2011年11月09日

カンジとの別れから1年でした。

昨日11月8日は、カンジの命日でした。

あれから1年経ったんですね~

http://faro.i-ra.jp/e275419.html


去年、カンジが亡くなってからしばらくして、
お客様がお買い物にいらっしゃいました。

私よりも少し年上かしら?
お母様と一緒にお越しくださいました。


ショップに案内して、いろいろお話していたら、
お客様が、窓の外を見て、


『あ!あれは、カンジちゃんのお墓ですね?』

と、おっしゃったので、私はビックリしました。


はまぞうの方の私のブログを読んでいてくれたそうで、
ご自身も老猫を飼っていらっしゃって、人ごととは
思えなかったそうです。


外へ出ていき、お二人で、お墓の前にしゃがんで
手を合わせ、拝んでくださいました。

その背中を見て、私はとても癒されました。


お買いになるものが決まり、仕事場の方へ
お連れしたら、ドアを入るとすぐに目線を
上にしてまた声を上げました。


『これはもしかして、、、』

カンジとの別れから1年でした。

そうです。カンジの首輪です。

主人が時々匂いを嗅いで、懐かしんでいるんです。


と、お話したら、深くうなずいていらっしゃいました。


お会いしたことも、コメントのやり取りもない、
全く知らなかった方が、私たちのことを想っていて
くださるということを知り、何だかとても不思議な
ご縁と、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

カンジが取り持ってくれたのだな~

と、思ったのでした。

最近、ジャミラ君

『あぁ~

カンジに会いたいな~』


って、時々つぶやきます。


カンジが亡くなった後、しばらくは

『カンちゃんが見える!』

と、変なことを言っていた彼です。


もうあまり見えなくなっちゃったんですって。

ちょっと残念です。



同じカテゴリー()の記事画像
ストーブ解禁
新種、、、
噛まないで、、、その2
噛まないで、、、
ちかれた、、、(- ω-)
あの、、、
同じカテゴリー()の記事
 ストーブ解禁 (2012-11-27 16:54)
 新種、、、 (2012-07-10 14:49)
 噛まないで、、、その2 (2012-06-23 09:04)
 噛まないで、、、 (2012-06-21 23:32)
 ちかれた、、、(- ω-) (2012-03-08 20:40)
 あの、、、 (2012-02-02 21:59)

Posted by たんたん at 22:45 │
この記事へのコメント
もう一年たったのですか〜。早いですね。
伊東にいても記事をみるたび気になって仕方なかったことを思い出します。
カンちゃんはいつもいらっしゃ〜いって出迎えてくれたのに、ねこ工場長はいつ心を許してくれるのでしょうか〜?
Posted by はるどんママ at 2011年11月09日 23:11
早いね~1年^^。

あ・・・あのね・・・・ときどき ちーちゃんの中に カンジ君を感じます
きっと カンジ君の 魂が入ってますよ♪

旦那さまのお腹で眠る 安心しきった姿 なんかは もう そうとしか思えません(笑)

だから たぶんジャミラには 
彷徨ってたカンジが 見えなくなったんだよね

動物の魂は (ひとつの肉体に複数の魂が共存)する事を 
当たり前にするらしいですから ♪♪

今度 ちーちゃんに聞いてみてね 
はいってるの?って にゃんて答えるかなぁ 楽しみです^^。
Posted by あび ♪あび ♪ at 2011年11月09日 23:43
もう1年たったんですね

動物を飼う「一緒に生活する」のも良いですが

別れが辛く まして小鳥より少しでも大きな者 

だと余計につらい物がありますので

今の環境では 犬や猫を飼う「一緒に生活する」のには

今まで生きてきた中では最適だと思いますが

別れが辛いばかりに出来ません

以前手乗りのインコを溺死させてしまった時の 女房の

落胆していた姿を見るのは辛かったです

早いものですね
Posted by やまめ at 2011年11月10日 02:22
そうかあ。。。
1年経っちゃったんだねー。
早いね。
お父ちゃんもステキ。
ジャミラくんもステキです。
そして、カンジくんの取り持つご縁もステキですね。
Posted by megmeg at 2011年11月10日 12:43
一年って早いなぁ・・・カンちゃんも。
ドロップももうすぐ一年。
うちの子供たちもよくドロップの気配を感じる!!と言っていました。
私もドロップが歩く音が聞こえたような気がしたりして^^;

きっとそばで見守ってくれてます。
Posted by 若女将りんちゃん若女将りんちゃん at 2011年11月10日 22:30
一年って早すぎですよね。
ついこないだカンちゃんのお別れをしに行ったと思ったのに・・・。
でもこの一年、たんたんさんのブログは笑いにあふれてましたよね。
カンちゃんもお空でぷって笑ってることでしょう♪
Posted by ソフィアパパ at 2011年11月11日 22:38
***はるどんママさん***

そうなんだよね~早いよね~

はるどんママさんには、缶詰の差し入れ頂いたね。
結局カンちゃんは食べられないままだったけど、、、
あの時はありがとうね。

ねこ工場長は、我々にも馴れませんから~

***あびさん***

そうですね。
誰にも媚びないのに、お父ちゃんにだけは甘えて
抱っこをせがみます。
本当にカンちゃんみたい。

『お前、カンジに何言われてきたか知らんけど、
お父ちゃんは大丈夫だぞ!』

と、この間、ちぃちゃんに話していたお父ちゃんです、、、

***やまめさん***

動物との生活は、素晴らしい経験や学びを与えてくれますが、
やはり別れは辛いですよね。

それだけ、家族のように心が通じ合っていたということ
ですもんね。

インコだって、別れは辛いでしょうね。
一生忘れられないと思います。

***megさん***

この出会いは、本当に不思議で、嬉しいご縁でした。

ちぃちゃんがやってきたことも、何だかカンジが
仕組んで行ったようで、不思議に思っています。

素敵な猫でした。

***りんちゃん***

暖かな感触や、気配、匂い、、、

ペットは人と同じように、存在感があって、居なくなっても
それらは残って、、、

辛いですね。
だけど、それらを感じていた日もあったのだと、思います。
何気ない形に残らないものが、大事なんだと思います。

***ソフィアパパさん****

そうですね。
あの時、お花を頂きましたね。
ママさんは、号泣されていたそうで、お父ちゃんが
気の毒がっていました。

あの時は本当にありがとうございました。
Posted by たんたん at 2011年11月12日 22:13

削除
カンジとの別れから1年でした。