2008年10月01日
みっくすじゅーす

最近我が家では、生ジュースが流行っています。
実は、お父ちゃんの実家からブドウが届いたのですが、
硬くて、すっぱくて、種があって、、、とジャミラーズには
大変不評。

そこで、お父ちゃんがミキサーを出してきて、はちみつ入れて
ジュースを作ったら、大好評!
それから、風呂上りの一杯が病みつきに。


お兄ちゃんは、もっといろいろなフルーツ入れたい!
と、リクエストしたので、オレンジやバナナ、リンゴを買ってきて
ミックスジュースにしました。
が、、、
全部入れると、ドロドロの流動食

ジャミラに至っては、全く飲んで(というか、スプーンで
すくって食べるといった状態でしたが、、、

ちょっとお水で割らないといけないみたい。
お兄ちゃんは、黙ってズルズル飲んで、
そのあと、こっそり牛乳を飲んで、胃の奥に流し込んでいました。
優しいです。




Posted by たんたん at 23:18
│ジャミラーズ
この記事へのコメント
生ジュースは水か、牛乳系で割らないと
のびません。
西いずラお薦めは?
メロンジュースですが?本当はイチゴレモンでーす。
春になったらやってみて、真っ赤かのかですよ。
のびません。
西いずラお薦めは?
メロンジュースですが?本当はイチゴレモンでーす。
春になったらやってみて、真っ赤かのかですよ。
Posted by 西いずラ at 2008年10月01日 23:27
そうそう 牛乳とバナナ 1対1・・(氷を少し)
これが 最高 黄金比 ですよね (^。^)
それにしても ダーリンさまの なんて優しげな思いやり^^。
これが 最高 黄金比 ですよね (^。^)
それにしても ダーリンさまの なんて優しげな思いやり^^。
Posted by あび
at 2008年10月01日 23:29

***西いずラさん***
そうそう、それはわかっていたのですが、あいにく
オレンジを入れてしまい、これに牛乳を入れると、
ヨーグルト状になってしまうな~という懸念がありまして。
だったら、氷いれてやれよ!とお父ちゃんに嫌味を
言われました。
イチゴレモン、おいしそー
レモンは庭にたわわに実っているので、イチゴが
手に入ったらやってみよー!
でも、すっぱいの嫌いなジャミラーズにはやはり
はちみつ入りで作んなきゃダメか。
***あびさん***
バナナシェイク、おいしいですよね~
でも、時間がたつと分離して、茶色いジュースになっちゃうんで
悲しいです。
お父ちゃん、こういうことには手間を惜しみません。
そういうところは、見習わなくては!とずぼらな私。
でも、手間を惜しまないのは、初めの1~2回だけ。
当然、釣った魚には餌をやらない方式で、私には
優しくありませんから~
そこは、ずぼらな私と同じO型気質。(泣)
そうそう、それはわかっていたのですが、あいにく
オレンジを入れてしまい、これに牛乳を入れると、
ヨーグルト状になってしまうな~という懸念がありまして。
だったら、氷いれてやれよ!とお父ちゃんに嫌味を
言われました。
イチゴレモン、おいしそー
レモンは庭にたわわに実っているので、イチゴが
手に入ったらやってみよー!
でも、すっぱいの嫌いなジャミラーズにはやはり
はちみつ入りで作んなきゃダメか。
***あびさん***
バナナシェイク、おいしいですよね~
でも、時間がたつと分離して、茶色いジュースになっちゃうんで
悲しいです。
お父ちゃん、こういうことには手間を惜しみません。
そういうところは、見習わなくては!とずぼらな私。
でも、手間を惜しまないのは、初めの1~2回だけ。
当然、釣った魚には餌をやらない方式で、私には
優しくありませんから~
そこは、ずぼらな私と同じO型気質。(泣)
Posted by たんたん
at 2008年10月02日 00:03

私以前ももを大量にいただいた時に皮を剥いて小さく切って桃ジュースにしよう!!と安易な考えでやってみたら・・・失敗でした。
色はすぐ変わっちゃうし(色が変わるの知らなかった30ちゃい)、どろどろで思ったよりも甘くない。
凍らしてシャーベットにしたけど・・・うまくいかなかったなぁ。
その日以来ミキサーは台所の上の棚にお休みしております(笑)
いちごの季節にはるどんとジュースつくろうかな。
業務連絡です。
私「だじゃれすいぞくかん」って絵本買ったんだ~!(はるどんはあまり興味なく、ダジャレの理由を聞いてくる始末)
SG推進委員としてはかなりのSGハマります。
ぜひたんたん家にも貸し出したいのですがいかがですか?
ちなみに「だじゃれどうぶつえん」「だじゃれしょくぶつえん」「だじゃれレストラン」があり購入するか迷ってます。(はるどんパパからは冷ややかなまなざしが・・・)
色はすぐ変わっちゃうし(色が変わるの知らなかった30ちゃい)、どろどろで思ったよりも甘くない。
凍らしてシャーベットにしたけど・・・うまくいかなかったなぁ。
その日以来ミキサーは台所の上の棚にお休みしております(笑)
いちごの季節にはるどんとジュースつくろうかな。
業務連絡です。
私「だじゃれすいぞくかん」って絵本買ったんだ~!(はるどんはあまり興味なく、ダジャレの理由を聞いてくる始末)
SG推進委員としてはかなりのSGハマります。
ぜひたんたん家にも貸し出したいのですがいかがですか?
ちなみに「だじゃれどうぶつえん」「だじゃれしょくぶつえん」「だじゃれレストラン」があり購入するか迷ってます。(はるどんパパからは冷ややかなまなざしが・・・)
Posted by はるどんママ at 2008年10月02日 10:17
***はるどんママさん***
今日はたくさんの野菜をありがとう。
早速、アスパラは、鮭とクリームソースで。
なすは、揚げだしでいただきました~
めちゃくちゃうまかったです!!
我が家のあったのは、どうぶつえんとしょくぶつえんと
すいぞくかんです。
貸し出しします~
絵がついてないと、おかしくないけど、
どうぶつえんでは、、、
「シャンプー アンド リス」
「わたし、、、カバいい??」
が、なかなかお勧め。
植物園の方がおかしい。
左ページと右ページで起承転結(2コマだけど)に
なっています。
「その先をマーガレット」→「左でなくてムギ!!」
今日はたくさんの野菜をありがとう。
早速、アスパラは、鮭とクリームソースで。
なすは、揚げだしでいただきました~
めちゃくちゃうまかったです!!
我が家のあったのは、どうぶつえんとしょくぶつえんと
すいぞくかんです。
貸し出しします~
絵がついてないと、おかしくないけど、
どうぶつえんでは、、、
「シャンプー アンド リス」
「わたし、、、カバいい??」
が、なかなかお勧め。
植物園の方がおかしい。
左ページと右ページで起承転結(2コマだけど)に
なっています。
「その先をマーガレット」→「左でなくてムギ!!」
Posted by たんたん
at 2008年10月02日 22:32
