2011年05月03日

自分へのお土産

毎年、岐阜へ行ったら、うららかさんで
自分の為に器を買います。

オーナーの泰子さんがセレクトした、
作家ものの器がたくさんで、見ていて飽きないくらいです。

高いものは買えないけど、じっくり選んで
買い求めて帰ってきます。


自分へのお土産

今年は、こんな風にレースのような模様が
描かれたカップにしました。

『昨年買われたお皿と、たぶん同じ作家さんですよ!』


と、言われて、何だか嬉しくなりました。

この窯元は、若手の作家が何人かでやっているところで、
特にその人の名前は出ず、窯元の名前しかわかりません。

だけど、器の成型から絵付けまで、一人の作家が
担当されているそうです。

同じ人が作った作品から、自然とにじみ出る味わいが、
私には届いてくるんだな~って、、、



それを感じ取れて、嬉しかったのです。


私も、作品に作者名が書かれていなくても、そんな風に

誰かの心にマッチするような作品が作りたいな~


って思いながら帰ってきました。




『カップの底に、いろいろ絵が描かれていたんですよ!』

と、買う時に教えてもらいました。

自分へのお土産


私のカップの底には、”リボン”の絵が。


他にも錨のマークとか、カップそれぞれに
違う絵が描いてあったんですって!

楽しい方だな~って思いました。


お茶を飲むのが楽しみです!
あ、お父ちゃんに割られないように
気をつけなくちゃ、、、

http://faro.i-ra.jp/e110655.html





*************

被災地の小さな柔道家に、柔道着を送ろう!

詳しくはこちら
http://faro.i-ra.jp/e330823.html



同じカテゴリー(お気に)の記事画像
『吉田類 の酒場放浪記』
チェブラーシカ大好き
小さいものフェチ
好きな薫り
大雨です
なぜかビーサン
同じカテゴリー(お気に)の記事
 『吉田類 の酒場放浪記』 (2012-03-05 22:16)
 チェブラーシカ大好き (2012-03-02 19:33)
 小さいものフェチ (2011-07-25 13:17)
 好きな薫り (2010-12-06 08:32)
 大雨です (2010-09-28 10:25)
 なぜかビーサン (2010-09-21 14:31)

Posted by たんたん at 12:00 │お気に
この記事へのコメント
きゃ~過去記事が面白かった。

私も謝れないのでお嫁さんもらえないです、笑。

素適な作品ですね、どうかご無事でありますように~♪

GW頑張って下さいね。

後でやまめさんの所へ行って来ま~す。
Posted by FPひまわり(渡辺)FPひまわり(渡辺) at 2011年05月03日 12:21
かわいいカップですね。w
私も好きなタイプです。

昨日、花咲の庄で美濃焼きの器購入しました。
ひと目惚れでした。(^^♪
Posted by たまかずらたまかずら at 2011年05月03日 14:57
私も 過去記事 見ました~^^。

あはは 私も なんちゃら書いていて 笑えました♪

今度は 割られないように と 願うばかりですぅ
Posted by あび ♪あび ♪ at 2011年05月03日 17:10
***ひまわりさん***

いや、謝らないのに、私という嫁がいますが、、、(笑)

まだカップはしまってあります。

そーっと使います。

***たまかずらさん***

たまかずらさんが買われた器も素敵でしたね!(^-^)

器との出逢いも、ご縁ですね〜


***あびさん**

そうそう!
自分が書いたコメント、後になって読み返すと、変なこと書いていたり、語りすぎて異常に長かったり、冷や汗かくときがあります、、、(T_T)
Posted by たんたん at 2011年05月06日 12:36

削除
自分へのお土産