寒桜満開の西伊豆です。

たんたん

2009年02月06日 12:00



西伊豆町宇久須神社の
椿寒桜は、今が満開です。


カネジョウさんの記事で、名前を知りました。




うちからちょうど1キロくらい、下ったところにあります。

お父ちゃんは、ジャミラーズと時々境内で遊びます。




神社の中よりは、通りから愛でた方がいいですね。

すでに散り始めた花もあり、風に舞うピンクの花びら
とっても美しかったです。




ここは、修善寺、中伊豆方面へ出る山側ルートなので、
実は他県ナンバーの車が多く通る県道です。

皆さんスピードを出して、走り去ってしまいますが、
車を止めて見ていかれたらいいのにな~と、
思いました。




咲き始めは、桃の花のように、濃いピンク色ですが、
だんだんと白くなっていくようです。




ソメイヨシノの方が好きだけど、桜が咲いているってこと、
心底素晴らしい光景だなと思うのは、やはり
日本人だから
でしょうか?




てなわけで、西伊豆だって、
桜めぐりしたらあちこち
素晴らしい桜が咲いている
んですよ。

西いずラさんの写真も、素晴らしかったです。


ぜひ、暖かな西伊豆へお出かけくださいね~

ちなみに、この写真の横断歩道の先右側→に
細い道が分岐しています。

こちらをず~~~~っと進んでもらうと、我が工房
ファロ
があります。

ついでにお立ち寄りくださいね~(笑)





関連記事