2011年01月22日
優しさに感謝です
一昨日、やけにムカムカするなぁ、と思っていたら
みるみる調子悪くなり、お腹がキリキリ痛みだし、、、
トイレ直行〜(T_T)
いただきました〜嘔吐下痢症〜(T_T)
お腹の中では、お祭り騒ぎ。
気持ち悪くて、お父ちゃんはコンビニにラーメン買いに行ってくれました。
そのまま次の晩まで、起きられず、、、
夜中に吐いて下痢して、熱が結構出て、
腰が痛くて痛くて、何度も寝返りを打っていました。
朝ご飯は、お父ちゃんが頑張って作っているのが聞こえました。
で、昨日の午後はお父ちゃんが、プールへ行っていました。
もしかして、気を利かせてお惣菜か何か買って来てくれるかな〜
と、下に降りて待っていました。
ストーブに当たっていると、ジャミラ君が
『何か食べたら?』

と、おやつをくれました。
食べられないけど、ありがたかったです。
お父ちゃんは、遅く帰ってきて、しかも自分の酒とつまみを
買ってきただけだったので、ガッカリでした。
フラフラしながら、急いで御飯作ってまた爆睡。
今朝は熱も下がり、大分善くなりました。
少し食べないと、動けないと思って、冷蔵庫を探索したら、
一昨年カエルさんとカエルママさんに頂いた、
三島の葛湯を発見しました。
胃を壊した私を気遣って、ママさんが入れてくれた葛湯。
飲みながら、昨夏のカエルさんちで大笑いした日を
思い出していました。
温かく、身体中にしみ込みました。
で、たった一日半で、体重が2.5キロも減りました!(οдО;)
恐るべし嘔吐下痢症、、、
いや、子どもに貰う病気は、毒素が増幅されていると思っています。
さてさて、
私に伝染したご当人のジャミラ君、
本日めでたく七歳のお誕生日です!
何にもしてやれなくて、悪いねぇ、、、
『プレゼントも、ケーキもないんだ、、、(T_T)』
と呟く、ケーキ嫌いなヤツ。(笑)
プレゼントはいつも、おもちゃ屋で選ぶのですが、
私はまだダルダルで、歩けません。
お父ちゃんが、今アピタに連れ出してくれました。
お昼も食べてきてね〜(^-^)
みるみる調子悪くなり、お腹がキリキリ痛みだし、、、
トイレ直行〜(T_T)
いただきました〜嘔吐下痢症〜(T_T)
お腹の中では、お祭り騒ぎ。
気持ち悪くて、お父ちゃんはコンビニにラーメン買いに行ってくれました。
そのまま次の晩まで、起きられず、、、
夜中に吐いて下痢して、熱が結構出て、
腰が痛くて痛くて、何度も寝返りを打っていました。
朝ご飯は、お父ちゃんが頑張って作っているのが聞こえました。
で、昨日の午後はお父ちゃんが、プールへ行っていました。
もしかして、気を利かせてお惣菜か何か買って来てくれるかな〜
と、下に降りて待っていました。
ストーブに当たっていると、ジャミラ君が
『何か食べたら?』

と、おやつをくれました。
食べられないけど、ありがたかったです。
お父ちゃんは、遅く帰ってきて、しかも自分の酒とつまみを
買ってきただけだったので、ガッカリでした。
フラフラしながら、急いで御飯作ってまた爆睡。
今朝は熱も下がり、大分善くなりました。
少し食べないと、動けないと思って、冷蔵庫を探索したら、
一昨年カエルさんとカエルママさんに頂いた、
三島の葛湯を発見しました。
胃を壊した私を気遣って、ママさんが入れてくれた葛湯。
飲みながら、昨夏のカエルさんちで大笑いした日を
思い出していました。
温かく、身体中にしみ込みました。
で、たった一日半で、体重が2.5キロも減りました!(οдО;)
恐るべし嘔吐下痢症、、、
いや、子どもに貰う病気は、毒素が増幅されていると思っています。
さてさて、
私に伝染したご当人のジャミラ君、
本日めでたく七歳のお誕生日です!
何にもしてやれなくて、悪いねぇ、、、
『プレゼントも、ケーキもないんだ、、、(T_T)』
と呟く、ケーキ嫌いなヤツ。(笑)
プレゼントはいつも、おもちゃ屋で選ぶのですが、
私はまだダルダルで、歩けません。
お父ちゃんが、今アピタに連れ出してくれました。
お昼も食べてきてね〜(^-^)
Posted by たんたん at 11:06
│まわりでの出来事
この記事へのコメント
嘔吐下痢症って大変なんですね
索引で調べてみました 疲れが溜まって
体力が落ちている時が かかりやすいようですね
つらいでしょう
カエルさん のくれた葛湯思わぬ助け舟でしたね
早く回復することを祈ってます
お大事に
ジャミラ君 7歳のお誕生日おめでとうございます
索引で調べてみました 疲れが溜まって
体力が落ちている時が かかりやすいようですね
つらいでしょう
カエルさん のくれた葛湯思わぬ助け舟でしたね
早く回復することを祈ってます
お大事に
ジャミラ君 7歳のお誕生日おめでとうございます
Posted by やまめ at 2011年01月22日 11:24
わかるわ~。
なったこと無いけど…。(笑
いえいえ、そんなんじゃなくて…。
がっかりな方ね…。
まあ、にいは作りますけど…。
ゆっくり、回復して下さい…。(祈
なったこと無いけど…。(笑
いえいえ、そんなんじゃなくて…。
がっかりな方ね…。
まあ、にいは作りますけど…。
ゆっくり、回復して下さい…。(祈
Posted by スー兄(にい)やん
at 2011年01月22日 11:32

みんなの優しさに感謝だね(^O^)
早く良くなるといいね
じゃミラ君お誕生日おめでとう
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
素敵な一年を
そして、お昼ご飯食べて来てくれますように☆
早く良くなるといいね
じゃミラ君お誕生日おめでとう
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
素敵な一年を
そして、お昼ご飯食べて来てくれますように☆
Posted by とっとちゃん at 2011年01月22日 12:22
☆ジャミラ くん お誕生日おめでとうです♪♪
大変でしたね~^^;もう少し お大事にしてくださいね^^。
そういう時に ちゃんと 気を回してくれるように
旦那さま なってくれるといいね^^。
大変でしたね~^^;もう少し お大事にしてくださいね^^。
そういう時に ちゃんと 気を回してくれるように
旦那さま なってくれるといいね^^。
Posted by あび ♪
at 2011年01月22日 17:08

ジャミラくんお誕生日おめでとう!
たんたんさん、体調不良大変でしたね…
お大事にしてください!
私も先月息子の熱をもらい恐怖の八度八分でした。
子供の病気はうつりますね…
私は夫の事を気が利かないけど優しい人だと思っています。言えば何でもやってくれます。
言えば…ネ。
たんたんさん、体調不良大変でしたね…
お大事にしてください!
私も先月息子の熱をもらい恐怖の八度八分でした。
子供の病気はうつりますね…
私は夫の事を気が利かないけど優しい人だと思っています。言えば何でもやってくれます。
言えば…ネ。
Posted by きゅうり猫 at 2011年01月22日 20:01
お誕生日おめでとうございます♪~θ(^0^ )
…
たんたんさん、ゆっくりできてますか?
温かくして ゆっくり休めますように!
…

温かくして ゆっくり休めますように!
Posted by ソフィアママ at 2011年01月22日 21:01
えっ ジャミラ君と私の長男 同じ誕生日です!
(ちなみにサッカーの中田英寿も同じ1/22)
おめでとうございます。^^~♪
社会人ですが 一応 誕生日おめでとうメール
しました。
...が 返事ありませーん(TT)
あっ たんたんさん 身体お大事に...ネ。
(ちなみにサッカーの中田英寿も同じ1/22)
おめでとうございます。^^~♪
社会人ですが 一応 誕生日おめでとうメール
しました。
...が 返事ありませーん(TT)
あっ たんたんさん 身体お大事に...ネ。
Posted by テンコ at 2011年01月22日 21:06
たんたんさん、お大事に・・・。
Posted by 若女将りんちゃん
at 2011年01月22日 23:23

***やまめさん**
大変でした~
お腹痛いのは子どものころからお腹が弱いので馴れて
いますが、気持ち悪いのはどうにも耐えられないんです。
事故った時、5回も6回も戻したけど、そのたびにもう
死んでしまいたいって願ったほどです。
良くなって良かったです。
ジャミラ君も、苦しかったんだろうなって、、、
後はお兄ちゃんやお父ちゃんにうつらないように
願っています。
ありがとうございます~
***スー兄やんさん***
え???スー兄やんさん、食事係??主夫??
なんだかね~こういう弱っているときに、温かな
心遣いがポイントアップなのを、男子は気付かんかね~
お陰さまで良くなりました!
ありがとうございました。
***とっとちゃん***
ありがとう~私、とっとちゃんにうつしてないか、心配だわ~
ジャミラ君、男三人でお出かけして、大満足で帰ってきましたよ。
お昼は、大仁のはま寿司だって!
いいな~~~~
***あびさん***
ありがとうございます~
そうなんです~
こういうときに、気をまわしてほしいっていつも思うけど、
言わないから、気付かないのかな~
言わないとダメなのが、また腹立ったり、、、
もう20年も一緒にいるのに、この先この倍はイライラしますね!
***きゅうり猫さん***
え??はる君、どこで風邪貰ってきたのかな~~??
うちのジャミラ君も生後2カ月でお兄ちゃんのインフルもらって
フーフー言っていました。
添い寝していた私もうつって、3人でフーフー、、、笑
でも強くなったよ~子どもたち。
子どもの病気はホント、強力です。
きゅうり猫さんも、疲れているだろうから、いっぱい寝て
体力温存してね。
そうそう!旦那さんは、言えば動くんだよねきっと。
だけど、言い方間違えるととんでもなく怒らしてしまい
そうだから、恐ろしくて頼めないわ~
***ソフィアママさん***
ありがとうございます。
いえいえ、ママさんこそ、大変でした。
本当に頑張りましたね~
私は大丈夫!もう完全復活です!!!
もう春はそこまで来てますね。
暖かくなったら、山を越えてるかな~
***テンコさん***
ありがとうございます。
おお!それはそれは奇遇です。
おめでとうございました!
大人になると、そんなものかな~
まあ、私は早く巣立ってほしい人間なので、勝手に
やってくればそれでいいです。
***りんちゃん***
ありがとうございます~
無事に生還いたしました!
***
大変でした~
お腹痛いのは子どものころからお腹が弱いので馴れて
いますが、気持ち悪いのはどうにも耐えられないんです。
事故った時、5回も6回も戻したけど、そのたびにもう
死んでしまいたいって願ったほどです。
良くなって良かったです。
ジャミラ君も、苦しかったんだろうなって、、、
後はお兄ちゃんやお父ちゃんにうつらないように
願っています。
ありがとうございます~
***スー兄やんさん***
え???スー兄やんさん、食事係??主夫??
なんだかね~こういう弱っているときに、温かな
心遣いがポイントアップなのを、男子は気付かんかね~
お陰さまで良くなりました!
ありがとうございました。
***とっとちゃん***
ありがとう~私、とっとちゃんにうつしてないか、心配だわ~
ジャミラ君、男三人でお出かけして、大満足で帰ってきましたよ。
お昼は、大仁のはま寿司だって!
いいな~~~~
***あびさん***
ありがとうございます~
そうなんです~
こういうときに、気をまわしてほしいっていつも思うけど、
言わないから、気付かないのかな~
言わないとダメなのが、また腹立ったり、、、
もう20年も一緒にいるのに、この先この倍はイライラしますね!
***きゅうり猫さん***
え??はる君、どこで風邪貰ってきたのかな~~??
うちのジャミラ君も生後2カ月でお兄ちゃんのインフルもらって
フーフー言っていました。
添い寝していた私もうつって、3人でフーフー、、、笑
でも強くなったよ~子どもたち。
子どもの病気はホント、強力です。
きゅうり猫さんも、疲れているだろうから、いっぱい寝て
体力温存してね。
そうそう!旦那さんは、言えば動くんだよねきっと。
だけど、言い方間違えるととんでもなく怒らしてしまい
そうだから、恐ろしくて頼めないわ~
***ソフィアママさん***
ありがとうございます。
いえいえ、ママさんこそ、大変でした。
本当に頑張りましたね~
私は大丈夫!もう完全復活です!!!
もう春はそこまで来てますね。
暖かくなったら、山を越えてるかな~
***テンコさん***
ありがとうございます。
おお!それはそれは奇遇です。
おめでとうございました!
大人になると、そんなものかな~
まあ、私は早く巣立ってほしい人間なので、勝手に
やってくればそれでいいです。
***りんちゃん***
ありがとうございます~
無事に生還いたしました!
***
Posted by たんたん at 2011年01月23日 23:48