2011年09月05日
まるで修学旅行(≧▼≦)
昨日は柔道の稽古の後、ジャミラーズをお父ちゃんに預けて、雨足の強まる中を中伊豆へ、、、
イーラ・パークの“女子”ブロガーさん達が、神代の湯さんに集まっていました。
今年の冬に、神代さんへ伺ったことがあり、皆さんのおっしゃるように素敵なお宿だと知りました。
いつか泊まってみたいなあ〜
と思っていましたが、自分の家から1時間ほどの土地に泊まる機会はそうないですよね?
だから、今回たまたまお誘いを受けて、行きたい!と思ったのです。
しかし、行くにはお父ちゃんの許可が必要です。
作戦は、お父ちゃんが晩酌で良い気分になった頃に攻撃、、、というものでした。
で、タイミングを見計らって恐る恐る尋ねると、あっさり
『行ってくれば?』
えっΣ( ̄□ ̄;)
あんまり簡単だったので、拍子抜けしました。(笑)
ちゃんとしたお宿に泊りに行ったのはいつだったかな〜?
と思い出していました。
あ!そうだ!
ブログを始めた4年前に、イーラ・ パークの懸賞に当たって、久美ちゃんと箱根のホテルに泊まったのが最後だなあ〜
後は、ビジネスホテルばっかりだもん。
いらっしゃっていたブロガーのみなさんは、ほとんど顔見知りのメンバーで、実は人見知りの私はホッとしました。

美味しい晩ご飯。
素敵な離れ。
心底暖まって、肌がスベスベになる温泉。
楽しい会話。
皆さんの笑顔。
思わずカラオケデヴュー、、、(笑)
修学旅行のようにひとつの部屋にみんなで寝て、、、

また美味しい朝ご飯。
そして、神代さんと嫁っこさんの温かな笑顔に送られて解散、、、
お昼前には帰ってきました。
あっという間で、何だか夢のように思えましたが、お土産の神代饅頭を頬張り、

(あぁ、、、
夢じゃないんだな〜)
と、しみじみ。
出会えたブロガーの皆様、そして神代さんと嫁っこさん、、、
とっても楽しいひとときをありがとうございました。
下半期のお仕事、これで頑張ることができます!
イーラ・パークの“女子”ブロガーさん達が、神代の湯さんに集まっていました。
今年の冬に、神代さんへ伺ったことがあり、皆さんのおっしゃるように素敵なお宿だと知りました。
いつか泊まってみたいなあ〜
と思っていましたが、自分の家から1時間ほどの土地に泊まる機会はそうないですよね?
だから、今回たまたまお誘いを受けて、行きたい!と思ったのです。
しかし、行くにはお父ちゃんの許可が必要です。
作戦は、お父ちゃんが晩酌で良い気分になった頃に攻撃、、、というものでした。
で、タイミングを見計らって恐る恐る尋ねると、あっさり
『行ってくれば?』
えっΣ( ̄□ ̄;)
あんまり簡単だったので、拍子抜けしました。(笑)
ちゃんとしたお宿に泊りに行ったのはいつだったかな〜?
と思い出していました。
あ!そうだ!
ブログを始めた4年前に、イーラ・ パークの懸賞に当たって、久美ちゃんと箱根のホテルに泊まったのが最後だなあ〜
後は、ビジネスホテルばっかりだもん。
いらっしゃっていたブロガーのみなさんは、ほとんど顔見知りのメンバーで、実は人見知りの私はホッとしました。

美味しい晩ご飯。
素敵な離れ。
心底暖まって、肌がスベスベになる温泉。
楽しい会話。
皆さんの笑顔。
思わずカラオケデヴュー、、、(笑)
修学旅行のようにひとつの部屋にみんなで寝て、、、

また美味しい朝ご飯。
そして、神代さんと嫁っこさんの温かな笑顔に送られて解散、、、
お昼前には帰ってきました。
あっという間で、何だか夢のように思えましたが、お土産の神代饅頭を頬張り、

(あぁ、、、
夢じゃないんだな〜)
と、しみじみ。
出会えたブロガーの皆様、そして神代さんと嫁っこさん、、、
とっても楽しいひとときをありがとうございました。
下半期のお仕事、これで頑張ることができます!
Posted by たんたん at
22:50
│西伊豆以外の伊豆で遊ぶ、食べる、楽しむ