2010年01月22日

ジャミラ君は本日誕生日です。

ジャミラ君は本日誕生日です。

*背後の散乱した物体群は、見なかったことにしてください。

昨日の夜、はるどんママさんと、はるどんがやってきて、

「1日早いけど、、、
ジャミラちゃん、はい、、、」


と、小さな箱をくれました。

見ると、松崎町のフランボワーズさんのケーキの箱!!

早速、2人を夕食に加え、みんなで合唱。


ジャミラ君は本日誕生日です。

真っ赤なイチゴがいっぱい乗った、
タルトでした。

ご飯を食べたら私はPTAの会合だったので、
出掛けましたが、仲良くその後も過ごしたようです。


そんなわけで、今日
ジャミラ君は6歳です。

何だか、あっという間でした~
2人目ってそんなものかな?


ジャミラ君は本日誕生日です。

そして今朝、久美ちゃんから大きな包みが届きました。

今回はでっかいので、アレではないと思いましたが、
何だか心配なので、電話して聞いてみました。

「ブレーブなんとか???
そんなベーゴマみたいなのだよ。

去年のクリスマスに、テレビで”今子どもに人気の
おもちゃ”
ってやってたからさ。

お兄ちゃんと2人で遊べると思って、、、。」



良かった~
巨大カルタだったら、どーしようと思った。笑


ジャミラ君は本日誕生日です。

「でさ、買ったはいいけど、丸いから
どうやって送ったらいいかわからんくて、
(まあいいや。宅急便で聞けば、、、)
って行ってさ。

『明日、孫の誕生日だもんで、急いで贈りたいだけど、
壊れちゃいかんもんで、、、』


って言ったら、
ああやってちゃんと包んでくれただに
~。」



すご~い!

おもちゃの下には、段ボールを折ったものと、クッション材。
それを外側からエアキャップ
で、くるんでくれてありました。

優しいヤマトさん。
良い仕事してくれました。

べーブレードが欲しいけど、買ってもらえないので
自作の紙でできたもので、想像で遊んでいるお兄ちゃん。

保育園でコマ回しを練習中のジャミラ君にぴったりの
プレゼントです。

帰ってきた彼らの顔が楽しみです。

はるどんままさん、久美ちゃん、ありがとう。



同じカテゴリー(ジャミラーズ)の記事画像
お兄ちゃんの修学旅行のお土産
やってくれたよ~お兄ちゃん、、、
修学旅行
運動会
先生の思いやり
ラストスパート、、、(-ω-)
同じカテゴリー(ジャミラーズ)の記事
 お兄ちゃんの修学旅行のお土産 (2012-11-07 12:00)
 やってくれたよ~お兄ちゃん、、、 (2012-11-02 16:47)
 修学旅行 (2012-10-25 08:42)
 運動会 (2012-09-29 09:18)
 先生の思いやり (2012-09-04 17:39)
 ラストスパート、、、(-ω-) (2012-08-25 17:07)

Posted by たんたん at 19:00 │ジャミラーズ
この記事へのコメント
久美ちゃんっいぇいい味の

お母さんだね  感謝だよ
Posted by やまめ at 2010年01月22日 20:07
おめでとうございます♪

ジャミラ君の反応が楽しみですo(^-^)o


あ(*゜▽゜ノノ゛☆
ウチの甥っ子も誕生日でした(^_^;)
弁護士目指して大学院と専門学校のダブルスクールしてます。


ジャミラ君の将来も楽しみだぁ(´∀`)
Posted by しばわんこ♪ at 2010年01月22日 21:09
またデンデンムシかと思いました・・・(汗)

誕生日おめでと~
Posted by 工房ike at 2010年01月23日 08:59
ジャミラくんおめでと〜♪
ベイブレード、人気は衰えませんね! ウチのお姉ちゃんは女の子だけど一時期欲しがってました(笑)


久美ちゃんネタ…でいつもほのぼのさせていただいてます♪
あと…「孫には甘い!自分の子供の時は全然違った!」が口癖の ウチのとーちゃんのセリフを思い出します…(笑)
Posted by yu-mi at 2010年01月23日 09:58
ジャミラ君誕生日おめでとう!!


巨大カルタだったらブログのオチには困らなかっただろうに・・・ってそれじゃジャミラ君がかわいそうか。(笑)



活字で見る遠州弁・・・







改めて素敵です。(嬉)
Posted by 6代目かとさー at 2010年01月23日 16:10
***やまめさん***

良い味出してる?
これを、かるた送る前に送ってほしかったな~と
思うのは贅沢でしょうかね??笑

***しばわんこさん***

弁護士!すごいですね!!
期待の星ですね。ガンバって欲しいです。

家のジャミラ君は、、、はてさて、、、
どんな大人になるのかな~
このブログで逐一報告しますので、北の国からの
ように見守ってください、、、、笑

***ikeさん***

???デンデンムシ?って何だったっけ???


***yu-miさん***

ああ、お姉ちゃん、欲しがりそうですね~わかります。

おとーちゃん、そういえばそんな風に言っていましたね。
でもお母さんは、「今からやり直せるならやり直して
あの子たちに手をかけて育てたい。」って前に私に
こぼしていましたよ。

その罪滅ぼしですかね~

久美ちゃんも今まさに、私に手をかけなかったツケを
実家の孫に払わされています。

私はそうならないように、ジャミラーズに手をかけて
いきたいと思っています(笑)

***かとさーさん***

巨大カルタだったら、縁切ります。笑

でもこの間、ニュースで、どこかの小学校の伝統で
子どもたちが手作りの巨大カルタを背中にしょって、
かるたが取られないように、運動場を逃げ回るという
風景を見て、かなり惹かれました。

遠州弁、、、
活字にするとあのビミョーななれなれしさが出なくて、
それが悔しいです!
Posted by たんたんたんたん at 2010年01月25日 09:16

削除
ジャミラ君は本日誕生日です。