非常に寒い日の参観日

たんたん

2012年03月01日 00:22


今日は中伊豆あたりまで、とんでもないほどの積雪だったようですね。


船原峠のライブカメラを見て、山を越えなければならないような
用事がなくて本当に良かったと思いました。

下の弟は、毎日磐田から厚木まで荷物を運ぶ運転の仕事ですが、
東名通行止めだったので、熱函道路を抜けて海沿いを
行こうとしたら、トンネルが通行止めで
引き返す羽目になったそうです。(T_T)


世間はそんな大変な事態でしたが、西伊豆は暴風雨でした。


ジャミラーズは、びしょ濡れで学校に到着し、
先生はすぐに保健室に連れていって
着替えさせてくれたそうです。

本当に素晴らしい学校です。(^-^)


で、今日は今年度最後の参観日。

ジャミラ君の二年生は、自分が小さかった頃の話
家族から聞き取り、自分史を作って発表でした。

小さかった頃のエピソード満載で、大盛り上がりでしたが、
見ている親たちは


あんなに小さかった子が、、、

と、感無量でした。


お兄ちゃん達は、図形の面積の謎解きをしていて、
ちんぷんかんぷんでしたが、、、(*_*)


懇談会も終わって、帰ろうとお兄ちゃんを探したのですが、
見当たりません。


(靴はあるかな?)

と、下駄箱を覗いたら、、、




無理やりな長靴、、、(*_*)



(あ、まだ校舎内にいるんだ、、、)

とは、わかりましたが、、、(-ω-)


探しに行くと、仲良しのお友達と将棋の対戦中でした。(笑)




しばらく待っていたら、隣で囲碁を打っているお子さんの
お母さんが、つつつ、、、と私に近づいてきて、


『いつもブログ見てます。(^-^)』

と、こっそり言ったので、

『えっ(@_@;)』

と、びっくりしました。(笑)


この間の手紙のことも心配してくださっていたそうで、
優しく声をかけてくださいました。


嬉しかったです。(^-^)


まだ将棋続けていく

というので、お兄ちゃんを置いてジャミラ君と帰りました。




途中、西天城高原を見上げたら、布団のような雲を被っていました。(^-^)


関連記事