2008年08月24日

長田さん

長田さん

昨日は、静岡まで出かけました。

ガラス学校の大先輩であり、溶解炉を作るときに
大変お世話になった、長田さんの展覧会を見に行くためです。

6年ぶりに会った長田さん。
まったく変わらず、、、
思い返せば、初めて会った12年前から変わっていない、、、

サイボーグか??question mark 04

年齢は50歳くらいだと思うのですが、ずっと若いですよね。
うちのお父ちゃんの方が、白髪まみれでおじいさんみたい。face07


作品は、すべてクリアで、水面のような模様が入っていて、
とても光と影のコントラストが素敵でした。

*作品の写真は、撮影不可だったので、ありません。


とってもいい刺激になりました。
わたしも頑張ろうと思いながら帰りました。

そうそう、その時静岡新聞の記者の方が取材にいらっしゃいました。

わたしも長田さんのそばで作品を見ている風の写真を
撮られましたので、近々紙面に載ると思います。

静岡市の方にしか、出ないと思いますが、、、
あびさん、チエックしてね~



8/22(金)~8/29(金)
長田博夫 ガラス作品展

亀山画廊
さん


静岡市葵区鷹匠2-4-40 サン・サウス静岡1F

【電話】054-252-5040 【FAX】054-252-5040
営業時間 11:00~19:00
定 休 日 水曜日
駐 車 場 2台





四葉のクローバーにほんブログ村 田舎暮らし
四葉のクローバーにほんブログ村 その他ペットブログ
四葉のクローバーにほんブログ村 ガラス工芸



同じカテゴリー(静岡県の口コミ)の記事画像
滝を見に行きましたが、、、
柿田川の湧水
酪農王国オラッチェなう
熱海に来ました
9月12日西伊豆町“夕映えの響き”は!
駿河湾フェリー
同じカテゴリー(静岡県の口コミ)の記事
 滝を見に行きましたが、、、 (2011-10-23 18:24)
 柿田川の湧水 (2011-05-22 22:31)
 酪農王国オラッチェなう (2011-04-19 14:02)
 熱海に来ました (2010-11-27 13:23)
 9月12日西伊豆町“夕映えの響き”は! (2010-07-12 13:07)
 駿河湾フェリー (2010-07-03 09:37)

Posted by たんたん at 23:06 │静岡県の口コミ
この記事へのコメント
今日はありがとうございました。

娘が、初めての体験で喜んでいました。

また、寄らせて頂きますね。
Posted by DEN at 2008年08月24日 23:27
***DENさん***

こちらこそ、ありがとうございました。
娘さんたち、喜んでくださって、私たちもうれしいです。

律儀な二女のお嬢さん、今度は体験できるように、
お土産をよそで買わないようにしてくださいね。(笑)

本当に、ありがとうございました。
Posted by たんたんたんたん at 2008年08月25日 00:39
2泊3日の研修旅行~だったので 

その間に新聞^^; だったら ごめんなさ~い 。

長田さん そうなんですね(年齢も) やはり 不思議なお方さまですね

お話されている言葉も よく解らなかったし~(笑)。

写真不可^^; うつしちゃいましたよ 携帯で^^; ごめんなさい 
どーしましょう あびちゃんのブログの写真 消した方が良いかしら?
Posted by あびあび at 2008年08月26日 22:37
***あびさん***

写真、大丈夫ですよ、きっと。

新聞は、記者の方が今はオリンピックで大騒ぎから
すぐには記事に出ないと思うっておっしゃっていましたので、
数日後だと思います。

話していること、わかんないですよね~(笑)
私たちも電話で話すとき、何度も聞き返すことが、、、
でも、それが味です、、、長田さんの。

アロマのお友達、ご紹介いただければ、私たちの
うれしいのですが~
お嫁さんは、欲しいようですよ。
なんだかはっきりしないけど、、、(笑)
Posted by たんたんたんたん at 2008年08月27日 00:34

削除
長田さん