2011年08月10日

見学中


日記のネタ探しに、弓道場についてきました。(笑)


同じカテゴリー(弓道)の記事画像
弐段昇段と古着の着物
修理中
敬意
どっちのモノでSHOW その2
弦音
松崎町船寄神社“ 弓まつり”
同じカテゴリー(弓道)の記事
 弐段昇段と古着の着物 (2012-11-17 20:55)
 修理中 (2012-09-03 22:16)
 敬意 (2012-06-20 23:09)
 どっちのモノでSHOW その2 (2012-03-20 22:27)
 弦音 (2012-02-26 22:20)
 松崎町船寄神社“ 弓まつり” (2012-01-19 21:58)

Posted by たんたん at 13:58 │弓道
この記事へのコメント
昨日はありがとうございました(^^)
ずっと良い子で待っていたのね~。
Posted by 若女将りんちゃん若女将りんちゃん at 2011年08月11日 14:30
男の子は

女親と居たいんですよ おやじは恐かったもの

何か弓道から得るものを 感じてくれると良いですね
Posted by やまめ at 2011年08月11日 16:31
***りんちゃん***

こちらこそ、お待たせしてしまってすみませんでした。
僕ちゃん、うんざりしていたでしょうね?

お勧めの池で、ジャミラ君大喜びで遊んでいました。
ありがとうございました。

***やまめさん***

ジャミラ君は、好奇心旺盛なので、私が何に
夢中になっているか見たかったみたいです。

絵日記も、良く見ていて上手にかけました。
Posted by たんたん at 2011年08月12日 17:52

削除
見学中