2010年04月07日
帰ってきました。

若くて綺麗な、、、
お父ちゃんにはナイショ(笑)
Posted by たんたん at 11:48
│ジャミラーズ
この記事へのコメント
入学おめでとうございます。
先生って送りもするんですね。
先生、帰りは一人なのかな~
携帯調子良さそうですね、笑
先生って送りもするんですね。
先生、帰りは一人なのかな~
携帯調子良さそうですね、笑
Posted by FPひまわり(渡辺) at 2010年04月07日 12:12
すごぉ~い^^
VIP待遇?w
VIP待遇?w
Posted by しばわんこ^^ at 2010年04月07日 12:37
保険の先生?今度、学校行ってみよーっと
Posted by daipapa at 2010年04月07日 12:59
とりあえず一日目は、無事に登校。
これからが長いけど、頑張ってくださいね!
これからが長いけど、頑張ってくださいね!
Posted by カエル at 2010年04月07日 15:58
たんたんさん、ご無沙汰しています。
いつもブログ楽しく見せていただいています。
すっかり遅くなってしまいましたが、
お父ちゃん(私にそう呼ばれる筋合いはないと
いわれそうですが=笑)、たんたんさん、ふくちゃん、
ご卒業とご入学、本当におめでとうございます。
これからの未来が、ふくちゃんとお兄ちゃんにとって、
幸多いものになるように心より願っております。
たんたんさんも色々と心配事の多い時期だと思いますが、
どうぞお体ご自愛下さいね。
保険の先生内緒!!愛を感じますね(笑)
いつもブログ楽しく見せていただいています。
すっかり遅くなってしまいましたが、
お父ちゃん(私にそう呼ばれる筋合いはないと
いわれそうですが=笑)、たんたんさん、ふくちゃん、
ご卒業とご入学、本当におめでとうございます。
これからの未来が、ふくちゃんとお兄ちゃんにとって、
幸多いものになるように心より願っております。
たんたんさんも色々と心配事の多い時期だと思いますが、
どうぞお体ご自愛下さいね。
保険の先生内緒!!愛を感じますね(笑)
Posted by masa at 2010年04月07日 18:50
**ひまわりさん***
ありがとうございます~
そうなんです。
通学路の危険なところをチエックして指導しながら
一緒に歩いてくれるようで、、、
そうなんです。先生はまた歩きで戻るんです、、、
車で送って行ってあげればよかったんですが、
500メートルくらい、お迎えに出てしまったので、
更に歩かせるのも悪いな~と思って、、、
携帯、私は使いますが、お父ちゃんは
「誰からも電話がかかってこない」
と、電源切ってるそうです、、、意味な~い。
***わんこさん***
地区ごとに先生がひとり付いてくださったんで、
ウチの地区は、ジャミラ君一人なんです~
明日は来てくれません。
***daipapaさん****
ジャミラ君情報なんで、保健かどうか???
お兄ちゃんに確かめたら、間違いないようです。
で、どーするの???
***カエルさん***
ありがとうございます。
朝はくだりでいいんですが、帰りは結構勾配があるので
大分疲れたようです。
お兄ちゃんも2年生になる頃には、ふくらはぎが
かなり発達していました。
そうそう!今日は柔道で、いつも勝てない上級生を
支え釣り込み足で、もう少しで倒せそうだったんだと
うれしそうに、お兄ちゃんが教えてくれましたよ。
カエルさんが、いっぱい食べられるようになりますよう
お祈りしています。
***masaさん***
ありがとうございます~
お陰さまで、チェーンつけられるようになりました~爆
ちょうど、思い出していたところですよ!
あの時は、しゃべり倒して、ランチを全然味わえなかった
ので、かなり後悔してるんです。笑
また楽しいお食事したいですね~
masaさんも、忙しい毎日でしょうが、リラックスして
お仕事がんばってくださいね~
あ、時々主婦も。
(私と一緒。)笑
ありがとうございます~
そうなんです。
通学路の危険なところをチエックして指導しながら
一緒に歩いてくれるようで、、、
そうなんです。先生はまた歩きで戻るんです、、、
車で送って行ってあげればよかったんですが、
500メートルくらい、お迎えに出てしまったので、
更に歩かせるのも悪いな~と思って、、、
携帯、私は使いますが、お父ちゃんは
「誰からも電話がかかってこない」
と、電源切ってるそうです、、、意味な~い。
***わんこさん***
地区ごとに先生がひとり付いてくださったんで、
ウチの地区は、ジャミラ君一人なんです~
明日は来てくれません。
***daipapaさん****
ジャミラ君情報なんで、保健かどうか???
お兄ちゃんに確かめたら、間違いないようです。
で、どーするの???
***カエルさん***
ありがとうございます。
朝はくだりでいいんですが、帰りは結構勾配があるので
大分疲れたようです。
お兄ちゃんも2年生になる頃には、ふくらはぎが
かなり発達していました。
そうそう!今日は柔道で、いつも勝てない上級生を
支え釣り込み足で、もう少しで倒せそうだったんだと
うれしそうに、お兄ちゃんが教えてくれましたよ。
カエルさんが、いっぱい食べられるようになりますよう
お祈りしています。
***masaさん***
ありがとうございます~
お陰さまで、チェーンつけられるようになりました~爆
ちょうど、思い出していたところですよ!
あの時は、しゃべり倒して、ランチを全然味わえなかった
ので、かなり後悔してるんです。笑
また楽しいお食事したいですね~
masaさんも、忙しい毎日でしょうが、リラックスして
お仕事がんばってくださいね~
あ、時々主婦も。
(私と一緒。)笑
Posted by たんたん
at 2010年04月08日 00:02
