夏に
カエルさんちに所用で出かけました。
初めて、お家の中へ通されました。
見るものすべてが
(わぁ~ブログで見てた通りだ~)
と、ワクワクしました。笑
部屋に入ると、カエルさんが
「あの黒い椅子」に
エマニエル婦人のように、、、
ではなく、こじんまりと座っていました。
「あのかき氷」
も頂いて、
何年も食べたかったんだ~~と
感激しながら食べていると、カエルママさんが
「これ、頂いたの。知ってる?持って行って。」
知ってますとも!
だって、能登に住んでいた時、金沢は毎週のように
ショッピングに出かけたくらい、通い詰めた町です。
その
金沢名物ですもんね!
一見、最中のようですが、お箸で割って、そこへ
お湯をかけると、あっという間にお吸い物になるんです。
昆布まででてきて、それはそれは美味~
「うわぁ~これ好きなんです!」
と、喜んでいると、カエルさんがぼそっと
『お父ちゃんに、食われないように、、、』
?
?
?
ああ!!!
あの事件ね~
あれは可笑しかったね、カエルさん
ナ~イス突っ込み!!笑
カエルさんは、いつもの
ニヤッといたずらっ子のような笑いを
浮かべていました。
それを見て、私はとっても嬉しかったです。
時々
スパッと繰り出る、カエルさんの
冴えた洒落が
とっても好きです。
去年の今頃は、西伊豆へ来てくれましたね。
http://faro.i-ra.jp/e142316.html
カエルさんの笑顔、また見たいね。
また会いにいこ~っと!