2011年05月16日
お兄ちゃんの誕生日
朝、いつもどおりギャンギャン言って、
学校へ追いたて、ホッと一息ついたら
(ハッ!Σ( ̄□ ̄;)
今日はお兄ちゃんの誕生日だった!)
と、思い出したダメダメな私、、、(T_T)
昨日まで覚えていたのに、、、

ケーキも頼み忘れていたので、紫苑さんに電話したけどお留守でした。
同じ松崎町の“ジョエラ”さんに、急いでケーキを頼みました。
ケーキは、チョコレートにしました。
15センチで3300円でした。

晩ご飯は、リクエストの“お好み焼きパーティー”

巨大なソーセージ付きです。(笑)
ジャミラ君は、お兄ちゃんとケーキの写真を
バシャバシャ撮っていて、
『お兄ちゃん!
もうちょっと、こっちに寄って!』
とあれこれ指示を出して、ウンザリされていましたが、
お父ちゃんが『一緒に撮ってぇ〜』と入ってきたので、
笑顔になりました。


11歳です。
以前、お兄ちゃんが生まれた時の悲しい出来事を書きましたが、
その記事を読んで同じ症状に悩むママが、この前メールをくれました。
今では、男の子でも色素失調症と
診断されるのだそうです。
だからうちのお兄ちゃんが、健康に育っているか
教えて下さいとの問い合わせでした。
そのメールをもらって、逆に少し怖くなりました。
この病気は、男子にはあり得ないと言われて
吹っ切れたのに、、、(T_T)
だけど、お兄ちゃんの様子を見れば分かります。
知能も人並みだし、何も遅れをとっていません。
歯もちゃんと生えました。
だから、そのママにもそのように伝えました。
本当に元気で優しく、明るい子どもに育ってくれています。
元気でいてくれるだけでありがたいなぁと、
11本のロウソクを刺しながら思いました。

学校へ追いたて、ホッと一息ついたら
(ハッ!Σ( ̄□ ̄;)
今日はお兄ちゃんの誕生日だった!)
と、思い出したダメダメな私、、、(T_T)
昨日まで覚えていたのに、、、

ケーキも頼み忘れていたので、紫苑さんに電話したけどお留守でした。
同じ松崎町の“ジョエラ”さんに、急いでケーキを頼みました。
ケーキは、チョコレートにしました。
15センチで3300円でした。

晩ご飯は、リクエストの“お好み焼きパーティー”

巨大なソーセージ付きです。(笑)
ジャミラ君は、お兄ちゃんとケーキの写真を
バシャバシャ撮っていて、
『お兄ちゃん!
もうちょっと、こっちに寄って!』
とあれこれ指示を出して、ウンザリされていましたが、
お父ちゃんが『一緒に撮ってぇ〜』と入ってきたので、
笑顔になりました。


11歳です。
以前、お兄ちゃんが生まれた時の悲しい出来事を書きましたが、
その記事を読んで同じ症状に悩むママが、この前メールをくれました。
今では、男の子でも色素失調症と
診断されるのだそうです。
だからうちのお兄ちゃんが、健康に育っているか
教えて下さいとの問い合わせでした。
そのメールをもらって、逆に少し怖くなりました。
この病気は、男子にはあり得ないと言われて
吹っ切れたのに、、、(T_T)
だけど、お兄ちゃんの様子を見れば分かります。
知能も人並みだし、何も遅れをとっていません。
歯もちゃんと生えました。
だから、そのママにもそのように伝えました。
本当に元気で優しく、明るい子どもに育ってくれています。
元気でいてくれるだけでありがたいなぁと、
11本のロウソクを刺しながら思いました。

Posted by たんたん at 22:31
│La famiglia
この記事へのコメント
お兄ちゃん、お誕生日おめでとうございますm(_ _)m
前回(お父ちゃんのでしたっけ?)の時より
ケーキが格段にいい出来!と思った買ったんですね^^;
今度はお父ちゃんが作ってあげればよかったのに^^
気がつけばクリスタルパークの展示は木曜日まで・・・
どうしよう^^;
前回(お父ちゃんのでしたっけ?)の時より
ケーキが格段にいい出来!と思った買ったんですね^^;
今度はお父ちゃんが作ってあげればよかったのに^^
気がつけばクリスタルパークの展示は木曜日まで・・・
どうしよう^^;
Posted by aurora at 2011年05月16日 22:56
お誕生日おめでとうございます
自分の誕生日以上にうれしいものですね。
お兄ちゃんの成長が楽しみですね。
以前、何度かブログネタになってた漢字テスト。新種の漢字や??な漢字。うちのお兄ちゃんもそうだったな〜と思い出しながら、読んでました。
子どもって楽しませてくれますよね。
たんたんさんのあったかい家族のブログは、私の心のほっこりタイムです。

自分の誕生日以上にうれしいものですね。
お兄ちゃんの成長が楽しみですね。
以前、何度かブログネタになってた漢字テスト。新種の漢字や??な漢字。うちのお兄ちゃんもそうだったな〜と思い出しながら、読んでました。
子どもって楽しませてくれますよね。
たんたんさんのあったかい家族のブログは、私の心のほっこりタイムです。
Posted by しんママ at 2011年05月16日 23:29
お兄ちゃんお誕生日だったんですね、おめでとうございました。
11本のローソクのように真っすぐに育っていらっしゃると思います
o(^-^)o
孫と同じ位ですね〜歳を感じます(^^)\(゜゜)
11本のローソクのように真っすぐに育っていらっしゃると思います


孫と同じ位ですね〜歳を感じます(^^)\(゜゜)
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2011年05月17日 01:19
知っていたら、手作りケーキあげたのに・・・
僕の趣味
車・カメラ・ケーキ作り・筋トレ・・・
最近は、ギャラリー鑑賞も仲間入り
僕の趣味
車・カメラ・ケーキ作り・筋トレ・・・
最近は、ギャラリー鑑賞も仲間入り
Posted by ハレルヤ at 2011年05月17日 02:04
お兄ちゃんお誕生日おめでとうございます




過去の記事、読ませて頂きました。
どれだけ心配しながら 親は子供を育てるのでしょうね?
お兄ちゃん、優しく賢いお子さんに育っていらっしゃるように思います。
私は二人目、健康に産まれるかドキドキします。強くならなきゃ





過去の記事、読ませて頂きました。
どれだけ心配しながら 親は子供を育てるのでしょうね?
お兄ちゃん、優しく賢いお子さんに育っていらっしゃるように思います。
私は二人目、健康に産まれるかドキドキします。強くならなきゃ

Posted by ソフィアママ at 2011年05月17日 05:54
おはようございます^^。
素敵な画像 ありがとうございま~す♪♪
☆忘れずにケーキ間に合い 良かった~と記事読みながら 安堵 笑^^。
あっというまの 11年だったことでしょうね
毎年 会う ジャミラーズが どんどん成長していて
アスパラみたい・・まっすぐで すっと伸びていて (おいしそう?^^。)
これからも 甥っこ達を見守るように・・成長を 楽しませていただきます♪
素敵な画像 ありがとうございま~す♪♪
☆忘れずにケーキ間に合い 良かった~と記事読みながら 安堵 笑^^。
あっというまの 11年だったことでしょうね
毎年 会う ジャミラーズが どんどん成長していて
アスパラみたい・・まっすぐで すっと伸びていて (おいしそう?^^。)
これからも 甥っこ達を見守るように・・成長を 楽しませていただきます♪
Posted by あび ♪
at 2011年05月17日 09:00

お兄ちゃんお誕生日おめでとうございます。素敵な少年ですね~。昨日は突然の訪問申し訳ございませんでした。お仕事中にも関わらず色々説明をして下さいまして感謝です。憧れのおとうちゃんにも会えて嬉しかったです。あきちゃんときちゃんも可愛い。これからもお兄ちゃんジャミラ君がスクスクと成長しますように。
Posted by けいこ at 2011年05月17日 11:56
お兄ちゃん、お誕生日おめでとうございます。
笑顔いいですねえー。
やさしさが伝わってきますね。
家族みんなでお祝いする、って幸せなことですよね。
素敵〜。
笑顔いいですねえー。
やさしさが伝わってきますね。
家族みんなでお祝いする、って幸せなことですよね。
素敵〜。
Posted by meg
at 2011年05月17日 12:43

***auroraさん***
そうなんです!
買ってきました、ケーキ!笑
父ケーキは、それはそれでなかなか好評でしたがー笑
クリパ、ぜひぜひお出かけくださいね。
たぶん、こんな展示はもうやらないと思うから、、、
***しんママさん***
ありがとうございます~~
まったく!忘れてしまった私のバカバカ~~~って
朝、凹んでいました。
朝はやっぱり、気持ち良く送り出すべきですね。
余裕を持って。
漢字の間違い、まだまだネタがあるんですが、小出しに
しておかないと、また誰かからクレーム来ちゃうかもしれないので。笑
可愛いですよね?
でもだんだん、大人に近づいている様子が見えて、
ちょっと寂しいです。11歳、、、
***吾亦紅さん***
ありがとうございます。
まっすぐ、、、
本当にまっすぐですね。彼は。
時には曲がってもいいことを、教えないといけないなとも
思ったりします、、、笑
***ハレルヤさん***
え??ケーキ作りが趣味なパパ!
いいな~~~
羨ましいな~~~
***ソフィアママさん***
ありがとうございます。
今は、出産が近づいて、不安がおおきくなってきているでしょうね!
大丈夫。
きっと元気なソフィ男君がやってきますよ!
楽しみですね~~
****あびさん****
ありがとうございます。
チビだったジャミラと、2年生のお兄ちゃんからでしたね。
もう5年生です。
背も大きくなったでしょう?
どんな大人になるか、ずっと見守ってくださいね!
***けいこさん***
ありがとうございます。
昨日は、こちらこそ、いろいろ頂きまして、ありがとうございました。
お買い物まで恐縮です、、、
今度はゆっくりお話ししたいです。
ご主人の手品、見せてもらうの忘れました~~~
***megさん***
ありがとうございます
家族がこうして、一緒にご飯をたべることができるのが、
生きているうちで、一番幸せなことだと、最近特に思います。
感謝ですね~~~
そうなんです!
買ってきました、ケーキ!笑
父ケーキは、それはそれでなかなか好評でしたがー笑
クリパ、ぜひぜひお出かけくださいね。
たぶん、こんな展示はもうやらないと思うから、、、
***しんママさん***
ありがとうございます~~
まったく!忘れてしまった私のバカバカ~~~って
朝、凹んでいました。
朝はやっぱり、気持ち良く送り出すべきですね。
余裕を持って。
漢字の間違い、まだまだネタがあるんですが、小出しに
しておかないと、また誰かからクレーム来ちゃうかもしれないので。笑
可愛いですよね?
でもだんだん、大人に近づいている様子が見えて、
ちょっと寂しいです。11歳、、、
***吾亦紅さん***
ありがとうございます。
まっすぐ、、、
本当にまっすぐですね。彼は。
時には曲がってもいいことを、教えないといけないなとも
思ったりします、、、笑
***ハレルヤさん***
え??ケーキ作りが趣味なパパ!
いいな~~~
羨ましいな~~~
***ソフィアママさん***
ありがとうございます。
今は、出産が近づいて、不安がおおきくなってきているでしょうね!
大丈夫。
きっと元気なソフィ男君がやってきますよ!
楽しみですね~~
****あびさん****
ありがとうございます。
チビだったジャミラと、2年生のお兄ちゃんからでしたね。
もう5年生です。
背も大きくなったでしょう?
どんな大人になるか、ずっと見守ってくださいね!
***けいこさん***
ありがとうございます。
昨日は、こちらこそ、いろいろ頂きまして、ありがとうございました。
お買い物まで恐縮です、、、
今度はゆっくりお話ししたいです。
ご主人の手品、見せてもらうの忘れました~~~
***megさん***
ありがとうございます
家族がこうして、一緒にご飯をたべることができるのが、
生きているうちで、一番幸せなことだと、最近特に思います。
感謝ですね~~~
Posted by たんたん
at 2011年05月17日 22:50
