2008年10月07日

天城越えで、ヒソヒソ

天城越えで、ヒソヒソ

旭滝から、天城方面へ。

道の駅「天城越え」へ行きました。

天城声さんと、ちょっとナイショ話

ヒソヒソヒソ、、、 


天城越えで、ヒソヒソ

話が済んで、帰ろうとしたら、

「たんたんさん、『妹』持ってたっけ??」

と声をかけてくださって、右側の『パイO2』ちゃんをくださいました~

左のわさビーチクちゃんは、皆さんもうお持ちですね??


え???ご存じない?
お姉さんのわさビーチクちゃんと、妹のパイO2は、
伊豆を救うんですよ。

これ持ってない人は、伊豆では暮らせません。(きっぱり!)


パイO2ちゃんは、売り上げの一部が、森林保護に役立つという
すばらしい伊豆土産です。

まだ、お持ちでない方はぜひ!天城越えに走れ~~~



四葉のクローバーにほんブログ村 田舎暮らし
四葉のクローバーにほんブログ村 その他ペットブログ
四葉のクローバーにほんブログ村 ガラス工芸



同じカテゴリー(中伊豆で遊ぶ・食べる・楽しむ)の記事画像
渡辺憲二先生のアトリエ
大仁のレモントリーさんで、、、
ジャミラ君の卒園遠足~サイクルスポーツセンターその2
ジャミラ君の卒園遠足~サイクルスポーツセンターその1
ドキドキ、バクバクの1日でした。~その1~
天城いのしし村~その1~
同じカテゴリー(中伊豆で遊ぶ・食べる・楽しむ)の記事
 渡辺憲二先生のアトリエ (2011-03-01 23:00)
 大仁のレモントリーさんで、、、 (2010-10-27 22:05)
 ジャミラ君の卒園遠足~サイクルスポーツセンターその2 (2010-04-16 23:32)
 ジャミラ君の卒園遠足~サイクルスポーツセンターその1 (2010-04-15 08:43)
 ドキドキ、バクバクの1日でした。~その1~ (2010-02-17 21:38)
 天城いのしし村~その1~ (2008-11-15 21:42)

この記事へのコメント
昨日はO2加えちゃんでした。(お疲れちゃん)
記事にしていただきありがとうござります。

天城の紹介までありがとうでやんす。

例のアレよろビーチクお願いいた乳ます。
Posted by 天城声 at 2008年10月08日 19:55
***天城声さん***

こちらこそ、ありがとうございました。
ゆっくりマンツーマンでお話ししたの、たぶん初めてです。
うれしかったです。

今日、アレ、やってみました。
アノ方のお人柄に触れて、ちょっとイメージつかめました。
明日どうなっているかお知らせします。
ちょっと私も期待と不安でいっぱいです。
Posted by たんたんたんたん at 2008年10月09日 00:07
完成が楽しみです。

ありがとうございます。

びろさんに渡して下さい。
Posted by 天城声天城声 at 2008年10月12日 07:22

削除
天城越えで、ヒソヒソ