2010年05月09日

六花亭さんのお菓子にまつわる話

六花亭さんのお菓子にまつわる話

生協でこっそり頼んでおいた、北海道
六花亭さんの、母の日詰め合わせセット

1180円也

例年通り、母の日に感謝の言葉も、ましてや
贈り物など貰えるはずもない私を、せめて
自分で誉めてやろうという趣向です、、、

大好きなマルセイバターサンド4枚
缶入りのチョコレート
小さなチョコレートもいくつか。
そして、ひそかに食べたいと思っていた、
雪やこんこ!3枚


うれしい~

想像していた通り、いや、もっとおいしかった~
感激。


じぇったい!誰にもやらないんだ!

こっそり食べるもん。

明日、万が一誰かが「ありがとう」と言ってくれたら、
少し考えてやってもいい、、、


あ、そうそう。

この六花亭さんの和菓子に「ひとつ鍋」というお菓子があります。

十勝開拓の祖依田勉三翁が開拓当時によんだ句


「開墾のはじめは豚とひとつ鍋」


に由来しているので鍋の形をしているんですが、
この依田勉三さんは、実はお隣の松崎町出身なんです。

お兄さんの依田佐ニ平さん(帝国議会初の衆議院議員)と、
土屋三余(幕末の漢学者)と並んで、地元では
「三聖」と呼ばれ、中川地区の子ども達は、何度となく
この3人の偉人の苦難と成功の歴史を学ぶそうです。

これは、お兄ちゃんのお友達のお母さんから、
昨年教えていただき、そのお母さんの熱い語りから、
地元の人たちが、いかに誇りに思っているか感じました。

このお母さんも、子供のころから勉三さんが
本当に苦労して苦労して北海道を開拓したことを
聞いていて、遂には北海道までたった一人で
開拓地を見に行った
ほどです。

そんなにも思われるほど、愛されている人たちなんです。

マルセイのバターサンドも、この依田兄弟が作った、
会社「晩成社」にちなんで作られたお菓子だそうです。

そう言われれば、丸の中に「成」の字が書かれていますね!

勉三さんの人生は、北村一輝さん主演の映画
「新しい風 - 若き日の依田勉三 -」
で、語られているそうです。

地元の偉人を愛する心が、郷土愛につながりますね。

そして、何百キロも遠く離れた、北海道の偉人になる、、、
なんて素晴らしいことでしょうね。

私は、小さいときに住んでいた場所のそばに
天竜川の堤防を築いた、金原明善さんの生家
あったので、6歳当時、とっても誇らしく思っていたことを
今思い出しました。


大好きなバターサンドを食べながら、母の日のことは
すっかり忘れて
、過酷だった開拓当時に
思いを馳せる夜です。





同じカテゴリー(おいしい)の記事画像
忙しい1日
バリ勝男君ふりかけ
またリクエスト
これだけはぢぇったい!のお土産は、、、
ウメー!(≧▼≦)
タコとラッキョウのマヨネーズ合え
同じカテゴリー(おいしい)の記事
 忙しい1日 (2012-09-09 12:03)
 バリ勝男君ふりかけ (2012-02-17 09:01)
 またリクエスト (2012-01-19 07:28)
 これだけはぢぇったい!のお土産は、、、 (2011-12-13 23:02)
 ウメー!(≧▼≦) (2011-12-09 19:58)
 タコとラッキョウのマヨネーズ合え (2011-12-01 20:22)

Posted by たんたん at 00:34 │おいしい
この記事へのコメント
まったく母の自覚がない私は(笑)両方の母親に贈ることばかり考えてました〜。
いつもなら宇久須の鈴木農園でカーネーション送るんだけど今年は時間的余裕がなく近場で済ませました。
久美ちゃんにも何か送ったのかな?

今頃になってはるどんに「なんでこどもの日にプレゼントないの!!」と突っ込まれました。なんでこどもの日イコールプレゼントなんだ?

自分へのご褒美ゆっくり味わってね。
いつも全力投球のたんたんちゃんおつかれ様です。
Posted by はるどんママ at 2010年05月09日 01:41
おはようございます

今朝も穏やかな朝を迎えました

私達夫婦は遠に両親を送りました 生前も母の日だから

父の日だからと言ってお祝いや 贈り物もしなかった

です でも時に 今になれば 箒で追いかけまわされた事等

思い出に有りますが 8人の子供を無我夢中で育ててくれた

優しく微笑んだ母を思い出します

久しぶりに思いにふけっています たんたんさん ありがとう

ジャミラ君 お兄ちゃん 優しい旦那さんに囲まれて よい

母の日をお過ごしください
Posted by やまめやまめ at 2010年05月09日 06:20
おはようございます♪

何か別の手を打たねば(笑)
ぢつは、むははははぁ(^_^;)

目の付けどころ、同じだったりして(笑)
Posted by しばわんこ♪ at 2010年05月09日 07:28
やられた~・・・

実はこのマルセイバターサンドが私の一番の大大大好物なんです!!!

いつかきっとこれをたんたんさんとはるどんママさんに送ってあまりの美味しさに腰抜かすほどビックリさせてやろうと思っていたのに・・・知ってたんですね!(汗)

なんだか生きがいが一つ減りました。(笑)
Posted by 6代目かとさー at 2010年05月09日 07:56
***はるどんママさん***

ありがとう~
はるどんママさんも、毎日お疲れちゃ~ん。

くみちゃんには何も贈りませんでした。
どうしようかな~と思っていたら、その日になっちゃった、、、
花を贈っても、どうかな~とも思ったり、
お義母さんにも、前に一生懸命送っていたら、
花はいらないわって言われちゃったので、、、

まあ、向こうにそれぞれ子や孫がいるからね、、、

***やまめさん***

旅行は、とっても楽しかったようですね~
私は、どんな未来になるのかな~

8人兄弟!すごいですね。
2人育てるのでも、いっぱいいっぱいなのに~
おかあさん、本当に大変だったと思います。
尊敬します。

やまめさんを見れば、おかあさんの笑顔が
わかりますね。素敵です。


***わんこさん***

去年だったかな?六花亭さんのギフトセット、
贈っていたよね?それを今回も思い出して、
きっとわんこさんは、プレゼントするだろうな~っておもって
いました!

ビンゴ!

おいしいセットでしたよ~
わんこさんも、買いましたか???


***かとさーさん***

ああ!そんなこと、書いていましたね!
そうか~バターサンドだったんだ!

これは、生協でやっぱりときどき買います。
すっごいおいしいですよね~
お酒飲めないのに、ラム酒入りのお菓子好きなんです~
はるどんママさんも、好きですよ!(笑)

また次なるおいしいお菓子を探して、
ぜひ我々の腰を抜かしてください!
楽しみにしています~
Posted by たんたんたんたん at 2010年05月10日 23:46
あ!結局、罪悪感にさいなまれて、男どもに
バターサンド、1枚づつあげたんです、、、

また、10枚入りを買います、生協で、、、、
Posted by たんたんたんたん at 2010年05月10日 23:47

削除
六花亭さんのお菓子にまつわる話