2008年05月13日
土肥の白びわ
今日はイタリア語の授業でした。
台風がまだ残っていたら行けないなあと思っていましたが、
台風一過、すばらしい天気になりましたね。
富士山は、まだ雲をかぶっていました。
今日は行きに土肥の特産、と言うか幻の『白びわ』をGET!!
この時期にしか手に入らない、貴重品です。
しかも、ガソリンスタンドで購入します。
まだ出始めで、これは1箱1700円。
いつもは、安い露地モノをパックで買うのですが、
それは無いのですかと尋ねたところ、『今年は冬が寒くて
多分露地は駄目だと思う』と、言うお答えでしたので、
奮発して、このハウスモノを買いました。
とっても甘くておいしいんですよ~
お父ちゃんのお母さんが、びわ好きなので、珍しいから
毎年送っています。
私しか食べないから、少しでいいのよと念を押されます。
白びわって、その昔中国から種を3つくらいしかもらえなくて、
それを戻った人が一粒ずつ分けて、それぞれ栽培を始めたのが
きっかけという話なのですが、ホンマかいな~

ということで、手に入れたい方はお早めに~
Posted by たんたん at 22:19
│静岡県の口コミ
この記事へのコメント
え~いつ頃まで 販売してますか?
ガソリンスタンドの 名前教えてくださ~い。
ガソリンスタンドの 名前教えてくださ~い。
Posted by あび at 2008年05月13日 23:11
****あびさん****
ちゃんと控えてくればよかったのに、うっかりしていました。
biroちゃんや、カネジョウさんに聞けば、一発で
名前が出てくると思いますが、、、
ちょっと明日尋ねてみますね。
うちから10分くらいのところです。
月末いらっしゃるときでも、まだあると思うのですが、、、
毎日決まった分を出しているようで、午後にはなかったり、、、
名前がわかったら、電話して尋ねてみます。
ちゃんと控えてくればよかったのに、うっかりしていました。
biroちゃんや、カネジョウさんに聞けば、一発で
名前が出てくると思いますが、、、
ちょっと明日尋ねてみますね。
うちから10分くらいのところです。
月末いらっしゃるときでも、まだあると思うのですが、、、
毎日決まった分を出しているようで、午後にはなかったり、、、
名前がわかったら、電話して尋ねてみます。
Posted by たんたん
at 2008年05月13日 23:42

菅沼(すがぬま)の山田給油所です。
お疲れさま~
今日も無事に終わりそうです。
おやすみ~
お疲れさま~
今日も無事に終わりそうです。
おやすみ~
Posted by biro
at 2008年05月14日 00:24

****biroちゃん****
ありがとう!きっと書き込みしてくれると思った。
電話してみよ~
昨日今日とお疲れ様でした。
良いふれあいの場にしたいね。
がんばりましょう
おやすみ
ありがとう!きっと書き込みしてくれると思った。
電話してみよ~
昨日今日とお疲れ様でした。
良いふれあいの場にしたいね。
がんばりましょう
おやすみ
Posted by たんたん
at 2008年05月14日 00:29

☆楽天で~買えました(^^)。
教えてくれてありがとう~到着をまつのみで~す ♪感謝。。
教えてくれてありがとう~到着をまつのみで~す ♪感謝。。
Posted by あび at 2008年05月15日 20:05
****あびさん****
それは良かったです~
おいしいと思いますよ~
それは良かったです~
おいしいと思いますよ~
Posted by たんたん at 2008年05月15日 20:46