2008年10月02日

天高く、、、




同じカテゴリー(やぎ)の記事画像
数量限定
僕の誕生日~~~
羊雲と、、、
絶賛、、、
観測中
奥さん、、、
同じカテゴリー(やぎ)の記事
 数量限定 (2012-12-07 12:57)
 僕の誕生日~~~ (2012-11-07 22:00)
 羊雲と、、、 (2012-08-16 13:53)
 絶賛、、、 (2012-08-02 15:32)
 観測中 (2012-06-06 08:32)
 奥さん、、、 (2012-05-19 13:24)

Posted by たんたん at 21:48 │やぎ
この記事へのコメント
昨夜 アメリカンリーグの あの有名な <山羊の呪い>を 

テレビで見ながら・・

たんたんちゃんの所の山羊さんを思い浮かべていました。

天高く~たんたんちゃんが 肥えませんように~(笑)。
Posted by あびあび at 2008年10月02日 22:15
***あびさん***

??山羊の呪いってなんですか??

教えてください!

風邪ひいて、銀座に行ったり来たりしているせいか、
すっごくお腹がすいて、モリモリ食べています、、、
山羊をネタにしている場合ではないかも、、、

やばいです。
Posted by たんたんたんたん at 2008年10月02日 22:23
☆・・・山羊の呪い・・・☆ 

リグレー・フィールド(Wrigley Field )は、アメリカ合衆国イリノイ州シカゴにある野球場。MLBシカゴ・カブスの本拠地球場

この球場は「山羊の呪い(ビリー・ゴートの呪い)」でも知られている。
カブスがワールドシリーズ出場を果たした1945年、タイガースを相手に2勝1敗として4戦目を迎えた10月6日のことだった。

地元シカゴのバー、ビリー・ゴート・タバーン(Billy Goat Tavern)のオーナーを勤めるビリー・サイアニス(William "Billy" Sianis, 1900年代初頭 - 1970年10月22日)はカブスのファン。

マーフィーという名の山羊を飼っており、いつも一緒に応援に出かけていた。

彼はいつもマーフィーの分のチケットまで買うほどだった。

しかし、シリーズ4戦目のこの日、カブス関係者が今まで問題にしていなかったマーフィーの入場を拒否した。理由はマーフィーの臭いだった。これに激怒したビリーは「2度とこのリグレー・フィールドでワールドシリーズをプレーすることはないだろう」と言い放って球場を後にした。

そのせいか、カブスはこの試合から3連敗を喫してワールドチャンピオンを逃すと、それ以降リーグ優勝・ワールドシリーズ出場を果たせないでいる。

1972年と1983年にはビリーの甥のサムが再び山羊を連れて球場へ観戦しに行ったのだが、ここでも入場を断られ、直後にカブスがリーグ首位から陥落した。

2003年のナショナルリーグ・リーグチャンピオンシップシリーズ(マーリンズ戦)でカブスは、3勝2敗で迎えた第6戦もリードし、あとアウト5つでナ・リーグ優勝とワールドシリーズ出場が決まる場面まで来た。しかし相手選手が放ったファウルフライをカブスファンの妨害がきっかけで落球。
捕れたはずのアウトを1個損したカブスは、ここからマーリンズに逆転されて第6戦を落とすと、続く第7戦にも敗れ、ワールドシリーズ出場をまたも逃した。このときもこの呪いが話題となったが、この試合もリグレー・フィールドで開催されたのは皮肉な運命である。



      という~ 長い歴史がある 山羊の呪いでした~(笑)。。
Posted by あびあび at 2008年10月02日 23:26
***あびさん***

うわっ!!すっごい長い呪いだったんですね~(笑)

しかし、ゴーとさんと言う方がいらっしゃったのですね。
それで山羊飼っていたのかな~

山羊連れて行くっていうのが、そもそも無理がある気がします。
思い通りの場所に、山羊って行ってくれないのです。

10月6日、母の誕生日だな~なんて、全くかんけーない所に
反応していました、、、

山羊ってやっぱり良い印象がないのかな~グス、、、
Posted by たんたんたんたん at 2008年10月02日 23:33

削除
天高く、、、