2011年05月13日

良い天気です!西伊豆

良い天気です!西伊豆

今日はとっても良い天気ですね~

昨日はお父ちゃん、ぎっくり腰やってしまって、
苦しんでいました。

軽い方だったので、松崎の大沢温泉へ湯治に
行かせました。

緑の中で、とても気持ち良かったそうです。
今日はボチボチ動いています。


かくいう私も、昨日はとっても頭が痛くて、
早々に休みました。


お父ちゃんに

『頭の中が

”これ以上覚えられましぇ~~~ん!!”

って悲鳴上げてんだよ。

弓道で、かなりいろいろ指導されたんだろう?』


と、皮肉たっぷりに言いました。


いいえ~~!!
二人とも、ず~っと休みなしで働きづめで
疲れがたまっているんだと思います。

趣味は楽しんでいるけど、帰ってきたら
仕事を夜までやったりします。


震災以降、たらたらやるのは何だか申し訳
なくて、毎日動き回っています。
みなさんも、そうでしょう?

で、今日もお仕事が待っているので、お父ちゃんは
傷みをおしてがんばってくれています。

私も頑張ります!!



良い天気です!西伊豆


ところで今朝、メダカの様子を眺めていました。
隣には、水草に産みつけられた卵の鉢があります。

生まれたかな~~~

って覗き込んだら、窓からお父ちゃんが


それ、飼ってんの???』


と言うのでいぶかしんでいたら、私の死角になる
部分に、大きなカエルがへばりついていました。


良い天気です!西伊豆


何だったっけ?

たしか、横浜かえるさんが、天然記念物だか
絶滅危惧種
だとかなんとかって
いっていた、何とかアマガエルだよな~



良い天気です!西伊豆

私が覗き込むと、死んだふりしてるみたいに
直立不動になって、水の中で立っています。


可笑しいです。


良い天気です!西伊豆

メダカの稚魚、食べられちゃうんだろうな~


だけど、この間ヤマカガシに食われてたのは
このこの仲間だな~

なんて、いろいろ思いました。


良い天気です!西伊豆

小さな茶碗蓮の葉っぱの上に、小さな水の玉が
乗っかっています。

その上に、小手毬の小さな小さな葉っぱが
乗っていて、可愛いです。


ということで、今日も精一杯頑張ります~~~


*************

被災地の小さな柔道家に、柔道着を送ろう!

詳しくはこちら
http://faro.i-ra.jp/e330823.html



同じカテゴリー(まわりでの出来事)の記事画像
トイレ考
眼科医へ、、、
降ってくる?
詠み人知らず、、、
ポポーの花
桜DAY
同じカテゴリー(まわりでの出来事)の記事
 トイレ考 (2012-12-12 21:40)
 眼科医へ、、、 (2012-09-15 18:30)
 降ってくる? (2012-06-06 12:02)
 詠み人知らず、、、 (2012-05-29 17:13)
 ポポーの花 (2012-05-03 17:13)
 桜DAY (2012-04-04 08:53)

Posted by たんたん at 11:20 │まわりでの出来事
この記事へのコメント
だけど。

あんまり頑張りすぎなくて
いいと思います。

てきとーに
手を抜かないと。。。

ぼちぼち、行きましょう♪
Posted by 万里 at 2011年05月13日 11:51
温泉御一緒したい・・・(^^ゞ
Posted by 工房ike at 2011年05月13日 12:57
ぎっくりの痛みは本人しか解りません!
行かせましたって・・・
連れて行ってあげたのでは、なのですか?(汗)
僕の過去に通った、腰痛時お勧め温泉を紹介します。
ユートピア函南、縄文之御神湯、旧岡部ホテル、B&G、かじかの湯
出たり入ったりを繰り返し、長湯すると効能がありました(*^_^*)

適度なストレッチはOKですが、モミモミはNGです。

おとうちゃん、無理せず、御大事に<m(__)m>
Posted by 桃太郎 at 2011年05月13日 23:10
***万里さん***

ありがとうございます。

万里さんも毎日忙しそうで大変だなあと思います。

ボチボチがいいと思うんですが、どうも気が急いてしまいます、、、(T_T)


***ikeさん***

フフ(´ψψ`)

アトピーにもいい温泉なんですよ。

でも、駐車場から温泉行くとき、雨で濡れた道で滑って、膝打って踏んだり蹴ったりだったそうです、、、(T_T)

***桃太郎さん***

始めは、毎週通っているプールに『こんな状態でも行くの?』と尋ねたんです。

そしたら悩んでいたので、『プール行くなら大沢温泉行ったら?』と提案しました。

お父ちゃんは、どんなに病気やケガがひどくても、自分ひとりで行きたがります。

さすがに指を削ぎ落としかけた時は、私が連れていきましたが、、、


桃太郎さんが、こう書いてるよ!

って今話したら、

『連れていってもらうなんてまっぴらです!』

と、答えてますから〜(笑)

軽かったので、今日はかなり動いてました。

ご心配いただきまして、ありがとうございます。


敬君のお父さんも、同じ時期苦しんでました!(≧▼≦)
Posted by たんたん at 2011年05月14日 00:15
私の周りでも頭痛がする人がいっぱいいて、長男クンも一日学校を休みました。

確かに災害があってから、何か自分の心の中が変わった気がします。
日々を大切に、一生懸命頑張ること。。。。
仕事のほうも不景気でなおのこと頑張らなくちゃって思うのだけれど、
心の持ち方が不景気で落ち込むというより、ただいまは頑張ればいつかきっと良くなる。っていう気持ちが強くて。。。
私も出来る限りイベントに参加したり、頑張っています
40過ぎた体に鞭打ってがんばってますよぉ~~~
たんたんちゃんも頑張ってね
Posted by san ei at 2011年05月14日 05:50
頭痛い人多かったよ。
私もだったよ〜。
今日も痛くなっちゃいましたけど。
弓道着姿、ステキ〜。
Posted by megmeg at 2011年05月15日 20:51
***san-eiさん***

そうなの??
何だろう?あの2、3日だけなんだけど、何だか
前頭部が重くて痛くて、、、

いろんなストレスがあるんだろうね~
毎日コワい話や辛いニュースばかりだもんね。
長男君も、いろいろあるのかもね。

トットちゃんががんばってるの、本当によくわかる。
私もアラフォー頑張っています。
何だか、人生後半戦、頑張らないといかんな~って
思うから!

一緒に頑張りましょうね~~
(無理せず)

***megさん***

megさんも~~!!
なんだかな~低気圧だったのかな?

お大事にしてくださいね。
Posted by たんたんたんたん at 2011年05月17日 22:20

削除
良い天気です!西伊豆