなかった年もありました。
****ソフィアパパさん****
本当にいらしてみてください。
このあと、もう二つ、見所をご紹介しますので、
ちょっと待っててね。
ちなみに、似ていますが、これはジャミラの兄です。(笑)
Posted by たんたん at 2008年03月22日 22:31
すごーい!
映画のワンシーンのようですね。行きたいな~
ジャミラくんの記憶に刻まれますね。
映画のワンシーンのようですね。行きたいな~
ジャミラくんの記憶に刻まれますね。
Posted by たまかずら at 2008年03月22日 22:43
****たまかずらさん****
本当に感動します。この広さは、、、
これから、ポピーとかが咲くんだと思います。
本当に感動します。この広さは、、、
これから、ポピーとかが咲くんだと思います。
Posted by たんたん
at 2008年03月22日 23:02

桜が咲くともっと華やかになりそうですね!
足湯に浸かりながら…なんて、贅沢ですよね。
足湯に浸かりながら…なんて、贅沢ですよね。
Posted by しるば(またの名は“なお”)
at 2008年03月22日 23:30

****しるばさん****
気持ちよかったですね~
本当に贅沢な場所が、近くにあって幸せです。
気持ちよかったですね~
本当に贅沢な場所が、近くにあって幸せです。
Posted by たんたん
at 2008年03月22日 23:43

美瑛の場合はかなり広くて全部回りたいと思えば一日かかります。多分日本一かな?キララさんのブログにあるラベンダーもその一つです。ラベンダーは美瑛ではなく富良野ですけどね。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年03月23日 12:20
****ヒデさん****
ここに来る前、実は北海道の新冠というところで独立の話がありました。
今考えると、北海道行かなくて良かった。
すごく寒がりなんです。
一日かかるほどの広さのお花畑、見てみたいです。
きっと暖かい時期だろうから、、、
ここに来る前、実は北海道の新冠というところで独立の話がありました。
今考えると、北海道行かなくて良かった。
すごく寒がりなんです。
一日かかるほどの広さのお花畑、見てみたいです。
きっと暖かい時期だろうから、、、
Posted by たんたん at 2008年03月23日 17:10