2008年11月12日

今年のレモンの出来は、、、

今年のレモンの出来は、、、

去年は、硬~いレモンが2個しかならなかった我が家。顔11

今年は、お父ちゃんが夏にたっぷりお水をやっていたので、
10個はなっています。

今日は1個、もいでみました。


今年のレモンの出来は、、、

去年は、内側の白い部分が厚くて、レモン汁が
全くとれなかったくらいですが、今年は、白いとこも薄くて
とってもジューシーface05



さて、このレモン、、、

何に使ったかというと、こちら、、、


今年のレモンの出来は、、、

ベーグル作りに使いました。

この間の「ふるさと祭り」で、名物になっているおいしいベーグルを
出店する方がいるのですが、それを買って帰ったら、
ジャミラ『もっと食べたかった、、、顔11って、、、

ご飯党なのにね。

それで作ってみました。

モチモチ食感。噛むとほのかに甘くて、おいし~

ジャミラに味見させたら、大喜びでした。

『明日の朝は、コレ食べる~』 
face05

だそうです。

レモンは、夕食の湯豆腐に使う、ポン酢にもなりました~flog 01


四葉のクローバーにほんブログ村 田舎暮らし
四葉のクローバーにほんブログ村 その他ペットブログ
四葉のクローバーにほんブログ村 ガラス工芸



同じカテゴリー(おいしい)の記事画像
忙しい1日
バリ勝男君ふりかけ
またリクエスト
これだけはぢぇったい!のお土産は、、、
ウメー!(≧▼≦)
タコとラッキョウのマヨネーズ合え
同じカテゴリー(おいしい)の記事
 忙しい1日 (2012-09-09 12:03)
 バリ勝男君ふりかけ (2012-02-17 09:01)
 またリクエスト (2012-01-19 07:28)
 これだけはぢぇったい!のお土産は、、、 (2011-12-13 23:02)
 ウメー!(≧▼≦) (2011-12-09 19:58)
 タコとラッキョウのマヨネーズ合え (2011-12-01 20:22)

Posted by たんたん at 19:46 │おいしい
この記事へのコメント
ホントのレモンだったんですね。(笑)

たんたんさん、ベーグルも作れるの?

私は料理はいっさい苦手!

えばれないか。。。
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2008年11月12日 20:08
***ひまわりさん***

ベーグル、案外簡単でしたよ。
しかも、失敗なし!

料理苦手なんですか??
なんでもできちゃいそうなイメージが、、、

でも、私も料理は結婚してからまともになりました。
大丈夫です!!
Posted by たんたんたんたん at 2008年11月12日 20:40
このレモンの木・・・5月に行ったときに 美味しく 実が生りますように~って

お願いしてきたのよ~(^。^) やっぱり良い果実をつけてますね ♪

・・・・う~んでも あびちゃんの おまじないよりも 

お父ちゃんの水やりですね (^。^)

ほんと・・・ベーグル 見事ですね 西伊豆で オリジナルベーグル売ったら~?
(ベーグル屋さまないでしょ?)
Posted by あびあび at 2008年11月12日 21:02
そんな貴重なレモン5月に伺った時お父ちゃんに

1個いただきました、おいしかったですよ~
Posted by ふじいろっく at 2008年11月12日 21:24
***あびさん***

そんな~

あびさん御用達のベーグル屋さんのものとは、
月とすっぽんであります。

ジャミラだから、ごまかせる、、、(笑)

レモンにそんなおまじないしていてくださったんですね~
ありがとうございます。

今年は、ほんとたくさんなりました。
来年はもっとなるのかな~??
背丈もだいぶおおきくなってますよ。

***ふじいろっくさん***

そうでしたね。
まだなりたてのころ。
今がたぶん食べごろなんだと思うのですが、定かではなく。

採ってから、冷蔵庫なんかに置いておくと
黄色になるというウワサです。
Posted by たんたん at 2008年11月12日 21:52

削除
今年のレモンの出来は、、、