2010年04月16日
ジャミラ君の卒園遠足~サイクルスポーツセンターその2
その1に続き、、、
午前中いっぱい、いろんな遊具に乗って遊び、
ひと段落したところで、お弁当。

あ!はるどんママさんと、お弁当箱一緒!
これは、その前に私がお誕生日プレゼントにと、
差し上げたのです。
http://faro.i-ra.jp/e83388.html
誘い合わせて持って行ったわけではなかったので、
偶然で、でもはるどんママさんの心遣いに
うれしく思いました。
で、腹ごしらえして、いよいよ自転車!

広い駐輪場で、好みの自転車を選べます。
2人乗りタンデム車もあります。
乗れない子には、補助輪付きもありますし、
幼児と一緒に乗る自転車もありました。
いざ!

緑の中を、軽やかにサイクリング。
しかし、少々長いコースだったせいか、中間地点で
なぜか転び、べそかきながら運転中のジャミラ君。

自転車それでも投げ出さず、乗り切りました。
このあと、巨大迷路で散々遊んだみんなです。
だけど、はるどんとはるどんママさんがなかなか
来ませんでした。
大分経ってから来たので、どこで何していたのか
尋ねたら、、、
何と!さっきの駐輪所の所で、スタッフの方に
乗れない子たちが指導を受けていたそうです。
それで、、、
はるどん達乗れなかった3人が、
あっさり乗れるようになったんですって!
そんな感動的な場面をカメラに収められなくて、
すごく残念でした。
子どももお母さんも、とっても嬉しい瞬間だったでしょうね~

さあ、おもしろ自転車コーナーです。
この、逆に走らなくてはいけない自転車、、、
どーやっても乗れませんでした。
体育大学卒のはるどんママさんでも無理でした。

「たんたんちゃんも、撮ってあげるよ~」
と、撮ってくれました。
この自転車、結構乗り心地が良かったです。
私が自転車あれこれ乗って遊んでいるうちに、

ジャミラ君は、大好きなお友達が、はるどんと
ペアで自転車に乗っていて、自分はのけ者だと
すねていました。笑
下唇が、飛び出しているのが見えますね~爆

でもすぐに、立ち直る。
これは、バナナの自転車。

本命のお友達が一緒に乗ってくれたら、
満面の笑み。

これは、上下に動くイルカの自転車です。
他にも、笑える自転車いっぱいありました。
自転車に乗れないお子さんも、大人も、
スタッフの方のアドバイスで、あっさり
乗れるようになるかもしれません!
とっても楽しい施設でした。
夏には流れるプールも大盛況なんですよ!
またぜひ!行ってみたいと思います。
伊豆のお勧めスポットです!
午前中いっぱい、いろんな遊具に乗って遊び、
ひと段落したところで、お弁当。
あ!はるどんママさんと、お弁当箱一緒!
これは、その前に私がお誕生日プレゼントにと、
差し上げたのです。
http://faro.i-ra.jp/e83388.html
誘い合わせて持って行ったわけではなかったので、
偶然で、でもはるどんママさんの心遣いに
うれしく思いました。
で、腹ごしらえして、いよいよ自転車!
広い駐輪場で、好みの自転車を選べます。
2人乗りタンデム車もあります。
乗れない子には、補助輪付きもありますし、
幼児と一緒に乗る自転車もありました。
いざ!

緑の中を、軽やかにサイクリング。
しかし、少々長いコースだったせいか、中間地点で
なぜか転び、べそかきながら運転中のジャミラ君。

自転車それでも投げ出さず、乗り切りました。
このあと、巨大迷路で散々遊んだみんなです。
だけど、はるどんとはるどんママさんがなかなか
来ませんでした。
大分経ってから来たので、どこで何していたのか
尋ねたら、、、
何と!さっきの駐輪所の所で、スタッフの方に
乗れない子たちが指導を受けていたそうです。
それで、、、
はるどん達乗れなかった3人が、
あっさり乗れるようになったんですって!
そんな感動的な場面をカメラに収められなくて、
すごく残念でした。
子どももお母さんも、とっても嬉しい瞬間だったでしょうね~

さあ、おもしろ自転車コーナーです。
この、逆に走らなくてはいけない自転車、、、
どーやっても乗れませんでした。
体育大学卒のはるどんママさんでも無理でした。

「たんたんちゃんも、撮ってあげるよ~」
と、撮ってくれました。
この自転車、結構乗り心地が良かったです。
私が自転車あれこれ乗って遊んでいるうちに、

ジャミラ君は、大好きなお友達が、はるどんと
ペアで自転車に乗っていて、自分はのけ者だと
すねていました。笑
下唇が、飛び出しているのが見えますね~爆

でもすぐに、立ち直る。
これは、バナナの自転車。

本命のお友達が一緒に乗ってくれたら、
満面の笑み。

これは、上下に動くイルカの自転車です。
他にも、笑える自転車いっぱいありました。
自転車に乗れないお子さんも、大人も、
スタッフの方のアドバイスで、あっさり
乗れるようになるかもしれません!
とっても楽しい施設でした。
夏には流れるプールも大盛況なんですよ!
またぜひ!行ってみたいと思います。
伊豆のお勧めスポットです!
Posted by たんたん at 23:32
│中伊豆で遊ぶ・食べる・楽しむ
この記事へのコメント
きゃぁ~~~
ペコちゃんのお弁当箱!カワユス~
パンも食べたいけど…これは、コレクションしたい
(こっそり、ペコちゃんフェチだったりしてぇ~)
大阪の心斎橋 不二家で、ランチするのって
私的には、二重丸!!!
サイクルスポーツセンタ~
関西にもあります
若かりし頃は、そこでBMXで楽しんだものです
変り種自転車で、遊んだら時間を忘れます
…今は…
無理ですけど…
ペコちゃんのお弁当箱!カワユス~
パンも食べたいけど…これは、コレクションしたい
(こっそり、ペコちゃんフェチだったりしてぇ~)
大阪の心斎橋 不二家で、ランチするのって
私的には、二重丸!!!
サイクルスポーツセンタ~
関西にもあります
若かりし頃は、そこでBMXで楽しんだものです
変り種自転車で、遊んだら時間を忘れます
…今は…
無理ですけど…
Posted by アルテミス at 2010年04月17日 00:28
****アルテミスさん*****
ペコちゃんのお弁当箱、可愛いでしょう〜
スーパーで偶然見つけたんです!
すごいツボでした。
大活躍中です!
変わり種自転車、スッゴく面白かったです(^O^)
ペコちゃんのお弁当箱、可愛いでしょう〜
スーパーで偶然見つけたんです!
すごいツボでした。
大活躍中です!
変わり種自転車、スッゴく面白かったです(^O^)
Posted by たんたん at 2010年04月18日 09:52