2010年01月26日

疲れて帰宅して、、、

昨日の夜は、西伊豆元気製作所の会議でした。

いろんな話を伺って、現場で聞いているんだけど
どーしても心にグッと来ない部分があって、
その場で迷っている自分がいました。

(地域活性って?)

とグルグル想いを巡らせながら、消化不良で
帰宅しました。

ぐったり、、、


22時を回っていました。

玄関のドアを開けると、、、


疲れて帰宅して、、、

私のサンダルが、ちゃんと揃って迎えてくれました。

一目で、ジャミラ君が寝る前に私を想って
揃えてくれたのだとわかりました。

疲れが吹っ飛びました。

出掛ける時に

「今日も会議?
いってらっしゃい!気をつけてね~」


と、送ってくれました。

良い子です。



同じカテゴリー(ジャミラーズ)の記事画像
お兄ちゃんの修学旅行のお土産
やってくれたよ~お兄ちゃん、、、
修学旅行
運動会
先生の思いやり
ラストスパート、、、(-ω-)
同じカテゴリー(ジャミラーズ)の記事
 お兄ちゃんの修学旅行のお土産 (2012-11-07 12:00)
 やってくれたよ~お兄ちゃん、、、 (2012-11-02 16:47)
 修学旅行 (2012-10-25 08:42)
 運動会 (2012-09-29 09:18)
 先生の思いやり (2012-09-04 17:39)
 ラストスパート、、、(-ω-) (2012-08-25 17:07)

Posted by たんたん at 23:44 │ジャミラーズ
この記事へのコメント
優しい子ですね^^

絶対良い子になります。あっ、もうすでに良い子です・・・(汗)
Posted by 工房ike工房ike at 2010年01月26日 23:47
**ikeさん***

思いがけず、サンダルが出迎えてくれて
驚きながら喜びました。

すぐに寝顔を見に行きました。

あとどのくらい優しくいてくれるかな~
お兄ちゃんはすでに、口数が少なくなってる、、、泣
Posted by たんたんたんたん at 2010年01月26日 23:49
ピンクで可愛い~♪

ジャミラ君優しいんですね。

気をつけてね~とはなかなか言えないと思いましたが。

お兄ちゃんもいい子ですよ。

たんたんちゃんがいい子なんですよ。(笑)
Posted by FPひまわり(渡辺)FPひまわり(渡辺) at 2010年01月27日 00:06
***ひまわりさん***

ピンクに写っちゃったけど、本当は真っ赤です。
外ばきだったのが穴が開いて雨が沁みてくるので
内履きにして、内履きだったものを外履きににしました!

ピンクは、はるどんママさんのご主人が履いています!

気をつけてねは、お父ちゃんが必ず私に言うんです。
「運転」気をつけてね!って、、、
それで言うんです。
事故ってからは、本当に肝に銘じていますけどね、、、

「たんたんちゃんが、、、」の最後の(笑)が気になりますがー
Posted by たんたんたんたん at 2010年01月27日 00:13
良い子に育ってますね、、(^o^)/

   
Posted by すーさん at 2010年01月27日 00:26
***すーさん***

ほんと、親がだらしないと、子どもはシッカリ!笑

展覧会の日程ですが、まだみんなとすり合わせが
できていません。
(それぞれがあちこち出かけているので、、、)
もうちょっと待ってくださいね~
Posted by たんたんたんたん at 2010年01月27日 00:43
何でも許してあげたいと思う瞬間ですね

癒されますね 優しさは

たんたんさんと お父ちゃんから 受けついた物でしょう
Posted by やまめやまめ at 2010年01月27日 03:58
***やまめさん***

「たとえ、大人になって親不幸でも、小さい時に子どもは
一生分親孝行をすでにしているから、文句言っては
いけない」と、昔誰かが言っていたのを、お父ちゃんが
思い出したように繰り返します。

わかる気がします
Posted by たんたんたんたん at 2010年01月27日 08:18

削除
疲れて帰宅して、、、