国民文化祭プレイベント
25日は、西伊豆のブースもガラス体験をしながら、
西伊豆町の観光アピールにやってきました。
この
ふじっぴー君、バルーンでできているんです!
すごい!なんでもできちゃうんだな~
ふじっぴー君は、入口のアーチにいて、皆さんを迎えました。
本物は、こちら。
じゃなかった、、、こちら。
役場職員で、現在教育委員会にいる
萩ちゃんです。
この間は、
西伊豆 HOT☆NEWS♪さんところで、顔出しになっていました。
biroちゃん、
清ちゃんとともに、私たちが慣れない土地で戸惑って
いる時に、毎日遊びに来てくれて、緊張をほぐしてくれた
大事な友達です。
今回、久し振りに一緒にいる時間が長くとれて、とてもうれしかった。
ちなみに、
花嫁募集中です。
とっても優しくて、素敵なひとです。
ぜひ!という女性の方、私にご連絡ください。
ああ、biroちゃんも清ちゃんもそうだった、、、同じく、お待ちしております。
実はこの方が、
バルーンふじっぴーの生みの親です。
あっという間にバルーンでいろんなものを作っていました。
ふじっぴーのかぶり物と、同じくバルーンで作った富士山の
衣装を着て、パフォーマンスをするそうです。
いろいろ伺っていたら、
ダイビングのインストラクターで、
宇久須によくいらっしゃるそうで、実は
清水町にお住まいなんですって!
近いじゃん!!
「こんど、ふじっぴーレディでぜひ!来てください」とお願いしました。
あとで、ご本人からコメントいただきました~
ともちゃんさんです。
ブログはこちら
http://yaplog.jp/nejirinbou/archive/44
通路の反対側には、
かるのさん推薦のそら☆えすぷり~もさん達が
いるはずなのに、なかなかお会いできず、、、
やっと登場されたときには
「もうそろそろ開演で~す!」と声がかかり、ちょっと話しただけで、
失礼しました、、、ぜひ今度は西伊豆のイベントに来てくれるといいな~
続く、、、
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 その他ペットブログ
にほんブログ村 ガラス工芸