皆さんは、どれがお好きでしたか?

たんたん

2009年11月17日 00:16

ブログのトップを見ていたら、天然水太郎さんが
「金曜ロードショー」とタイトルを載せていた。

http://tennensui.i-ra.jp/e158555.html

それで、金曜ロードショーって、
OPどんなだったっけ??
思い、動画を探したら出てきました!




何だか切ない~
こんなの聞いたら、子どものころ思い出しちゃう。


そうだ!他にもいろいろあったよなと、探し続けると
出てくる出てくる、、、



さっきの、金曜ロードショーと似てるけど、こちらも切な~い。
甘~い。

ニニ ロッソ

いいなぁ~~




月曜ロードショー

これは、ヴィジュアルで強烈に記憶にある。
でも、EDにあまり記憶がないな~

もう寝ちゃっていたのかな~?
いや、平日の夜だから、見せてもらえなかったんだろうな~




ゴールデンは、こっちの方が観ていたと思う。

イラストが好きだった。




でもやっぱり、こっちの方が子どものころの
匂いがするね。


さてさて、、、ここで疑問。

一体、誰がどの番組の解説だったか思い出せない、、、
高嶋さんや、荻野さん、水島さん、淀川さんは、どれがどれ??


何て見ていたら、、、こんなのも出てきた!



このOPは、子ども心にすごくコワかった
色が怖かった。

んでもって、夏の怪奇スリラーなんて、見ていられなかったけど
今でも内容を時々思い出すくらい、戦慄を覚えた記憶がある。

アダムスファミリーのハンド君みたいに、切り取られた
手が動いて、殺人者を探したり、とにかく血なまぐさかった。

だから、嫌い。

なんてちょっとブルーになっていたら、、、
今回最大の掘り出し物!

実はこの間、「五線譜のラブレター」観たのです。



実話なんだけど、主人公が本当に情けないほどお子ちゃまで、
はっきり言って、観ていてイライラしっぱなし

だけど、劇中主人公が作曲した曲が流れた途端!

(おお!これは!!子どものころ、大好きだった曲!)

と、大コーフン。

それがこれよ、奥さん!




懐かしー!!もうたまらなく好きだった。
そうか~EDテーマだったんだ!


だけど、日曜日が終わる切なさが、思い出される。
はぁ~
しばし、子どもの心に戻れます~

みなさんは、どのテーマ曲が好きでしたか?

もう1回聞きたいのは、日曜日の夜にやっていた(?)
野生の王国だったっけ??
その番組のOPテーマ。

パー、パッパッパッ、パパー
パー、パッパッパッ、パパー

トゥー、トゥットゥットゥッ、トゥットゥッ、トゥー
トゥールトゥットゥー
トゥートゥットゥットゥー

ってヤツ(誰もわかんねーな 笑)

見つからないのは、番組名が違っているからかな~

関連記事