2008年11月19日

天城いのしし村~番外編~

天城いのしし村~番外編~

天城いのしし村紹介の、番外編


天城いのしし村~番外編~

ミニブタが何頭かいましたが、とてもミニとは思えないデカさface07


天城いのしし村~番外編~

奥の家畜小屋には、山羊さん達が~

かわいい~face05

我が家の山羊たちよりも小さい。
足も短いな~

毛もやわらか~くheart 02て、何だかウェーブもかかってる


天城いのしし村~番外編~

蹄も、とってもきれいに手入れしてもらっています。


天城いのしし村~番外編~

こちらのミミちゃん

すっごく笑顔が素敵~face05


天城いのしし村~番外編~

「うふっheart 01

「うふっheart 01


と、首をかしげながら、愛嬌をふりまきます。

かわいい~大好き。


天城いのしし村~番外編~

こちらは、ロバ君。

お父ちゃんは、前からロバかポニーを飼いたいと言っていて、
このときもかわいいな~と、ナデナデheart 08


天城いのしし村~番外編~

さっき、お父ちゃんがミニブタ君を触ったら、すごく臭かったそう。

ロバ君は、全然臭わないと、感動していました。


天城いのしし村~番外編~

あとで、いのしし園長さんに伺ったら、このロバ君、
いのしし村でも、人気者だったそう。

今度はいいところへお引越しできるといいね~


天城いのしし村~番外編~

出口近くに、輪ゴムを使ったピストルの射的コーナーがありました。

ジャミラーズはここに入り浸りになりました。

こういう単純な遊びに夢中になるんだよな~我が息子たちは。


天城いのしし村~番外編~

いのしし村を満喫したあと、ショップを徘徊。

猪ジャーキー、猪カレーなど面白いお土産もありましたよ。

そうそう、レストランでは、猪鍋が食べられるんです。


我々は、猪まんを食べました。
とってもジューシーで、甘くておいしかったです。


これからも、このかわいい動物たちが、幸せに暮らせますように。

楽しませてくれて、本当にありがとうございました。


四葉のクローバーにほんブログ村 田舎暮らし
四葉のクローバーにほんブログ村 その他ペットブログ
四葉のクローバーにほんブログ村 ガラス工芸



同じカテゴリー(静岡県の口コミ)の記事画像
滝を見に行きましたが、、、
柿田川の湧水
酪農王国オラッチェなう
熱海に来ました
9月12日西伊豆町“夕映えの響き”は!
駿河湾フェリー
同じカテゴリー(静岡県の口コミ)の記事
 滝を見に行きましたが、、、 (2011-10-23 18:24)
 柿田川の湧水 (2011-05-22 22:31)
 酪農王国オラッチェなう (2011-04-19 14:02)
 熱海に来ました (2010-11-27 13:23)
 9月12日西伊豆町“夕映えの響き”は! (2010-07-12 13:07)
 駿河湾フェリー (2010-07-03 09:37)

Posted by たんたん at 23:24 │静岡県の口コミ
この記事へのコメント
今日は納品ありがとう~!たくさん売れるように頑張ります。

いのしし村超~大満喫でしたね。予習になって大助かりです。
いのしし村のミミちゃん見た後ときちゃん&あきちゃんの記事をみるとおなかの大きさに目がいってしまうのはわたしだけでしょうか~?
(仕方ないよねぇ・・・ははは)

本当に動物たちには幸せになってほしいです。
神様よろしくおねがいします。
Posted by はるどんママ at 2008年11月20日 15:42
かわいい~~。
ミミちゃん、うちのななちゃんに似てる~~^^
爪きれいだね~。
反省・・・^^;
Posted by はたかおり at 2008年11月20日 20:50
私もいのしし村大好きでした♪
結構穴場で、、、でもよそのお友達が来た時などには珍しがって楽しんでいました。
最後でも、行っとく価値ありありでしたよね♪

はるどんママさんと同じく、あきちゃん・ときちゃんが美味しそうに(?)見えました(笑)

一枚目のご主人の目線が気になります・・・
視線の先に何かあったんでしょうか^m^
Posted by yu-miyu-mi at 2008年11月20日 23:18
面白いお土産の影に天城声あり。

猪まん・猪ジャーキーの開発者じゃけ~。
Posted by 天城声天城声 at 2008年11月20日 23:51
***はるどんママさん***

いえいえ、こちらこそ、棚卸までさせまして、恐縮です。

それから、宅配ピザ、ボージョレー、ありがとうございました。

「さっき、ピザ屋を始めましたって人が来たから、
買ったよ」と、お父ちゃんが言うので、マジ本気にしました、、、

うまいうまいと、お兄ちゃんが喜んでいました。
ボージョレーは冷やすのか、、、と、お父ちゃんが
呟いて大事そうにしまっていました。

いつも本当にありがとう!!

***かおりさん***

ほんと、きれいな爪でしょう~
まるで、サンダーかけたみたいに、、、

家の時ちゃん、爪が伸びすぎていたのか、
この間びっこひいていました。

翌日治っていましたが、気をつけないと
いけないですね~

ミミちゃん、そういえば、ななちゃんのポーズに
似ていますね、

うちの2頭は、あんなふうに首を傾げたりしません。
なんでかな~

他にもいっぱいいたそうですが、みんなほとんど
引き取られたそうです。

***yu-miさん***

穴場ですね~確かに。
自分の固定観念が、あだになったなと今回は
反省しきり。

もっと早く行くべきでした。反省。


***天城声さん***

おお~ここに開発者が!!

我が家は高くて手が出ませんでした。
猪まんで精いっぱい、、、ごめんなさい~
Posted by たんたんたんたん at 2008年11月20日 23:58
では、今度お持ちします~。
Posted by 天城声天城声 at 2008年11月21日 22:51
***天城声さん***

ええ~~??
そんなうれしいことを~

いのしし村へ行った日、天城声さんに声をかけようと
思ったんだけど、すごい人で、顔だけ見て帰ってきました。

お店の横で、出店を出してアユの塩焼きと、
桜葉餅を売っているおじさん、、、
うちのすぐ近所のおじさんです。

びっくりしました。
Posted by たんたんたんたん at 2008年11月22日 22:49
おおっ~ 桜味堂さんとお知り合いとは!?

世間は狭いですね~。
Posted by 天城声天城声 at 2008年11月22日 23:36
***天城声さん***

そーなんです。
家のすぐ下の住宅地にお住まいがあります。

前は、136号線沿いに出店していたんですが、
やめてしまったようで、どうしたのかな~と
思っていたところ。

それで、びっくりしました。
Posted by たんたんたんたん at 2008年11月22日 23:41

削除
天城いのしし村~番外編~