2010年02月27日
はんどさんの焼き菓子
あびさんから荷物が届きました。
中にはたくさんの焼き菓子が!
はんどさんとおっしゃる、焼き菓子を製造されている
ところからでした。
焼き菓子 はんどさん
はるどんママさんにも、同じものが入っていたので
お渡ししました。
はんどさん直筆の、お手紙が入っていました。
お父ちゃんの誕生日と、ジャミラの卒園記念にと
書かれていました。
うれしいです~~~
カステラや、ケーキ、クッキーや、パウンドケーキが
入っていました。
ミントの葉っぱが、しおれないように入れられていました。
うまくつくといいけど、挿し穂にしようと今は思っています。
ケーキや、カステラはあまり食べないジャミラ君。
だけど、クッキーはがっついていましたよ。
どのお菓子を食べても、すべてが素材の甘さと、
香りがよく、しっとりしていてほしいものは、しっとり。
サクサクしていてほしいものは、サクサク、、、
と、とってもおいしかったです。
お腹がでっぷり出てきて、かなり悩んでいるお父ちゃんも
そんなこと忘れたかのように、おいしいと食べていました。
あびさん、いつもありがとうございます~
とってもうれしかったです。
Posted by たんたん at 00:36
│いただきもの~
この記事へのコメント
うれしい
心のこもった頂き物でしたね
心のこもった頂き物でしたね
Posted by やまめ
at 2010年02月27日 04:52

喜んでいただけて良かったです(^^)
私も 以前ソフィアパパさんから頂いて 本当に美味しかったので
これならいいかなぁ~ハンドさんへとお願いしました♪
はるどんママさんへも・・渡してもらい・・・すいませんでした^^;
私も 以前ソフィアパパさんから頂いて 本当に美味しかったので
これならいいかなぁ~ハンドさんへとお願いしました♪
はるどんママさんへも・・渡してもらい・・・すいませんでした^^;
Posted by あび
at 2010年02月27日 21:02

***やまめさん***
そうです!
イーラの皆さんは、本当に温かいです~
やまめさんも、奥様もね~
***あびさん***
とってもおいしかったです!
ふわっふわで、甘すぎず、優しいお味でした。
感激です。
密かに私が食べてなくなりそうでしたが、
見つかってしまいました(笑)
チョコケーキ。ジャミラ君珍しく大喜びで食べていました。
本当にありがとうございました。
そうです!
イーラの皆さんは、本当に温かいです~
やまめさんも、奥様もね~
***あびさん***
とってもおいしかったです!
ふわっふわで、甘すぎず、優しいお味でした。
感激です。
密かに私が食べてなくなりそうでしたが、
見つかってしまいました(笑)
チョコケーキ。ジャミラ君珍しく大喜びで食べていました。
本当にありがとうございました。
Posted by たんたん
at 2010年02月27日 22:11

はんどさん!下田の農協の自販機で売ってますよ~。
お位牌の記事を読んで胸が熱くなりました。
いろいろな別れがあって、本当に切なさいっぱいです。
私だったら皆さんの手紙を読んだら涙でいっぱいになってしまうでしょうが、それを作品にぶつけるたんたんさんのパワーはどこからくるのでしょう?
写真のお位牌がどれも凛としているのは、ママさんパパさんの想いを汲んでいるからなのでしょうか。
別れを伴ったママパパには悲しみもいっぱいですが、笑顔もきっといっぱいになるのでしょうね。
我が子が悲しまないよう、いつも笑っていてあげたいって強く思うようになりました。
お位牌の記事を読んで胸が熱くなりました。
いろいろな別れがあって、本当に切なさいっぱいです。
私だったら皆さんの手紙を読んだら涙でいっぱいになってしまうでしょうが、それを作品にぶつけるたんたんさんのパワーはどこからくるのでしょう?
写真のお位牌がどれも凛としているのは、ママさんパパさんの想いを汲んでいるからなのでしょうか。
別れを伴ったママパパには悲しみもいっぱいですが、笑顔もきっといっぱいになるのでしょうね。
我が子が悲しまないよう、いつも笑っていてあげたいって強く思うようになりました。
Posted by ソフィアパパ
at 2010年02月28日 22:11

***ソフィアパパさん***
ああ、本当に悲しいことが続いて、ママもパパも
どんなにか辛いだろうなと思いました。
記事はそのことを知る前にもう出来上がっていて、
同時期にアップするのはどうかなと悩んだのですが、
お二人にエールを送る意味でアップしました。
たくさんのママやパパが悲しんで、、、でもそれを
家族で乗り越えていく様子を何度も見て、たくさんの
愛を私もいっぱいいただける仕事です。
苦しんでいるママも、いっぱい見ました。
友達にも数人、天使ママがいます。
悲しみを乗り越えた方々に、本当に勇気づけられ、
励まされるのです。
ソフィア家に、喜びがいっぱいおとずれますよう。
お祈りしています。
ママさんも、どうかお大事に。
ああ、本当に悲しいことが続いて、ママもパパも
どんなにか辛いだろうなと思いました。
記事はそのことを知る前にもう出来上がっていて、
同時期にアップするのはどうかなと悩んだのですが、
お二人にエールを送る意味でアップしました。
たくさんのママやパパが悲しんで、、、でもそれを
家族で乗り越えていく様子を何度も見て、たくさんの
愛を私もいっぱいいただける仕事です。
苦しんでいるママも、いっぱい見ました。
友達にも数人、天使ママがいます。
悲しみを乗り越えた方々に、本当に勇気づけられ、
励まされるのです。
ソフィア家に、喜びがいっぱいおとずれますよう。
お祈りしています。
ママさんも、どうかお大事に。
Posted by たんたん
at 2010年03月01日 09:36
