牧草買いに

たんたん

2009年01月27日 21:53



  「おばあちゃん、、、
僕の大好きな、牧草買ってきて!」 

と、三ツ指じゃなかった、二ツ指ついて頼まれたので、




イタリア語教室の後、、、

(写真は、土肥町から望む富士山)




函南の、酪農王国オラッチェへ!

ここのソフトクリーム、激ウマですよ~

なにせ、ここは有名な「丹那牛乳」の一大産地なんです!!




最初に入るショップには、オーガニックな食品や
ベジタリアン向けの食材、地元の特産品や、
オリジナル食材がいっぱい!




今回は、三島のケーキ屋さんまで入っていました!




お米まで始めたらしいです。




敷地内には、ジャムやチーズ工場、ビール工場、
体験コーナー、動物たちのコーナー
があります。

ちょうど、ビール工場から、湯気があがっていました。

最近「三島ビール」という地ビールを販売し始めたそうです。

他にも、賞を取ったチーズや、ヨーグルト、もちろん牛乳、
たくさんの地ビール、アイスクリーム、ケーキなども
冷蔵庫に並んでいます!

入場は無料ですよ。
(ラビットハウスのみ、300円)




というわけで、オラッチェの隣の函南農協で
牧草を買いました。

47キロで、2000円でした。

おまけで、大きな袋一杯のルーサンという牧草も
もらっちゃった!。

「いま買った、オーツよりも高いよ!」と、お兄さんは
笑って言いました。

大きなトレーラーで今日ルーサンが届いたんだけど、
縛ってある束から、こういう屑がいっぱい出るそうです。

「明日もまた届くから、持って行っていいよ。」

だって。

うれしいな~

帰って、早速ヤギーズに上げたら、大喜びで
ムシャムシャ食べていました。

写真は、丹那盆地からの富士山です。

つづく、、、



関連記事