アオリイカ

たんたん

2009年03月29日 23:27

昨日の夜遅く、久美ちゃんから電話。

下の弟が釣りでこっちに来ているそうで、
24時間営業のスタンドを探しているとのこと。

んなもん、ないよ~
24時間休んでるようなスタンドならあるけどさ。
こんな遅くに開いてる所なんかないよ!

そして弟から同じ要件の電話。

「爆釣だったら、時間も忘れて釣ろうって来たんだけど、
釣れないしすっげー寒いし、やめて車で寝ようと思ったんだけど
ガソリンが無くなっちゃってさ。」


もうこう言われたら、うちへおいでと言うしかない
しかも、弟だけでなく、甥と姪、弟の同僚2人もいっしょ

大慌てで、開かずの間を掃除し、蒲団を出し、リビングも掃除。



夜中にぞろぞろやってきた5人。
甥と姪は蒲団が足りなくて、寝袋に突っ込んだ。


『そこの近所の釣り具屋でさー
「磐田から来たんですけど、イカ、今どうですかねぇ~?」
って聞いたら

「ちゃ~んと調べてこなきゃダメだよ!
今頃イカ釣る奴なんかいないよ。
1か月早いよ!」』

と、強い口調で叱られたそうだ。


それで、3人のテンションは下がり、一気に寒くなってしまったそう。
大のオヤジ3人で、なにやってんだか、、、

弟は、掛川で主にバス釣りしてるんだけど、秋から
エギングを始めたらしい。


1人が”山羊に会いたかった”と言う。

『俺、動物好きなんです』


ふ~ん






『あ、お姉ちゃん、こいつ、ライオンに食われただに。』





へ??ライオン??

『ええ、サファリパークに務めていた時、ライオンに
こことここを嚙まれて、頭にもホラ』

うわ~  額にき、傷が!!

あばら骨もないし、背骨をまっすぐにする腱もダメになったので、
いつも肩が落ちている状態で、肩こりひどいんです』

と、彼は笑う、、、

「ええ~~~???
あの、同僚の飼育員のミスで、扉が閉まってないのに、
開けられちゃって、食べられたっていうニュースの、あの人??
本物??本人???マジっすか???

『ええ』
と、彼は照れくさそうに、、、ってか、照れるような話ではないよな。


雌ライオンにガブッと嚙まれて、隣の雄ライオンのところに
として引きずって行かれる所を、奇跡的にライオンと彼の間に
柵が降りてきて
、引き離されたそう。

20歳そこそこで、とんでもない事故にあった彼。

「柵が降りてきてほんとにラッキーだったね~」と言った瞬間、
その柵が幸運だった以前に
ライオンに食われてるのが不幸だよな
、、、
何だかわからなくなってきた。

お父ちゃんなんか「サイン貰わなきゃ!」と言ったくらい。

ライオンに食われたことがある人に会うなんて、
たぶんそうそうあることではないな、、、すごい


で、夜中の1時半まで馬鹿話して、彼らはまた
5時に出かけて行った。

甥と姪を残して、、、




9時頃、久美ちゃんからのメールで、このシャメ。

おお~釣れてんじゃん!

昨日の釣り具屋行って、見せびらかしてこい!って
お父ちゃんが言った。

そのころ甥は、寝袋のなかでおねしょしていた、、、




お昼に帰ってきた3人。
結局釣れたのはこの1匹だけ


お昼はイカスパゲッティーにしようと包丁を入れたけど、
アオリイカって、かつてない形だな。

エンぺラが横に付いてるから、どうやってさばいていいか、
観察しながら切ったので、スゲ―時間かかっちゃった。




お腹から、こんな不思議なものが出てきました。
何だか透き通っていて、ガラスのようできれい。

乾くと塩ビみたいになっちゃうけど。


スパゲッティを食べさせて、お帰り頂きました。

掃除と洗濯とまかないで、疲れました。

『又来る』って、、、

関連記事