2010年01月13日

タラバガニ

この年末、、、

今年は本当にいろんなことがあって、でも
家族みんなで力合わせてがんばったな~

と、しみじみしていたら、
なにか奮発しておいしいものでも
買おうかな
と思い、ネットで買いました。


タラバガニ

タラバガニ

奮発!

と言っても、やはり貧乏なので900グラム3980円
選んでしまった小市民な私

でも「生」にこだわったので、高いんですよ。
ボイルだったら、もっと安かった。


この箱のまま届けられたので、配達のお兄さんにも、
トイレを借りに家に入ったお客さんにも、

(あら!カニ買ったのね!)

と言われた、バレバレのパッケージで、ジャミラーズ
冷凍庫を開けて、二人で涎垂らして眺めていたよ
お父ちゃんが大笑いして教えてくれたほど。


タラバガニなんて、私、生まれて初めてかも!

一昨年のキャンドルナイトの日は、高足ガ二を
カエルさんたちと食べたな~

http://faro.i-ra.jp/e83625.html

カニ買うのなんて、ここ10年で1度だけだったな。
と鍋を前に、感傷に浸っていると、

タラバガニ


こいつは、もう遠慮なく食っている!
当たり前のように5歳児がっ!


鉢巻きに、気合いの入れようが感じられます。

おまいらには、高足ガ二も、
タラバも、もったいねぇ~!!


と、心の奥で思ったのですが、いやいや家族への
ねぎらいの為に買ったのだ
と、思いなおし、
私も箸をつけたのでした。


タラバガニ

こんなに喜んで食べてくれると、私もうれしい。

清水の舞台から飛び降りた甲斐
あったというものだよ。


と、食べ終わって一段落していたら、

タラバガニ

お父ちゃんとじゃれていたはずが、怒って泣き出した。

面白いので、お父ちゃんが写真撮ってた。

もっと面白くしたかったので

タラバガニ

バカボンパパにしてみました。

いかがでしょうーか?



同じカテゴリー(おいしい)の記事画像
忙しい1日
バリ勝男君ふりかけ
またリクエスト
これだけはぢぇったい!のお土産は、、、
ウメー!(≧▼≦)
タコとラッキョウのマヨネーズ合え
同じカテゴリー(おいしい)の記事
 忙しい1日 (2012-09-09 12:03)
 バリ勝男君ふりかけ (2012-02-17 09:01)
 またリクエスト (2012-01-19 07:28)
 これだけはぢぇったい!のお土産は、、、 (2011-12-13 23:02)
 ウメー!(≧▼≦) (2011-12-09 19:58)
 タコとラッキョウのマヨネーズ合え (2011-12-01 20:22)

Posted by たんたん at 20:02 │おいしい
この記事へのコメント
3980円でここまで楽しめる家族を、これまでの人生で見たことがありません!

もう爆笑でした(これまでも密かにのぞいて笑っていましたが、思わずのコメントでした) =^_^=
Posted by よしお at 2010年01月13日 20:28
***よしおさん***

喜んでいただけましたか~
私も密かに、よしおさんのつぶやきを楽しみに覗いております。

実は裏話があって、、、

お父ちゃんが、「テレビでよくやってんじゃん!
5キロで1万円とか、8900円とかさ。
もっと奮発して買った方が安かったんじゃねーの?」

って、何度もしつこいんで、

「ハイハイ!私がケチで悪かったです!」

って、一言言ったら、お父ちゃん、もう箸付けなかったんですよ!
怒って、、、

私、知らんぷりして、食べ続けましたけどね。

翌日、シラフのお父ちゃんに、何気なく

「生だから、高かったんだよね、これ」

と言いながら、残ったカニを雑炊にして出したら、

「そうか、生だったからか、、、」と、呟きながら
いっぱい食べてくれました。
Posted by たんたんたんたん at 2010年01月13日 20:48
裏話、ツボ♪

やっぱり、ゆっくり話たいですぅ
Posted by しばわんこ♪ at 2010年01月13日 21:24
***わんこさん***

あ!やっぱりぃ~?

同じ悩みを持つ、年下主婦として、
盛り上がりそうですね~笑
Posted by たんたんたんたん at 2010年01月13日 21:30
おはようございます。毎回楽しくて...よしおさんのコメントで又大受け!
たんたんさんの御家族は素敵です。お父ちゃんにお会いしたい!
Posted by けいこけいこ at 2010年01月14日 10:53
あはは。なんですかね~、その一言でむくれるあたり
うちの旦那もそっくりでございますっ!!

ときどき忙しいときにされるとこっちも
めんどくさ~ってなります。ご機嫌取り。

かに。我が家もお正月にSEIYUで冷凍2000円ちょっとの3肩仕入れました。値段的に怪しさたっぷりだったけど当たり!!で
あっという間になくなりました。
子供は遠慮しらずだからいいですよね~。

いつも楽しそうな(いや、波乱万丈?)ご家族でうらやまし~です。
Posted by ゆみっぺ at 2010年01月14日 20:41
***けいこさん***

おはようございます。

毎日笑ったり、怒ったり、泣いたり大騒ぎです。
子どもが小さいうちは、ずっとこうなんでしょうね。

実はお父ちゃんのファンが多いんですよ~
ブロガーさんの中で。

いつかお立ち寄り下さいね~
恥ずかしがり屋のお父ちゃんですが、、、

***ゆみっぺさん***

アレ~そーなの?ゆみっぺさんのご主人も???
これは、しばわんこさんと3人で、旦那談義に花が
咲きそうー

急にどーでもいいことで、腹立てられるので、
こっちも火に油を注がないように、気をつけて気をつけて、、、
なんでしょうね~更年期障害ですかね?男の人も。

カニ、あっという間でした。
で、昨日カニカマをサラダに入れたら、
「な~んだ、カニ、まだ残ってたんだー」
と、ジャミラ君に言われて、お前ら、やっぱ
カニの味分かってねーだろ!と腹が立ちました。
Posted by たんたんたんたん at 2010年01月15日 09:59

削除
タラバガニ