2009年07月18日
今宵
今日は父の誕生日
(だったよね??久美ちゃん、、、間違えてたら教えて

この日を思い出させてくれた方と、もうすぐ初めて対面する。
去年の11月、母の所に来た電話
「私は、ご主人の大学時代の友人です。
卒業してから音信不通だったのですが、ちょうど
浜松まで来ることがあって、西村君に会いたいと思い、
お電話したんですが、、、」
母は驚いて、でも残念そうに
「主人は、2年前に亡くなりました」
相手の方は、絶句していたそうです。
いろいろ話をして、私のことを伝えたそうで、
「もしかしたら、あんたの所に連絡があるかもよ。」
と、言われていたのです。
そしてとうとう、その方からメールが届きました。
今月末に、ぜひお父さんの写真と、思い出話を持って
工房を訪れたいとのこと。
父とは生年月日が同じで、出身も同じ大阪で、
下宿も1年間同じで、とても仲良しだったことを
教えてくださいました。
同じ生年月日、、、
61歳であっけなくなくなったと聞いたら、
もう一人の自分がそうなったような気持ち
だったろうなと思いました。
同じ日に生まれて、一体その方はどんな64年を
歩んでこられたのか、、、
父が今も生きていたら、どんなふうだったろうか?
そして、私が亡くなった時、こうして全く音信不通だった
友達が訪ねて来てくれるだろうか、、、
そんなことを想う、今宵です。
Posted by たんたん at 22:13
│La famiglia
この記事へのコメント
なんだか・・・素敵な出来事ですね♪♪
訪ねてくださる その方との・・感想 楽しみにしています
人の出会い 別れ・・偶然はないっていうから
その方との出会いも
きっと何かメッセージがあるのでしょうね (^。^)
☆この画像~って・・もしかして
昔 ちまたで うわさになった ケサランパサランでしょうか~?(笑)
訪ねてくださる その方との・・感想 楽しみにしています
人の出会い 別れ・・偶然はないっていうから
その方との出会いも
きっと何かメッセージがあるのでしょうね (^。^)
☆この画像~って・・もしかして
昔 ちまたで うわさになった ケサランパサランでしょうか~?(笑)
Posted by あび
at 2009年07月18日 22:31

***あびさん***
本当に、22歳から約40年間、会っていなかったのに
突然会いたくなるというのは、父が知らせたのかな~と
思ったり、、、
その方がわざわざ会いたいって、娘の私のところへ
お越しになるって言うのも、何だか不思議な気もします。
どんなメッセージがあるんでしょうね?
墓参りに来いよって言われてるだけかな~??笑
この写真は、正月に撮ったのですが、何の種だか
わからないのです。
ケセランパサラン、、、
しろばんばのことを指すと思っていましたが、
違うのでしょうか??
で、この種、何の種~~~???
本当に、22歳から約40年間、会っていなかったのに
突然会いたくなるというのは、父が知らせたのかな~と
思ったり、、、
その方がわざわざ会いたいって、娘の私のところへ
お越しになるって言うのも、何だか不思議な気もします。
どんなメッセージがあるんでしょうね?
墓参りに来いよって言われてるだけかな~??笑
この写真は、正月に撮ったのですが、何の種だか
わからないのです。
ケセランパサラン、、、
しろばんばのことを指すと思っていましたが、
違うのでしょうか??
で、この種、何の種~~~???
Posted by たんたん
at 2009年07月18日 22:51

同じ生年月日の同級生と一年暮らせるだけで
すごいことなのに、娘さんのたんたんちゃまに
愛に来てくれるってスゴイことなのかも。
けっこう若かりし頃の仲間って思い出に誘われるみたい
昔の記憶は、今夢みたいに写るのでしょうか。
ワタチの家にも時々おじさんの先輩や後輩や同級生が
みえて涙を流してなつかしい話をされていきます。
人間の重みって昔の人(年輪を重ねた人)の方が
情に厚いのかもしれません。
それだけ、ハートのつながりが強かったのかもね?
たんたんちゃま だいじょうぶでーす。
数年したらジャミラーズの所へワタチが訪ねて行きます。
すごいことなのに、娘さんのたんたんちゃまに
愛に来てくれるってスゴイことなのかも。
けっこう若かりし頃の仲間って思い出に誘われるみたい
昔の記憶は、今夢みたいに写るのでしょうか。
ワタチの家にも時々おじさんの先輩や後輩や同級生が
みえて涙を流してなつかしい話をされていきます。
人間の重みって昔の人(年輪を重ねた人)の方が
情に厚いのかもしれません。
それだけ、ハートのつながりが強かったのかもね?
たんたんちゃま だいじょうぶでーす。
数年したらジャミラーズの所へワタチが訪ねて行きます。
Posted by 西いずラ at 2009年07月19日 00:35
***西いずラさん***
団塊の世代は、ずっと必死に働いてきて、今やっと
自分を振りかえる時間ができたんでしょうね。
キラキラした青春時代をもう一度振り返りたい、、、
そんな思いかもしれません。
父は満州で生まれて、祖父母は大変苦労して
大学にあげたようです。
父も食べるものもなく育ったそうです。
皆がそうだったその時代、きっと愛情は今とは
比べ物にならないほど深いのかもしれませんね。
ところで西いずラさん、、、私と3回くらいしか
会ってないけど、ジャミラーズに何を話してくれる??笑
団塊の世代は、ずっと必死に働いてきて、今やっと
自分を振りかえる時間ができたんでしょうね。
キラキラした青春時代をもう一度振り返りたい、、、
そんな思いかもしれません。
父は満州で生まれて、祖父母は大変苦労して
大学にあげたようです。
父も食べるものもなく育ったそうです。
皆がそうだったその時代、きっと愛情は今とは
比べ物にならないほど深いのかもしれませんね。
ところで西いずラさん、、、私と3回くらいしか
会ってないけど、ジャミラーズに何を話してくれる??笑
Posted by たんたん
at 2009年07月19日 13:35

はてな?
Posted by 西いずラ at 2009年07月20日 00:30
***西いずラさん***
はてな?笑
はてな?笑
Posted by たんたん
at 2009年07月20日 15:28
