2010年02月04日
お兄ちゃんの絵
この間、小学校へ参観日に行きました。
廊下には、あの!
が、大量に並んでいて、お兄ちゃんを上回る
味のある文字が主張するので、笑いをこらえることが
できませんでした。
あー可笑しかった!
教室に入ると、壁に貼ってある絵を見ながら、
他のお母さん達の口から、お兄ちゃんの名前が
聞こえます。
(なんだろう、、、)
と見上げると、

お兄ちゃんの鷹の絵。
タイトル「夜の鷹」
鷹は版画で刷ったものを、台紙に貼って絵を描いてあります。
(はみ出していて、迫力あるじゃん)
と、思って目線をずらすと、、、

あ!そうなの?そうなんだ。
ふ~ん。
佳作だけど、私にはこんな絵、掛けないな~
で、昨日は賞状を貰ってきました。
夕方お父ちゃんと話していて、
お父ちゃんが、おしゃべりでふざけてからかったら
「もう!まぎわらしい!」
と、怒ったので笑いました。
廊下には、あの!
「のびるかー」
「のびるかー」
「のびるかー」
「のびるかー」
「のびるかー」
が、大量に並んでいて、お兄ちゃんを上回る
味のある文字が主張するので、笑いをこらえることが
できませんでした。
あー可笑しかった!
教室に入ると、壁に貼ってある絵を見ながら、
他のお母さん達の口から、お兄ちゃんの名前が
聞こえます。
(なんだろう、、、)
と見上げると、

お兄ちゃんの鷹の絵。
タイトル「夜の鷹」
鷹は版画で刷ったものを、台紙に貼って絵を描いてあります。
(はみ出していて、迫力あるじゃん)
と、思って目線をずらすと、、、

あ!そうなの?そうなんだ。
ふ~ん。
佳作だけど、私にはこんな絵、掛けないな~
で、昨日は賞状を貰ってきました。
夕方お父ちゃんと話していて、
お父ちゃんが、おしゃべりでふざけてからかったら
「もう!まぎわらしい!」
と、怒ったので笑いました。
Posted by たんたん at 09:49
│ジャミラーズ
この記事へのコメント
あははっははっはっはw
なんてステキなオチがついてますの♪
おはようございます^^v
なんてステキなオチがついてますの♪
おはようございます^^v
Posted by しばわんこ^^ at 2010年02月04日 09:54
おはようございます。書道も絵もお上手ですね。とにかく生き生きしています。そして瞳がすっごく輝いていて(お写真の撮り方もいいのでしょうが)本当に子供らしい子供っていつも拝見してなごませて頂いていますよ。素敵な御家族ですね。しかしジャミラーズ才能ありますね~
Posted by けいこ
at 2010年02月04日 09:55

**わんこさん***
おはようございます。
この間はね、朝起きたら首が痛いって言うのです。
(はは~ん、、、寝違えたんだな)と、お父ちゃんが
思っていたら
「痛ってぇ~ 寝すごした、、、」
って言ったんですって。もう大笑いでした。
***けいこさん***
そんな~至ってフツーの家族です~
いや、ある意味フツーじゃないかもしれませんね。
田舎で山羊をペットに暮らしているなんて、、、笑
私も子どものころ、時々作文や絵画で賞状をもらいましたが
やっぱり佳作止まりでした(笑)
工作や、お絵描きに夢中になる姿は、勉強している
姿と違って、生き生きとしていますね~
おはようございます。
この間はね、朝起きたら首が痛いって言うのです。
(はは~ん、、、寝違えたんだな)と、お父ちゃんが
思っていたら
「痛ってぇ~ 寝すごした、、、」
って言ったんですって。もう大笑いでした。
***けいこさん***
そんな~至ってフツーの家族です~
いや、ある意味フツーじゃないかもしれませんね。
田舎で山羊をペットに暮らしているなんて、、、笑
私も子どものころ、時々作文や絵画で賞状をもらいましたが
やっぱり佳作止まりでした(笑)
工作や、お絵描きに夢中になる姿は、勉強している
姿と違って、生き生きとしていますね~
Posted by たんたん
at 2010年02月04日 10:03

朝から 笑わせていただきました~^^。
私も 小学1年生の時に書いた 栴檀の木の絵が賞をとり
すご~くうれしかった記憶があります
が・・・絵はそれだけ~(笑)
まぎわらしい・・・・まぎわらしい・・・・・呪文のようですぅ^^;
私も 小学1年生の時に書いた 栴檀の木の絵が賞をとり
すご~くうれしかった記憶があります
が・・・絵はそれだけ~(笑)
まぎわらしい・・・・まぎわらしい・・・・・呪文のようですぅ^^;
Posted by あび
at 2010年02月04日 10:09

***あびさん***
栴檀、、、
一体どんな木??と、ウィキぺしてしまいました、、、
そりゃまた、異彩を放ったでしょうね~笑
私が思い出せる絵は、久美ちゃんの顔を描いたのと、
中学校の時の”覚せい剤撲滅ポスター”の絵です。大笑
注射器がボッキリ折れて、血が出てる絵、、、
「中学2年生が描く絵かよ~」
って自分で自分に突っ込みたくなります。
佳作なのに、万年筆とボールペンのセットを貰いました。
大賞だったらなにもらえたんだろう、、、??
栴檀、、、
一体どんな木??と、ウィキぺしてしまいました、、、
そりゃまた、異彩を放ったでしょうね~笑
私が思い出せる絵は、久美ちゃんの顔を描いたのと、
中学校の時の”覚せい剤撲滅ポスター”の絵です。大笑
注射器がボッキリ折れて、血が出てる絵、、、
「中学2年生が描く絵かよ~」
って自分で自分に突っ込みたくなります。
佳作なのに、万年筆とボールペンのセットを貰いました。
大賞だったらなにもらえたんだろう、、、??
Posted by たんたん
at 2010年02月04日 10:17

大賞はクリスタルビューの招待券じゃないですか?(うそうそ~笑)
鷹と蛇のかけひきが伝わってくるようですね。
すごいなぁ~。力強いです。
そんな力強いお兄ちゃんより招待状ありがとうございました。
たくさんの知り合いがいる中で私も候補に入れてくれて嬉しかったです。
もちろん午前中仕事休んで見に行く気まんまんですよ。
・・・でもあまりの力強い字に感心していたら・・・おや?「美」の字の下1本線が足りませんでした。じぇんじぇん違和感ありませんでした。
気が付いて大笑いしましたよ。
鷹と蛇のかけひきが伝わってくるようですね。
すごいなぁ~。力強いです。
そんな力強いお兄ちゃんより招待状ありがとうございました。
たくさんの知り合いがいる中で私も候補に入れてくれて嬉しかったです。
もちろん午前中仕事休んで見に行く気まんまんですよ。
・・・でもあまりの力強い字に感心していたら・・・おや?「美」の字の下1本線が足りませんでした。じぇんじぇん違和感ありませんでした。
気が付いて大笑いしましたよ。
Posted by はるどんママ at 2010年02月04日 12:23
夜鷹が蛇を狙ってる
その様に見えます
面白い発想をするんだね お兄ちゃん
その様に見えます
面白い発想をするんだね お兄ちゃん
Posted by やまめ
at 2010年02月05日 05:17

***はるどんママさん***
夜にこんな駆け引きがあるとは、知りませんでした~笑
周りには、クワガタとかもいるんだよ。
今度の発表会で、クラスに行けたら見えますよ。
すみませ~ん、、、なにせ「心酒」なもんで、、、って
お父ちゃんが言っています。笑
***やまめさん***
さあ絵を描きましょう!って言われてこういう発想が
出るのがすごいですね。
子どもって、、、
夜にこんな駆け引きがあるとは、知りませんでした~笑
周りには、クワガタとかもいるんだよ。
今度の発表会で、クラスに行けたら見えますよ。
すみませ~ん、、、なにせ「心酒」なもんで、、、って
お父ちゃんが言っています。笑
***やまめさん***
さあ絵を描きましょう!って言われてこういう発想が
出るのがすごいですね。
子どもって、、、
Posted by たんたん
at 2010年02月06日 16:49
