朝、いつもどおり
ギャンギャン言って、
学校へ追いたて、ホッと一息ついたら
(ハッ!Σ( ̄□ ̄;)
今日はお兄ちゃんの誕生日だった!)
と、思い出したダメダメな私、、、(T_T)
昨日まで覚えていたのに、、、
ケーキも頼み忘れていたので、紫苑さんに電話したけどお留守でした。
同じ松崎町の
“ジョエラ”さんに、急いでケーキを頼みました。
ケーキは、チョコレートにしました。
15センチで3300円でした。
晩ご飯は、リクエストの
“お好み焼きパーティー”
巨大なソーセージ付きです。(笑)
ジャミラ君は、お兄ちゃんとケーキの写真を
バシャバシャ撮っていて、
『お兄ちゃん!
もうちょっと、こっちに寄って!』
とあれこれ指示を出して、ウンザリされていましたが、
お父ちゃんが
『一緒に撮ってぇ〜』と入ってきたので、
笑顔になりました。
11歳です。
以前、
お兄ちゃんが生まれた時の悲しい出来事を書きましたが、
その記事を読んで同じ症状に悩むママが、この前メールをくれました。
今では、
男の子でも色素失調症と
診断されるのだそうです。
だからうちのお兄ちゃんが、
健康に育っているか
教えて下さいとの問い合わせでした。
そのメールをもらって、逆に少し怖くなりました。
この病気は、
男子にはあり得ないと言われて
吹っ切れたのに、、、(T_T)
だけど、お兄ちゃんの様子を見れば分かります。
知能も人並みだし、何も遅れをとっていません。
歯もちゃんと生えました。
だから、そのママにもそのように伝えました。
本当に元気で優しく、明るい子どもに育ってくれています。
元気でいてくれるだけでありがたいなぁと、
11本のロウソクを刺しながら思いました。