2012年03月30日
自然いっぱい
この間、お父ちゃんと山菜とりしたのが
よっぽど楽しかったらしいジャミラ君。
「また、ノビル採りに行こうよ!!」
と、いうので、ノビルなら、玄関先にいっぱい生えてるよ。
と教えたら、お兄ちゃんと早速発掘開始。

パジャマのままなのは、見なかったことにしてください、、、笑

でも土が固くて、ブチブチ切ってしまった二人。
結局、やわらかい河川敷でお父ちゃんが採ってきました。
そして、午後、私が一人でできる仕事に切り替えたので、
お父ちゃんは「山行こう!」と、
“高枝切りばさみ”
とジャミラーズを車に乗せて、山の上まで山菜とりへ。
鹿も届かないような、がけっぷちで命がけで採ってきたらしい
タラの芽をお土産に帰ってきました。
庭先のヨモギも摘んできていました。
で、またまた山菜のてんぷらが晩御飯。

私は初めて「ヨモギの天ぷら」を作ったのですが、
何でしょう??
表現できないほどの、爽やかな、だけどうまみがあって、
とっても美味しいことを知りました。

今回一番感激して、一人占めしそうなくらい
ヨモギにはまっていたお兄ちゃん。
「ウメー!!!!」
って何度も言って食べていました。
で、最近、昼間に庭でちょろちょろしている輩。

追いかけると、隣のクレソン畑へ逃げていきます。

アンタ、誰なのさ?
よっぽど楽しかったらしいジャミラ君。
「また、ノビル採りに行こうよ!!」
と、いうので、ノビルなら、玄関先にいっぱい生えてるよ。
と教えたら、お兄ちゃんと早速発掘開始。

パジャマのままなのは、見なかったことにしてください、、、笑

でも土が固くて、ブチブチ切ってしまった二人。
結局、やわらかい河川敷でお父ちゃんが採ってきました。
そして、午後、私が一人でできる仕事に切り替えたので、
お父ちゃんは「山行こう!」と、
“高枝切りばさみ”
とジャミラーズを車に乗せて、山の上まで山菜とりへ。
鹿も届かないような、がけっぷちで命がけで採ってきたらしい
タラの芽をお土産に帰ってきました。
庭先のヨモギも摘んできていました。
で、またまた山菜のてんぷらが晩御飯。

私は初めて「ヨモギの天ぷら」を作ったのですが、
何でしょう??
表現できないほどの、爽やかな、だけどうまみがあって、
とっても美味しいことを知りました。

今回一番感激して、一人占めしそうなくらい
ヨモギにはまっていたお兄ちゃん。
「ウメー!!!!」
って何度も言って食べていました。
で、最近、昼間に庭でちょろちょろしている輩。

追いかけると、隣のクレソン畑へ逃げていきます。

アンタ、誰なのさ?
Posted by たんたん at 00:16
│まわりでの出来事
この記事へのコメント
自然の恵みに感謝ですね
イタチも出没ですか? 鶏を飼ってなくてよかったです
いろんな悪さをするらしいですよ
イタチも出没ですか? 鶏を飼ってなくてよかったです
いろんな悪さをするらしいですよ
Posted by やまめ
at 2012年03月30日 02:54

山菜天ぷら。
おばあちゃんを思い出すー。
春の恵み。
美味しショー。
ヨモギ天ぷら。美味しいもんねー。
ビール持っていきたい。。。
おばあちゃんを思い出すー。
春の恵み。
美味しショー。
ヨモギ天ぷら。美味しいもんねー。
ビール持っていきたい。。。
Posted by 万里
at 2012年03月30日 08:26

自然の中の暮らし 満喫されてますね
よもぎ・・身体にもいいし
よもぎ餅・・とか作ってみます? そろそろ 柏餅の季節かな♪
いたち~なの? かわいいお顔^^。
よもぎ・・身体にもいいし
よもぎ餅・・とか作ってみます? そろそろ 柏餅の季節かな♪
いたち~なの? かわいいお顔^^。
Posted by あび ♪
at 2012年03月30日 08:37

***やまめさん***
本当に、ここなら、絶対に飢え死にはないなあ、といつもお父ちゃんと話しています。(笑)
イタチ、悪い奴なんですね?
うちの庭で何やってるんだろう?
***万里さん***
ヨモギの天ぷらが、あんなに美味しいとは知りませんでした!
『今だけの天ぷらだぞ!』
ってお父ちゃんがジャミラーズに力説してました。(笑)
***あびさん***
ヨモギ餅、私も好きです。
天ぷらは、初めてで美味さにびっくりでした。
ある意味、贅沢な暮らしですよね?(笑)
本当に、ここなら、絶対に飢え死にはないなあ、といつもお父ちゃんと話しています。(笑)
イタチ、悪い奴なんですね?
うちの庭で何やってるんだろう?
***万里さん***
ヨモギの天ぷらが、あんなに美味しいとは知りませんでした!
『今だけの天ぷらだぞ!』
ってお父ちゃんがジャミラーズに力説してました。(笑)
***あびさん***
ヨモギ餅、私も好きです。
天ぷらは、初めてで美味さにびっくりでした。
ある意味、贅沢な暮らしですよね?(笑)
Posted by たんたん at 2012年04月03日 21:06