2011年12月23日
誕生日
誕生日です。
朝、お父ちゃんが
『ほら!ジャミラ。
ママにおめでとう!は?』
と促し、ジャミラ君が、
『へ?あぁ、おめでとう、、、』
と事務的なお言葉。
お兄ちゃんはシカト。
それだけ。
まあいいです。
で、疲れているし、誕生日だし、午後から休めるかな〜?
と思っていたけど、お父ちゃんが『仕事しろ!』と言わん
ばかりの態度だったので、仕方なく仕事をした私です。
ずっと、留守がちだった私のかわりに、主夫してばかり
だったせいか、お父ちゃんは近頃めちゃくちゃ不機嫌です。
いつもイライラしているので、腫れ物に
触るほどの気を付けようです、、、(T_T)
まあ誕生日と言っても、私のブログの読者の方は、
我が家の男どもが、私の誕生日に興味ないのは
よくご存知ですよね?
毎年、
祝ってくれないなら自分から!
と、料理やケーキを自分でセッティングしてきましたが、
何だか馬鹿馬鹿しくなって、ケーキ買わなかったし、
仕事も5時過ぎまでやってやったし、
晩ごはんも干物をおかずにサラッと済ませました。
私もシラケていたので、特に会話もなく、
ジャミラ君もお父ちゃんも、
8時過ぎには寝てしまいました。
フン!( ̄^ ̄)
いいさ。
家族には何も祝ってもらえませんが、
多くの方から暖かな贈り物を戴きました!(≧▼≦)
まずは、母親の久美ちゃんから

“佃煮”
誕生日プレゼントに、つくだに!Σ( ̄□ ̄;)
『農協で買ったら、
美味しかったもんで、送るでね!(^-^)』
だそうです。(笑)
いえいえ、この前の丹後でのお葬式。
久美ちゃんは、帰りの電車と新幹線の切符を買ってくれたんです!
本当に助かりました。
お礼ができないから、昔買ってそのままに
なっていたウールのスーツを贈りました。
私には着る機会がないけど、久美ちゃん
年末年始の集まりに忙しいだろうからね!

切手シートは、この前フェルケール博物館の
キャンドルナイトに来てくれたあびさんから〜(≧▼≦)
入手困難な、大道芸ワールドカップ
20周年記念の切手ですって!
激レア〜(@_@;)
いつもありがとうございます。

で、昨日思いがけず“パンドーロ”が届きました。
茅ヶ崎で『レプラコーン』というお店を開いている
パティシエの村井さんからでした。
高校生の時、バイト先で知り合った方で、
アメリカの大学へ留学して夢を叶えた方です。
美味しいチーズケーキを贈り物に注文したら、
家にまで送ってくださったので、そのお礼を送ったら、
またそのお礼でパンドーロを送ってくださいました。
25年も前に知り合った方と、こうしてまた交流
できるのはとても嬉しいです。
ありがとうございました。
で、日がとっぷり暮れるまで仕事してたら、
車が入ってきました。
はるどんママさんが、お友達の家へ来たついでに、
プレゼント持って来てくれました!(≧▼≦)
なんかクサクサしてたので、短い間でしたが、
お互いの近況や馬鹿話して、とても楽しい時間でした。

『これで、ゆっくりして!』
と、プレゼントは、高そうなパック!

私が好きなマシュマロ入りのココアも!
ジャミラーズには、たくさんのミスドまで戴きました。
いつもありがとうね〜
はるどんママさんを見送って、また黙々と晩ごはん
作っていたら、ドアからかすかに『コンコンコン!』
ドアを開けると、何と弓道仲間のトンコさん!
『さっきフェイスブック見たら、
今日誕生日だって出てたから、、、』
うわ!
トンコさんの家は、車で1時間かかる場所です。
西伊豆のケーキ屋さんに来たついでだと言って
ましたが、山奥の我が家に寄るのは
往復20分ほどのロスです。
お子さん達も待っているでしょうに、
わざわざありがとうございます〜(T_T)

大仁の『Aihara』さんのパンとラスク。
前にも頂いて、本当に美味しかったのです。
感激しました。
そんなわけで、お祝いコメントやメールも頂いて、
私はとっても幸せ者だなあと、皆寝静まった家でひとり、
幸せをしみじみ噛み締めています。
皆さん、本当にありがとうございます。(≧▼≦)
素敵なクリスマスと休日をお過ごしくださいね!
朝、お父ちゃんが
『ほら!ジャミラ。
ママにおめでとう!は?』
と促し、ジャミラ君が、
『へ?あぁ、おめでとう、、、』
と事務的なお言葉。
お兄ちゃんはシカト。
それだけ。
まあいいです。
で、疲れているし、誕生日だし、午後から休めるかな〜?
と思っていたけど、お父ちゃんが『仕事しろ!』と言わん
ばかりの態度だったので、仕方なく仕事をした私です。
ずっと、留守がちだった私のかわりに、主夫してばかり
だったせいか、お父ちゃんは近頃めちゃくちゃ不機嫌です。
いつもイライラしているので、腫れ物に
触るほどの気を付けようです、、、(T_T)
まあ誕生日と言っても、私のブログの読者の方は、
我が家の男どもが、私の誕生日に興味ないのは
よくご存知ですよね?
毎年、
祝ってくれないなら自分から!
と、料理やケーキを自分でセッティングしてきましたが、
何だか馬鹿馬鹿しくなって、ケーキ買わなかったし、
仕事も5時過ぎまでやってやったし、
晩ごはんも干物をおかずにサラッと済ませました。
私もシラケていたので、特に会話もなく、
ジャミラ君もお父ちゃんも、
8時過ぎには寝てしまいました。
フン!( ̄^ ̄)
いいさ。
家族には何も祝ってもらえませんが、
多くの方から暖かな贈り物を戴きました!(≧▼≦)
まずは、母親の久美ちゃんから

“佃煮”
誕生日プレゼントに、つくだに!Σ( ̄□ ̄;)
『農協で買ったら、
美味しかったもんで、送るでね!(^-^)』
だそうです。(笑)
いえいえ、この前の丹後でのお葬式。
久美ちゃんは、帰りの電車と新幹線の切符を買ってくれたんです!
本当に助かりました。
お礼ができないから、昔買ってそのままに
なっていたウールのスーツを贈りました。
私には着る機会がないけど、久美ちゃん
年末年始の集まりに忙しいだろうからね!

切手シートは、この前フェルケール博物館の
キャンドルナイトに来てくれたあびさんから〜(≧▼≦)
入手困難な、大道芸ワールドカップ
20周年記念の切手ですって!
激レア〜(@_@;)
いつもありがとうございます。

で、昨日思いがけず“パンドーロ”が届きました。
茅ヶ崎で『レプラコーン』というお店を開いている
パティシエの村井さんからでした。
高校生の時、バイト先で知り合った方で、
アメリカの大学へ留学して夢を叶えた方です。
美味しいチーズケーキを贈り物に注文したら、
家にまで送ってくださったので、そのお礼を送ったら、
またそのお礼でパンドーロを送ってくださいました。
25年も前に知り合った方と、こうしてまた交流
できるのはとても嬉しいです。
ありがとうございました。
で、日がとっぷり暮れるまで仕事してたら、
車が入ってきました。
はるどんママさんが、お友達の家へ来たついでに、
プレゼント持って来てくれました!(≧▼≦)
なんかクサクサしてたので、短い間でしたが、
お互いの近況や馬鹿話して、とても楽しい時間でした。

『これで、ゆっくりして!』
と、プレゼントは、高そうなパック!

私が好きなマシュマロ入りのココアも!
ジャミラーズには、たくさんのミスドまで戴きました。
いつもありがとうね〜
はるどんママさんを見送って、また黙々と晩ごはん
作っていたら、ドアからかすかに『コンコンコン!』
ドアを開けると、何と弓道仲間のトンコさん!
『さっきフェイスブック見たら、
今日誕生日だって出てたから、、、』
うわ!
トンコさんの家は、車で1時間かかる場所です。
西伊豆のケーキ屋さんに来たついでだと言って
ましたが、山奥の我が家に寄るのは
往復20分ほどのロスです。
お子さん達も待っているでしょうに、
わざわざありがとうございます〜(T_T)

大仁の『Aihara』さんのパンとラスク。
前にも頂いて、本当に美味しかったのです。
感激しました。
そんなわけで、お祝いコメントやメールも頂いて、
私はとっても幸せ者だなあと、皆寝静まった家でひとり、
幸せをしみじみ噛み締めています。
皆さん、本当にありがとうございます。(≧▼≦)
素敵なクリスマスと休日をお過ごしくださいね!
Posted by たんたん at 21:51
│いただきもの~
この記事へのコメント
お誕生日 おめでとうございます。^^
大仁田京「Ai hara 」さんのパン みんな美味しい ですよね~♪
修善寺に行く時 必ず先にゲットしてから 仕事に向かいます。
(じゃないと 帰りには 売り切れてしまうので・・・。)
ってか、いつもパンネタばかりで スミマセン(^_^;)
大仁田京「Ai hara 」さんのパン みんな美味しい ですよね~♪
修善寺に行く時 必ず先にゲットしてから 仕事に向かいます。
(じゃないと 帰りには 売り切れてしまうので・・・。)
ってか、いつもパンネタばかりで スミマセン(^_^;)
Posted by テンコ at 2011年12月23日 22:23
お誕生日おめでとうございます!本当に若々しいたんたんさん、とても素敵です。ますます輝く一年でありますように!
Posted by ヒラガユキ at 2011年12月23日 23:36
お誕生日オメデトウございます^^
私の誕生日もそんなもんです(笑)
でも自分だけウキウキしてますよー
芸術家・弓道・おかーさん(ヤギーズ、ちいちゃん共)・主婦、いつも頑張ってるたんたんさん。
忙しい中でも幸せいっぱいなたんたんさん、これからも頑張ってくださいネ♪
私の誕生日もそんなもんです(笑)
でも自分だけウキウキしてますよー
芸術家・弓道・おかーさん(ヤギーズ、ちいちゃん共)・主婦、いつも頑張ってるたんたんさん。
忙しい中でも幸せいっぱいなたんたんさん、これからも頑張ってくださいネ♪
Posted by ちびび at 2011年12月24日 08:40
12月23日がお誕生日だったなんて。。。
(´・∀)ハッピーバースデー(・∀・(・∀・`)トゥーユー♪
今まで気が付かなくてごめんね。
ウチの息子も同じ誕生日。
もう、忘れないわ。
アタシ、息子からは誕生日シカトされてるんだ。。。(泣)
強く生きよう!(笑)
(´・∀)ハッピーバースデー(・∀・(・∀・`)トゥーユー♪
今まで気が付かなくてごめんね。
ウチの息子も同じ誕生日。
もう、忘れないわ。
アタシ、息子からは誕生日シカトされてるんだ。。。(泣)
強く生きよう!(笑)
Posted by たまかずら
at 2011年12月24日 13:14

たんたんちゃん、お誕生日おめでとう。
そして、さっきはありがとうね。
お祝いかあ。。。
母が一緒に住んでいるから、赤飯炊いてくれるかな。
子供いない分、まだお祝いするかもね。
おとうちゃん、きっと恥ずかしかったんだね。
ちゅーってしてくれるだけでいいのにね。ふふ。
ある以前の会社の上司が
「自分の誕生日は親に感謝する日なんだ」っておっしゃっていました。
産んでくれたことに感謝するんだそうです。
確かに〜。その通りかもしれないな、って思ったのを思い出したよ。
私からは、たんたんちゃん、大好きな気持ち贈ります。
そして、さっきはありがとうね。
お祝いかあ。。。
母が一緒に住んでいるから、赤飯炊いてくれるかな。
子供いない分、まだお祝いするかもね。
おとうちゃん、きっと恥ずかしかったんだね。
ちゅーってしてくれるだけでいいのにね。ふふ。
ある以前の会社の上司が
「自分の誕生日は親に感謝する日なんだ」っておっしゃっていました。
産んでくれたことに感謝するんだそうです。
確かに〜。その通りかもしれないな、って思ったのを思い出したよ。
私からは、たんたんちゃん、大好きな気持ち贈ります。
Posted by meg
at 2011年12月24日 16:23
