2011年10月10日

合格祝いに“ケセラセラ”さんのケーキ。( ≧▼≦)


2日の弓道講習会に行く途中、交差点を曲がって弓道場に登る場所に、あの“ケセラセラ”さんが建っているのを見つけました。


以前は、別の場所にありました。

ソフィアパパさんとママさんが、『美味しい!』と、よく紹介されていて、いつか買いに行きたいなあと思っていたら、知らない間にどこかに移転していました。


ここだったんだ!


と、見つけたのを喜びながら、


(今度の審査で初段合格したら、お祝いに買って帰るぞ!)


と、心に誓っていました。

で、無事合格したので、帰りに寄ったら、、、


悲しいかな、連休でショーケースは空っぽ、、、(T_T)


かろうじて抹茶ロールケーキと、ベイクドチーズケーキが数個残っていたので、買って帰りました。


『初段なんて、ママすごいな!』


とジャミラーズが喜んでくれましたが、大人の初段は簡単らしい、、、(笑)


ジャミラーズも今日は1日、柔道の稽古で頑張ってきました。


親子でこれからも精進します!(^-^)



同じカテゴリー(伊豆のおいしい)の記事画像
神代の湯さんの御献立レシピ
Viva !中伊豆!!
ところてん
超定番!
春休み最後に
たらの芽収穫〜( ≧▼≦)
同じカテゴリー(伊豆のおいしい)の記事
 神代の湯さんの御献立レシピ (2012-03-01 18:00)
 Viva !中伊豆!! (2011-11-09 21:26)
 ところてん (2011-08-30 18:08)
 超定番! (2011-04-19 14:18)
 春休み最後に (2011-04-05 18:28)
 たらの芽収穫〜( ≧▼≦) (2011-03-28 21:28)

Posted by たんたん at 21:12 │伊豆のおいしい
この記事へのコメント
初段合格おめでとうございます!!
弓道がまさかケセラセラにつながっていたなんて~。
また次の試験を受ける楽しみが増えましたね♪
お兄ちゃんたちも柔道だし、たんたん一家はすごいな~。
・・・父ちゃんは?
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2011年10月10日 21:19
人生って、少し足りなかったりするから、頑張るんだよね。

でも、その時は夢中で気づかないけど、

振り返った時に、良かったって思えるんだよね~

その気持ちが、人生のご褒美かも。。。
Posted by たまかずらたまかずら at 2011年10月10日 23:08
初段合格おめでとうございます。

昨日たんたんちゃんの勇姿を見たかったのですが、
家の用事で行けなくて残念でした、

うちの子は2級でしたよ。

ケセラセラを探していたんなんて、一言聞いてくれたらよかったのに。

子供のお迎えに行く時に、たんたんちゃんとすれ違いましたよ。

私も娘の誕生日なので、ケセラセラでケーキ買ってきました。

たんたんちゃんの後でしたが、調度ガトーショコラが出来上がって、
後、紅茶のシフォンケーキもありましたよ。

でもうちの家族分買ったら、ほとんどなくなってしまいました。
Posted by ぽけ at 2011年10月11日 12:34
***ソフィアパパさん***

ご夫婦でコメントありがとうございます。(≧▼≦)

ケセラセラさん、、、

落ちても買いに行くつもりでした。


まさに『なるようにしかならない』なあと思っていましたから、、、

春に二段が取れると良いなあと思っています。
Posted by たんたん at 2011年10月11日 20:36
***たまかずらさん***

そうですね。

子育てと主婦業と、仕事と、、、


って追われてしまっている自分が、もうひとつ、何か形あるものや技能が欲しかったからかもしれませんね。


***ぽけさん***

『求めよ!さらば与えられん』で、いつか縁があれば見つかると思っていました。

こういう縁があったわけです。(笑)

お兄ちゃんが、弓を引くところも見ていましたよ。

名前に、『矢』が付くんですね?

ふーんと見ていたら、あ、我が家のお兄ちゃんにも『矢』が付いてるじゃん!Σ( ̄□ ̄;)


と、また不思議なご縁に気付いた私です。

ガトーショコラ!

二段取ったら食べます!
ぢぇったい!(笑)
Posted by たんたん at 2011年10月11日 20:49

削除
合格祝いに“ケセラセラ”さんのケーキ。( ≧▼≦)