2010年03月15日
ヘラクレス

袋から出てきた瞬間、大笑いしてしまいました。
ヘラクレスオオカブトの貯金箱だって。
ジャミラ君作ではなく、お兄ちゃんが学校の工作で
作ったそうですが、オリジナル作品ですって!
お兄ちゃんらしい、、、(≧ω≦)
あびさん、、、
ここです!ここから入れられます。(笑)
もちろん!「出す」のはお尻から~(爆)
Posted by たんたん at 19:59
│ジャミラーズ
この記事へのコメント
すご~い!
まさに昆虫王って感じです^^
もう少ししたらカブトやクワガタの季節ですね^^
まさに昆虫王って感じです^^
もう少ししたらカブトやクワガタの季節ですね^^
Posted by ペンキ屋やまちゃん
at 2010年03月15日 20:09

すごい作品ですね
どこから コインを入れて どこから出すのか 教えてください(笑)
どこから コインを入れて どこから出すのか 教えてください(笑)
Posted by あび
at 2010年03月15日 20:32

がっぽり入りますね
あびちゃん 入れる所だけ有ればいいのです
あびちゃん 入れる所だけ有ればいいのです
Posted by やまめ
at 2010年03月16日 04:44

お兄ちゃん!カッコエー!紙粘土で出来ているのですか?
Posted by けいこ
at 2010年03月16日 08:24

めっちゃいい作品ですね!!
お金の出し入れの場所選びもサイコーじゃないですかヽ(^o^)丿
発想力満点♪
僕は不器用で工作は苦手なのでうらやましいです!!
お金の出し入れの場所選びもサイコーじゃないですかヽ(^o^)丿
発想力満点♪
僕は不器用で工作は苦手なのでうらやましいです!!
Posted by たんたん at 2010年03月16日 11:04
突然すみません。
松崎町へ旅行の予定があり『美味しいパン屋さんないかな』と探していると、
こちらのブログの「紫苑」さんにたどり着き、先日行って来ました!
朝に訪ねたにも関わらず「閉店」との看板が・・・
諦めきれず、車を止めてきいてみたら
「お花畑の売店に全部持っていってしまいました!」
とのこと・・・。もちろん、お花畑の売店まで買いに行きました!
パンやケーキ、クッキーを3000円分くらい買い込んできました!
とっても美味しかったです♪シフォンケーキなんて最高♪
・・・どうしても誰かに感想が言いたくて、突然の書き込みすみませんでした。
紫苑さんによろしくお伝えください。
松崎町へ旅行の予定があり『美味しいパン屋さんないかな』と探していると、
こちらのブログの「紫苑」さんにたどり着き、先日行って来ました!
朝に訪ねたにも関わらず「閉店」との看板が・・・
諦めきれず、車を止めてきいてみたら
「お花畑の売店に全部持っていってしまいました!」
とのこと・・・。もちろん、お花畑の売店まで買いに行きました!
パンやケーキ、クッキーを3000円分くらい買い込んできました!
とっても美味しかったです♪シフォンケーキなんて最高♪
・・・どうしても誰かに感想が言いたくて、突然の書き込みすみませんでした。
紫苑さんによろしくお伝えください。
Posted by kanonママ at 2010年03月16日 19:10
なるほど~^^。
ありがとうございます♪♪
そこでしたか
・・・・って やまめさんのコメントにも納得^^。
ありがとうございます♪♪
そこでしたか
・・・・って やまめさんのコメントにも納得^^。
Posted by あび
at 2010年03月16日 21:45

***やまちゃんさん***
本当に、袋から角が見え始めた時に、もう
わかっちゃって、大笑いしました。
教材の表にこんなアイデアが載っていたのか?って
聞いたのですが、お兄ちゃんがひとりで考えたって
言うので、また笑っちゃいました。
また部屋が、クワガタ、カブトムシ臭で充満するかと
思うと、気が重いです、、、
***やまめさん***
そうですよね~出すとところはいらないんですね~笑
***けいこさん***
そうそう。ポリの俵型の貯金箱みたいなものの
まわりを紙粘土で細工していくようです。
笑えます。
***たんたんさん***
不器用って!コントラバス弾けるのに不器用って??笑
あの指使いは、器用じゃないとできません!
きっと指の筋力もすごいんでしょうね~
***kanonママ さん***
ありがとうございます~
私のことのようにうれしいです!
早速紫苑さんに携帯電話で見せますね!
おいしくて安全で安いパンと焼き菓子。
幸せな時間を過ごせたでしょうね。
地方発送も行っているそうですから、お問い合わせくださいね。
***あびさん***
あびさんに言われるまで、出すところを見ませんでした。
見つけてさらに大笑い。
やまめさんは、本当に楽しい方です。
本当に、袋から角が見え始めた時に、もう
わかっちゃって、大笑いしました。
教材の表にこんなアイデアが載っていたのか?って
聞いたのですが、お兄ちゃんがひとりで考えたって
言うので、また笑っちゃいました。
また部屋が、クワガタ、カブトムシ臭で充満するかと
思うと、気が重いです、、、
***やまめさん***
そうですよね~出すとところはいらないんですね~笑
***けいこさん***
そうそう。ポリの俵型の貯金箱みたいなものの
まわりを紙粘土で細工していくようです。
笑えます。
***たんたんさん***
不器用って!コントラバス弾けるのに不器用って??笑
あの指使いは、器用じゃないとできません!
きっと指の筋力もすごいんでしょうね~
***kanonママ さん***
ありがとうございます~
私のことのようにうれしいです!
早速紫苑さんに携帯電話で見せますね!
おいしくて安全で安いパンと焼き菓子。
幸せな時間を過ごせたでしょうね。
地方発送も行っているそうですから、お問い合わせくださいね。
***あびさん***
あびさんに言われるまで、出すところを見ませんでした。
見つけてさらに大笑い。
やまめさんは、本当に楽しい方です。
Posted by たんたん
at 2010年03月17日 09:50
